女性の皆さん、理想の男性というとどんなタイプの男性ですか?男らしい男性。
リードしてくれる男性。
イケメンの男性。
力持ちの男性。
いかにも「男!」という感じの男性がタイプです♡という女性も多いでしょうが、最近は、可愛い男の子が好き♡という女性が増えています。
顔立ちがかわいらしい。
肌がすべすべ。
おしゃれなファッション。
小動物みたいなしぐさ。
まるで「この人、女の子より女の子だわ・・・」と思うような“可愛い男子”の人気が高まり、また、こういった男子が増えているのをご存知でしょうか。
少し前は「男は頼りがいがあって男らしくて力持ち」なタイプがモテましたが、今は「可愛い男子」に惹かれる女性が少なくありません。
芸能界でもかわいい顔立ちの男性が多くいて、彼らはやはりモテます。
思いつく男性をあげると、千葉雄大さん、小池徹平さん、AAAの西島隆弘さんなど、「確かにかわいいわ~」という男性は人気がありますよね。
芸能界だけでなく、ショップ店員さんなどにも可愛い男子が多く、一般人にも関わらずテレビに引っ張りだこのショップ店員さんもいますよね。
また、りゅうちぇるさんなどのような、メイクやファッションもまるで女性のような可愛い男子も人気があります。
そんな「女子力高めの可愛い男子」とは、どんな特徴を持っているのでしょうか。
彼らが女性に人気な理由とはいったいどんなところなのでしょうか。
今回はズバリ「可愛い男子の特徴」をあげていきたいと思います。
可愛い男子に見られる傾向とは?
「あの子、可愛い~」は、今や女子だけのものではありません。
女子が思わず嫉妬してしまうほど可愛くて、女子がお手本にしたくなるくらいの男子が多くいます。
顔立ちが可愛いだけでなく、可愛い男子の中には「自分はかわいい」と自覚している男子もいます。
「可愛いと言われたい!」という男子もいるほどです。
それでは、可愛い男子に見られる傾向とはどんなものでしょうか。
外見と内面に分けて詳しく見ていきましょう。
可愛い男子の特徴〜外見編〜
可愛い男子、と言って浮かぶのは、かわいらしい顔立ちをはじめ、その外見です。
クリっとしたウルウルの瞳、お手入れが行き届いた肌、小柄で華奢な体型、中性的なファッション・・・「あたしより可愛いんだけど」と感じてしまう女子も少なくないほど、可愛い男子はとことん可愛いです。
「あの男の子、かわいい~~」と思わず思ってしまう、可愛い男子の外見の特徴を挙げていきます。
愛らしい顔
骨ばった輪郭に彫の深い顔、太めの眉に大きめの鼻・・・。
イケメンはこんな感じですが、可愛い男子はこういったイケメンとは顔立ちが違ってきます。
まず、なんといっても愛らしい顔立ちをしています。
子犬のようなウルっとした瞳、口角がキュッと上がった口元、小ぶりな鼻に、眉毛もふんわりしていて、まさに女子顔負けの愛らしい顔をしています。
きりっとした目元のイケメンも素敵ですが、濡れたような黒目が際立った可愛い男子の瞳は、女子が憧れる瞳と言えます。
まん丸でウルウルの瞳で見つめられると、ドキドキよりも「かわいいっ!!!」となってしまいます。
小さめで、笑ったときに口角が上がる口元も、かわいらしさを際立たせています。
可愛い男子の口元は、まるでグロスを塗ったようにつやつやで、赤みを帯びています。
「その唇、うらやましいんですけど!!」と言いたくなるかわいさです。
こうした、見た目の可愛さももちろんですが、愛らしい顔立ちの男子は、総じて常にニコニコしています。
ニコニコしているからかわいさも増すのですが、不機嫌そうな顔立ちをした可愛い男子はいません。
自分の顔が可愛いと知っている男子は、日ごろからニコニコすることを心がけているのでしょうか。
顔立ちだけでなくかわいらしい表情に、女子は釘付けになってしまうのです。
肌が綺麗
可愛い男子に共通しているのは、肌がきれいだということ。
脂ぎっていてニキビがそこら中に出ている男子は、顔立ちが少し女性っぽくても可愛くはなりません。
可愛い男子の肌は白く透き通り、ニキビの一つもないのです。
つやつやした陶器のような肌は、女子の憧れでもありますが、男子がそんな肌をしているのですから女子は複雑ですよね。
しかし、可愛い男子のきれいな肌は、やっかんで見るというより「きれいだな~。どんなお手入れしてるのか教えてほしいなぁ~~」と思えるので不思議です。
自分のお手本にしたくなるほどの美肌を持った男子。
それが、可愛い男子の特徴でもあります。
本当にきれいな肌の男子に、毎日どんなお手入れをしているのか聞いてみたくなりますね。
軽くメイクをしている
ショップ店員さんに多いですが、可愛い男子の中でも中性的な男子は、メイクをしていることが多いです。
メイクと言っても女装のようにばっちりメイクというわけではなく、肌をきれいに見せたり、目をパッチリ見せたりしていることが多いです。
肌にこだわるのは女性だけではなく、やはり男性も今は化粧水などを使って本格的にお手入れをしているようですが、可愛い男子は毎日女子顔負けのお手入れを欠かしませんし、そうやって作り上げたきれいな顔に、顔立ちを活かすメイクをします。
先ほども書いたように、唇が潤っていて赤くつやつやしている人も多いですが、素の唇ではなく実はグロスを使っているなど、可愛い男子はメイクの手を抜いていないと思われます。
また、女子が力を入れるまつ毛にも余念がありません。
どの角度から見ても可愛いように、マスカラやつけまつげなどで長くくるっとしたまつ毛になるようにメイクをしています。
まつエクをしている男子もいると言いますから、もう女子と同じですね。
アイシャドウでまぶたを彩る男子も少なくありません。
どうやってメイクしてるんだろう?と思わずにいられないほど、綺麗な色遣いで目元を際立たせている可愛い男子は、自分に似合うメイクも研究しているのでしょうね。
可愛い系の中の中性的な男子のメイクは、学ぶところがたくさんあります。
マッシュヘア
可愛い男子に多いのが、髪形がマッシュヘアであることです。
男性アイドルで言えばジャニーズの伊野尾慧さんのような髪形、メイクをしている系だとぺぇさんなどを思い浮かべていただけるとわかりやすいかと思います。
厚めの前髪に、全体的に丸みを帯びたシルエットのヘアスタイルになります。
最近はりゅうちぇるさんもマッシュに近くなってきました。
可愛い男子は、こういったかわいらしい髪形をすることでかわいさを引き立てているように思います。
丸くてふわっとした印象のマッシュヘアは、女性だけでなく男性でも似合うんですね。
また、髪色もやさしげな色をしていることが多いように思います。
柔らかい栗色や、ピンク色のマッシュヘアの男性もいますよね。
女子でも難しい髪色が似合ってしまう可愛い男子は、もう鑑賞していたいレベルの可愛さです。
忘れてはいけないのが、髪形がオシャレなだけでなくお手入れも行き届いているということ。
よく子供に「髪の毛に天使の輪が出ている」と使いますが、可愛い男子のマッシュヘアは子供のような天使の輪が見え、傷みとは無縁です。
つやつやしていてさらさらしています。
肌同様、可愛い男子は髪の毛のお手入れもきっちりしているようです。
可愛いは作れると言いますが、簡単にはかわいくなれません。
可愛い男子の日頃の努力が、女子さえもうなる「可愛い男子」を作っていると言えるでしょう。
いい匂い
ワイルドな男性は、無臭だったり、かすかに汗の匂いがしていてもいいのですが、可愛い男子に汗の匂いは厳禁です。
可愛い男子は皆、いい匂いがします。
もちろん香りにも気を遣って、香水などを使っているからです。
メンズの香水にこだわらず、自分の外見に見合った香りなら、レディースの香水も使うようです。
そしてその香りは、柑橘系のさわやかな香りというよりは、甘く、キュートな香りであることが多いようです。
すれ違ったときに、「甘くていい香り!」と思うほど、可愛い男子はいい匂いがします。
こういった男子は、部屋の中もいい匂いなんだろうなぁと想像してしまいますね。
女の子っぽい
可愛い男子の中には、話し方やしぐさも女の子のようなタイプがいます。
普通の男性のように大きな動きではなく、柔らかい動きだったり、細かい動きだったりします。
何度も名前が出てくるりゅうちぇるさんも、男性的な動きはしませんよね。
時々「オネエっぽい」と言われることもあるようですが、彼の動きも男らしいというよりは女の子寄りです。
リアクションもオーバーで、ここも女子っぽいと言えます。
りゅうちぇるさんのように全体が女の子っぽい人もいれば、小さな動きですが、あまり大股で歩かないとか、手の指をそろえているなど、細かいところが女の子のような男子もいます。
無意識に髪の毛を何度も触ってしまうなども、女の子の特徴に似ているかもしれません。
また、笑うときに口元を手で覆うなど、おしとやかなしぐさをする男子もいます。
ガサツな女子より、よっぽど女らしい・・・という可愛い男子も多いので、女子も気が抜けません。
声が高い
可愛い男子が話をしたときに、声が太く低かったら驚きますよね?しかしやはり、なぜか可愛い男子は共通して、声も可愛いです。
普通の男性より声が高いのですね。
甲高いわけではありませんが、男性特有の低い声の可愛い男子はあまり見かけません。
声変わりしていない子供の声のような、かわいらしい声をしていることが多いです。
もちろん、普段は低い声だけれども、メイクして外に出ている間だけ意識して声を高くしている男子もいるでしょう。
外見と声があっていないと違和感がありますからね。
可愛い系男子が、家で素の状態でいる時も可愛い声なのか、少しだけ気になります。
笑顔が可愛い
最初にも書きましたが、可愛い男子は笑顔を欠かしません。
ブスっとした男子は、どんなに顔立ちが可愛くても、可愛い男子と認められません。
いつもニコニコしていて、時にはクシャっとした笑顔を見せることもあります。
笑顔は女の武器と言いますが、今は男子だって笑顔でいれば可愛い時代なのです。
愛くるしい顔立ちで、肌もきれいで、それでいて常に笑顔・・・ガサツな女子は、やはりこういった男子を見習うべきかもしれません。
また、表情が乏しい男子が、ふとした瞬間に微笑んだ時も、可愛さ倍増です。
やさしい顔立ちで、微笑みも可愛いなんてズルいですが、可愛い男子の笑顔に癒される女性も多いのではないでしょうか。
ゆるふわのファッション
可愛い男子は、いわゆる「男性っぽいファッション」をしていません。
服がレディースのものであることもありますが、大きめのメンズ服をダボっと着るなど、ゆるふわ系のファッションをしていることが多いです。
ゆるっとしたシルエットは、可愛さを増長させます。
シャツやブラウスをゆったりと着て、パンツもタイトではないふわっとしたものを着ていることが多いようです。
タイトなパンツをはいたときは、膝くらいまで長さのあるジャケットをダボっと羽織っていたりもします。
素材がふわふわの、ニットなどの小物を身に着けている男子もいますね。
可愛い男子は、服装も可愛いのです。
女子がまねしたくなるくらいのかわいいファッションの男子もたくさんいますので、侮れません。
上品な言葉遣い
可愛い男子は、言葉遣いもガサツではありません。
おおむね、上品な言葉づかいをします。
「~~だぜ」「~~じゃねぇよ」のような言葉は、可愛い男子には似合わないからです。
「~~だよね」「~~だと思う」のように、普段から女子のような柔らかい言葉を使いますが、ショップ店員さんが仕事をしている時なども、「~~っすね」のような言葉は使わず、「~~です」と上品な言葉遣いです。
女子から見れば、こういった「やわらかい言葉遣い」は好印象ですよね。
「男らしい」を勘違いして乱暴な言葉遣いをする男性はうんざり、という女子は、可愛い男子のきれいな言葉遣いにホッとするのではないでしょうか。
可愛い男子の特徴〜中身〜
さて、可愛い男子の外見について書いてきましたが、可愛い男子は内面も可愛いです。
可愛いにもいろいろありますが、見た目が中性的で女の子顔負けの女子力を持った可愛い系男子は、内面が女子の感覚に近いです。
ですから女子にも受け入れられやすく、性別関係なく人気があります。
可愛い男子の内面の特徴を見ていきましょう。
スイーツ好き
男のくせに甘いものが好きなんてかっこ悪い、と思っている男子は多そうですが、女子は「甘いもの苦手だから」というタイプの男子より、「これおいしそう~♡」と一緒にスイーツを楽しめる男子とのほうが楽しく過ごせます。
最近のインスタ映えの流行でもわかりますが、スイーツは見た目も可愛いことが大事。
その時点で「たかが甘いものの見た目で盛り上がれる神経がわからん」という男子とスイーツを食べに行ったって意味がありません。
「おいしそう~!写真撮ろう~!」と盛り上がってくれる男子と一緒に行きたいに決まっています。
その点、可愛い男子はスイーツ好きが多く、甘いもの、可愛い見た目のスイーツが大好きで、女子と同じような感覚を持っています。
アイスクリーム、ドーナツ、クレープ・・・女子の好きなスイーツをあげるときりがありませんが、可愛い男子はこの気持ちをわかってくれるので、もしデートで「甘いものが食べたいな~」と切り出しても「行こう行こう♡」とノリノリで付き合ってくれるでしょう。
ビッグサイズのパフェなどを2人で一緒に楽しめるデートなんて理想ですよね。
可愛い男子は見た目も可愛くとびきり甘いスイーツが大好物ですので、スイーツを楽しみたかったら可愛い男子と一緒に行きたいものです。
甘え上手
女子が彼氏に甘えたいと思うのは結構当たり前になっていますが、中には「甘えるのが苦手」「どちらかというと甘えられたい」という男前な女性がいるのも事実です。
そんな女性に嬉しいのが、可愛い男子です。
可愛い男子はすんなりと懐に入ってきて、ふにゃっと甘えるのが得意です。
ごつい男子が「頭撫でてくれ」とか言ってもなんか嫌ですが、可愛い男子が「なでなでして♡」と甘えてきたら・・・つい「よしよし」としたくなってしまいます。
「膝枕して♡」「一緒に寝よう♡」と、普通の男性が言ってきたらなんかいやらしく思えるフレーズでも、可愛い男子ならなんとも思わず受け入れたくなるから不思議です。
こんな風に、可愛い男子は甘えるのも上手。
強がって彼氏にうまく甘えられない女子より何倍も甘えるのがうまいです。
これはペットに近い感覚かもしれません。
飼い猫が自然に膝の上に座るように、可愛い男子は自然と甘えることができるのです。
頭をなでなでしたくなったり、つい「しょうがないなあ」と甘えを受け入れてしまうのは、可愛い男子が甘え上手だからなのです。
無邪気
可愛い男子の特徴に、無邪気というのがあります。
人間は大人になるにつれて、自分の感情を表に出さなくなったり隠したりしますが、可愛い男子はこういったことをしません。
嬉しい時は思いっきり喜びますし、悲しい時は隠すことなく涙を流します。
楽しい時間を「楽しいね♡」と素直に言ってくれます。
まるで子供のように、可愛い男子は自分の思ったことを態度や言葉に出して教えてくれます。
ぶっきらぼうな男性はそんなかわいい男子を見て「まるで子供じゃないか」と思うでしょうが、女子からすれば、その「子供のような」無邪気さがいとおしいのです。
子供を見て「素直だなー、楽しそうだなー、無邪気だなー」と癒されるのと同じで、可愛い男子は女子に癒しをくれます。
可愛い顔の男子がはじけんばかりの笑顔で「楽しいね♡」と言ってくれたら、嫌な気持ちになる女性はいません。
また、「可愛い」とか「楽しいこと」にも無邪気な反応をします。
ペットショップに行けば、可愛いワンちゃんたちにメロメロになる可愛い男子。
一度楽しいと思ったら、「またやろうよ!」と何回でも楽しもうとする可愛い男子。
なんにでも無邪気に向き合うのが、可愛い男子の特徴です。
変な気づかいをするデートが苦痛な女子は、可愛い男子とデートするのをお勧めします。
純真無垢な子供と一緒に過ごしているような気分になれますよ。
素直
可愛い男子は、いつでも素直です。
嬉しい時は「嬉しい!」と言いますし、わるいことをしたなと思ったら、「ごめんね」と素直に言ってくれます。
どうしても、大人になると頑固になってしまいますし、どう感じたかを素直に言うのをためらったりもしますが、可愛い男子はそれがありません。
喜怒哀楽を隠すことなく出してくれます。
一緒にいて「この人、何を考えてるんだろう」と常に考えないといけない人は疲れますが、可愛い男子はわかりやすいので疲れません。
そして、その都度出してくれる喜怒哀楽は、女子も同じように感じている場合が多いので、「気が合うね♡」と思えるのも利点です。
楽しい時に「楽しいね!」と言葉に出した時に、変に大人ぶって「自分はそうでもない」と言われるより、「うん!すごく楽しいね!」と答えてくれる方が嬉しいですよね?可愛い男子は、こういったところでも高評価を得られると思っていいでしょう。
ちょっぴりかまってちゃん
可愛い男子は、少し女子っぽいところがあります。
その中でも「かまってちゃん」なところが見受けられます。
少し連絡が遅れると「ねえねえ、何してるの~~(;∀;)」と反応してきたり、LINEで既読がついても返信がないと「嫌いになっちゃったの?」と拗ねたりしてきます。
多くの男子は、こういった反応をする女子を疎ましく思うようですが、可愛い男子が拗ねると、女性から見たら可愛く見えるから不思議です。
いかつい男子がこんな反応をすれば少し感じ方が変わるのは確かですが・・・そんなかまってちゃんなところも憎めないのは、可愛い男子の特権かもしれません。
また、外見の変化に気づいてほしいといった、多くの女子が持っているかまってちゃんな面もあるようです。
髪形を変えたとか、服装をいつもと違う感じにしたときなどに、何の反応もないと「ねー、今日の僕、どっかちがうと思わない??」と自分から聞いてしまうなど、女子のような一面があります。
できれば自分が訊く前に相手から気づいてくれたらよかったのに、といじけてしまうのも女子がよくやる「かまってちゃん」行動です。
他にも、一緒にいるときにスマホに夢中になってしまうと、不機嫌になるといったかまってちゃん行動をとります。
「僕よりスマホのほうが大事なんだ・・・」といじけて見せたり。
「いつまでスマホ触ってるの!」と怒ることもあります。
可愛い男子は、自分のことよりほかのことを優先されるのが嫌だというタイプが多いようです。
こういったかまってちゃん男子が拗ねたり怒ったりしてきたら、「しょうがないな~」とかまってあげるようにして下さい。
すぐに機嫌もよくなりますよ♪
ちょっと頼りない
大きな犬がいた。
変な虫が出てきた。
ちょっと怖そうなお兄さんたちに声をかけられた。
そんな時、「俺が何とかするから大丈夫だ」と言ってくれる男性は確かに頼もしいですし、女子としてはそんな男性に守ってもらいたいと思うもの。
しかし可愛い男子はおそらく「怖いよぉっ」と女子の陰に隠れちゃうような頼りないタイプが多いです。
もちろん本当に大事な人が危険な目に合いそうなときは男らしく立ち回ってくれますが、ちょっとした怖い時や驚いた時などは、やだ~となってしまうことが多そうです。
でも、本当に困って助けてほしい時に逃げられるのは腹が立ちますが、変な虫を見て怖がるくらいは見ていてかわいいものです。
そしてやはり女子のほうが「も~、仕方ないなぁ」と男前にならなければいけなくなります。
仕方ないと言いつつ、内心「可愛いんだから・・・」となってしまうのは悔しいけれど、可愛いので許せてしまう女子なのです。
可愛い男子は得ですね♪
どこかやんちゃ
大人になれば、楽しかったり興奮したりしても、それを隠そうとしてしまうもの。
しかし可愛い男子は子供のようにはしゃぎますし、気持ちを隠そうとしません。
そしてそんな様子は、どこかやんちゃな印象を与えます。
大人が見たらしょうもないイタズラをしてみたり、無茶をしたらケガをするかもしれないとためらってしまいそうなことにも、無邪気に向かっていくようなやんちゃさも持っています。
まさに「子供みたい・・・」と感じてしまいますが、そこが不思議と嫌じゃないんですね。
やんちゃで、純粋で、無邪気な子供みたい。
そんな可愛い男子は、やはり愛されキャラなのです。
下ネタを言わない
可愛い男子が絶対言わないのが「下ネタ」です。
男子は結構な確率で、お酒が入った時などに女子にエッチな話や下ネタなどを話してきますが、可愛い男子はふざけてでも下ネタなどは言いません。
その場の雰囲気でそういう話が出てきても、女子と一緒に「やめてよ~」と嫌な顔をします。
男子ならここは下ネタだろ?な雰囲気でも、そんなノリには流されません。
下品なことは嫌い。
下ネタ大嫌い。
それが可愛い男子です。
また、飲み会などで、絶対そういった下ネタに走る人がいますから、苦手な女子は冷や冷やしながら参加していますが、可愛い男子が一人でもいれば安心です。
自分が下ネタを言わないだけでなく、暴走し始めた男子に「やめなよ、女の子たち嫌がってるじゃん」と注意もしてくれます。
一緒に下ネタで盛り上がれる女子もいますが、多くの女子は嫌なもの。
一緒に嫌がってくれる可愛い男子は、時として女子の味方でもあるのです。
女子力が高い
可愛い男子に共通しているのが、肌がきれいだとか、メイクがうまいといったことは先ほども書きましたが、これはまさに女子力ですよね。
美容に無頓着な女子より、よほど女子力が高いです。
普段から肌に負担がかからないように気を付けていたり、いろんな基礎化粧品を試して、日々きれいを保とうとしているなど、可愛い男子は美について真剣です。
メイクに関しても、どうすればかわいく見えるのか、可愛い男子は研究を欠かしません。
かわいい子を見つければ、「どこのコスメ?」「そのチーク、可愛い色だね♡」と情報収集を率先してします。
今日のメイクはイマイチだな、と思えば、納得するまでやり直します。
「時間ないからいっかー」とマスクで隠して出かけてしまう女子より、数倍気を遣っているんですね。
そんなかわいい男子に、ずぼら女子は女子力を学んだ方がいいくらいです。
可愛い男子が「可愛い男子でいられる」ために、日々努力していることを、女子も知っておくべきです。
可愛い男子が好かれる理由
少し前までは、「男子がメイクするなんて」とか、「もっと男らしい格好しろよ」なんて言われていた可愛い男子ですが、今や可愛い男子は大人気です。
見た目が可愛いだけでなく、内面も可愛いのがわかっていただけたと思いますが、可愛い男子が世の中で認められてきたのは、可愛い以外にも理由があるからです。
どうして可愛い男子はみんなに好かれるのでしょうか。
癒される
まずは、その可愛い見た目に癒されるということがあります。
子供や赤ちゃんを見ると、「可愛いなぁ~」と感じて癒されますよね。
可愛い男子は、それと同じような癒しを持っています。
顔の可愛さもそうですが、しぐさや発言など、すべてが癒されます。
ペットと同じと先ほど書きましたが、まさにそんな感じです。
頭をくしゃくしゃしたくなる可愛さで癒されるので、可愛い男子と一緒にいたい!可愛い男子に傍にいてほしい!と思う女子に好かれるのです。
ペットはなかなか飼えなくても、可愛い男子にそばにいてもらうことは比較的簡単かも??癒されたい人にとって、可愛い男子はかけがえのない存在なのです。
男らしさを感じる時のギャップ
可愛い男子は少し頼りない、ということを書きましたが、いざというときはやはり男子。
ドキッとしてしまうような「男らしい一面」を見せてくれる時があります。
普段話しているときは、女の子と話しているようで、それはそれで盛り上がるのですが、落ち込んだ時や女友達と喧嘩したときなどに可愛い男子に話を聞いてもらっていると、「元気出しなよ」と頭をポンポンされたりして、え?なんか今、すごく頼もしく見えた、と感じたりします。
興味のない男子に絡まれた時なども、「嫌がってるんだしやめなよ」と助けてくれることがあります。
そんなときの可愛い男子は、決して「頼りない男子」ではなく、「男らしい男子」です。
女子はそんな可愛い男子のギャップに、心をつかまれてしまうのです。
可愛い男子は結果モテる!(まとめ)
いかがでしたでしょうか。
最近増えつつある「可愛い男子」について書いてみました。
外見が女子顔負けの可愛さである男子も増え、女子としては複雑なところもありますが、なんといってもその外見に癒されます。
また、内面も可愛いので、一緒にいて気を使ったり疲れたりすることが少なく、付き合いやすいのも特徴です。
可愛い男子だからこそ許される行動も、密かにまねしたくなる可愛いものばかりでした。
あくまで男は男らしくあるべきだ!というタイプの人には可愛い男子の魅力が伝わりづらいかもしれませんが、間違いなく可愛い男子はモテます。
近くに可愛い男子がいる人は、どれだけ癒しを与えてくれるか、仲良くなってみてはいかがでしょうか。
また、「実は可愛い男子の仲間入りをしてみたい」という男子も、今日書いてきたことを参考にして「可愛い男子デビュー」をしてみてもいいかもしれません。
たくさんの人の参考になれば幸いです!!
【可愛い男子に好きになってもらう方法は、こちらの記事もチェック!】