CoCoSiA(ココシア)

デレデレはいつまで続く?彼女が大好きな彼氏に共通する3つの特徴と注意点


彼女のことが大好きな彼氏って彼女側からしたらとても嬉しいですよね。

愛情表現豊かで「大好き」と頻繁に言ってくれたり大切にしてくれるのは、まさに理想的とも言えます。

とは言え、付き合いたてはともかく これから先も同じようにデレデレしたり大好きと言ってくれるのか 少々不安に思ってしまう部分もありますよね。

そこで今回は、彼女のことが大好きな彼氏の3つの特徴と注意点について解説します。

安心できるタイプの彼女大好き男子の見分け方についても取り上げているので、自分のことを大切にしてくれる男子か見極めてアプローチしてみましょう。

※彼女が大好きな彼氏の行動をこちらの記事にもまとめました。合わせて確認してみましょう。

この記事の目次

自分を好きでいてくれる人は嬉しい!


彼女として「彼女好き彼氏」はとても幸せなことばかりです。

自分の事を好きでいてくれるということはうれしいことですよね。

そして、それは 自分自身の自信 にもつながるのです。

自分のモチベーションを常に上げてくれる人といれるということは、生活していく中でいい糧になります。

そして、「彼女好き彼氏」は彼女を幸せにするだけではなく、彼氏自身も大好きな彼女がいることで幸せなので、お互いにいいことばかりなのです。

「彼女好き彼氏」とはどんな人達なのでしょうか。

お互いに幸せになるためのいい面をたくさんもっていますが、実はそれだけじゃないのです。

選び方次第で、付き合い方次第で、 よくも悪くもなる「彼女好き彼氏」 をきちんと把握して、これからの彼氏との付き合い方に役立てましょう!

なぜ嬉しいの?

女性は 理屈や理論ではなく感情で生きる生き物 だと言われていますが、恋愛においてもそれは同じです。

その為、彼氏が自分を好きでいてくれることはとても嬉しいことで、感情がストレートに表されていることに安心感を得るようです。

通常、付き合っていても女性は彼の気持ちがこちらに向いているのか、自分だけを好きでいてくれているのかということを不安になることがあります。

男性の多くはあまりストレートに感情を出してくることはないので、 日常で彼氏に対して不安に思う事 は多くあるのです。

しかし、”彼女大好き彼氏”は彼女に対して感情を表に出す傾向があり、愛情表現を言葉にしたりと普段からしてくれるので、女性としては安心できるのです。

なんたって、自分を好きでいてくれるから!

何よりも自分の事を好きでいてくれてうれしくないわけがありません♪

自分のことだけを純粋に好きでいてくれることは、彼女として 嬉しさと安心感 を与えてくれます。

女性にとって恋愛は自分をキレイにすることのできる力だと思います。

自分のことを大切に想ってくれる人がいる、好きだと思ってくれる人がいるという、常に自分を見てくれている人がいるということは刺激的で向上心も芽生えます。

「彼女好き彼氏」の3個の特徴!

一言で「彼女好き彼氏」と言っても、どんな人のことをいうのでしょうか。

自分だってそりゃ、付き合っている彼女のことは好きに決まってるじゃないかと思う男性も多いでしょう。

ですが、一般の彼女のいる男性よりも「彼女好き彼氏」は色々な面で違いがでてくるのです。

では、どんな所が違うのでしょうか。

「好き」だと言う頻度が半端ない!

あなたは自分の彼女にどれくらいの頻度で「好き」という言葉を伝えますか?

この「好き」という言葉を伝える頻度も、一般的な彼氏と”彼女好き彼氏”とでは全然違います。

一般的に彼氏から彼女に愛情表現を口にすることは、付き合い始めから日が経つにつれどんどん減っていくものでしょう。

この減少していくことは、彼女へ愛情が薄れてしまったからとか彼女のことが好きじゃなくなってしまったからというわけではありません。

日が経つにつれ、 お互いの感情にも落ち着き がでてきます。

そして、信頼関係も生まれてくるのであえて口にしなくてもお互いに想いあっていることはわかるからということなのです。