CoCoSiA(ココシア)

消極的な性格の人の14個の特徴と改善策(続き5)

発言がいつもネガティブで、否定的でな人は”暗い人”と見られてしまいます。

さらに、いつもうつむいた姿勢だったり、目を合わせずにいつも下を向いていたりすると、
暗くてつまらない人に見えてしまうんです。

そして、周りからは近づきくいので自然と敬遠されてしまいます。

落ち着いた人やテンションのあまり高くない人が好き、という人は多いですが、それでもいつも不満とか不平や否定的な人とはだれも一緒にいたくないと思うので、友達があまりできないかもしれませんね。

成長できない

保守的すぎたり、チャレンジ精神がなく、積極的に物事を進めていくことをしない人は、自分を成長させるチャンスを逃していることがあるかもしれません。

毎日同じ、というのももちろんいいことですが、自分のスキルを上げたり、自分の可能性をもっと広げるためには、勇気がいることでもチャレンジすることも必要です。

そして、ミスをしたり失敗したときにも消極的な人はそれを自分を向上するためのチャンスと考えません。

ミスをしたこと自体に執着して、他人や自分をただただ責めて落ち込んで「やっぱり自分はダメなんだ」とあきらめてしまうこともありますが、じつは失敗はそこからいろいろと学ぶためのたくさんのチャンスであることを覚えておきましょう。

新しいものに出会えない

自分から行動しない人は、誰か親切な人がきっかけやチャンスを目の前に置いてくれるまで、何もしません。

そうなると、生活の中ではあまり変化というものが期待できないし、同じ毎日が続いていくだけでつまらなく感じることもあるかもしれません。

やはり自分から何かを仕掛けたり、自分から新たな交友のきっかけを作ったりする積極性があると、自分の世界がどんどんと広がって、新しいものにも出会いチャンスが多くなるのですね。

消極的な人の改善策は?

私たちはだれだってみんな、毎日を頑張って生きています。

みんな自分の人生をできるだけ楽しくて有意義なものにしたいと思っていますよね。

でも、現実は自分の思うようにいくことばかりではありません。

だから、社会という中で毎日闘っています。

消極的な考え方や態度を生まれつき持っている人たちだって、その中で一生懸命生きています。

でも、仕事でも人間関係でもうまくいっている人というのは、やぱり物事を積極的に見ていて、ポジティブな人はいつも笑っているような気がしませんか?

だから、自分の消極的思考をもっと積極的思考へと変えて、今の人生をもっと楽しくすることができたらいいですよね。

自分の今いる状況を変えることは難しいですが、自分自身の性格はちょっとした意識がけで変えることができて、ポジティブになれるなら自分自身がもっと楽になるかもしれません。

では、どうしたら消極的な思考パターンや行動パターンを改善できるでしょうか??

そのヒントやちょっとした心掛けについてチェックしていきましょう。

勇気を持つ

まず一歩だけ進む勇気というものを持つことを目標にすることができるかもしれません。

みんなの輪の中に入っていくこと、人に声をかけること、新しいことに着手すること、やる前には誰でも、相手の反応とか結果ということを考えて不安になります。

でも、いったん一歩を踏み出してしまえば、物事はどんどんと前に進んで行く、ということは多いものです。

行動する前が一番大変で、一旦やってしまえば思っていた以上に簡単にできることもあります。

それで、まずは初めの一歩だけ踏み出す勇気を持ちましょう。

恥を恐れない

「バカにされたらどうしよう」「上手にできなかったらどうしよう」「失敗したらいやだな」という気持ちから、何もできなくなってしまうことがありますが、誰でも最初はうまくできない、ということを覚えておきましょう。

誰でも初めて挑戦する分野や、自分が苦手だと思うことに取り組む時には最初からうまくなんていきません。

でも、回数を重ねたり経験を積むうちに、どんどんと上達することができます。

それで、恥を恐れることなく「まずはやってみる」ということが成功だということを意識して、行動してみましょう。

失敗は学びになると考える

もちろん、失敗したりミスしたり、恋愛でも友人関係でもうまくいかなかった、ということで心が傷ついたり、落ち込んだりすることはあります。

でも、その失敗は学びになります。

どうして失敗したのか、どこが問題だったのか、次はどうしたらもっと上手にできるか、ということに気づかせてくれるチャンスなんです。