そしてそんな人の周りにはいつも誰かしらいて、多くの人から好かれています。
実際影響力やカリスマ性のある人は多くの人から好かれる要素を持ち合わせているものですが、人間関係を築くのもとても上手で発言や行動もすべてが磨かれている人が多いです。
もし自分が何かしら人付き合いで行き詰っていたり仕事やプライベートで上手くいっていない時には、「あの人だったらどうするかな」「あの人ならなんて言って返すのかな」と一度立ち止まって考えるようにしましょう。
そうすることで上手な切り返しができたり、いつもの自分とは違う前向きな考え方ができるかもしれません。
2.どのような人生を歩んできたか知る
人から憧れられる存在になる人は、何もせずに何もかもがうまくいき成功したというわけではありません。
今の自分になるまでにたくさんの挫折を味わい、誰にも知られていない苦労や失敗を繰り返してきたかもしれません。
そうしたたくさんの苦労や挫折の上に今があって、より輝けていることもあります。
また子供時代から今に至るまでの環境や生き方が、その人の今を形作っているということも考えられます。
憧れのあの人がどのような人生を歩んできたかを知ることで、夢や成功を実現する方法について知れたり、より近づくことができるようになるのかもしれません。
本を読むのがオススメ
著名人や有名人の中には、自身の生い立ち・経歴・生涯などを鮮明に記録した自伝や、自叙伝を書いて残している人も多くいます。
芸能人の中にもエッセイや暴露本の形で自分をありのままに伝えている人もいますよね。
更に雑誌のインタビュー記事などを見れば、その人の考え方・思考・好きなもの・嫌いなものなど、細かい部分も分かります。
好きな人のことなら、どんな小さなことでも知りたいですよね。
もし憧れの人のこれまでの人生を知りたいのなら、その人が出した本や雑誌、あるいはその人が影響を受けた本などを読んでみるのがオススメです。
3.自分と比較する
「比較する」というのは自分の持っていないものや弱い部分に目を向けて、憧れの人と比べるという事ではありません。
生まれながらの性格や気質がそれぞれ違うのは当たり前のことで、持ち味や得意とする分野も異なります。
自分の持っていないものや足りない部分にだけ目を向けていたらただ落ち込むだけです。
そのため、憧れの人の真似してみたいところを積極的に取り入れていくようにしましょう。
ただしそれは「こうありたい自分」に近づくためです。
自分でも気づいていなかった強みや魅力に気づいて、更に成長した自分を想像しましょう。
そのための「比較」はきっと自信に繋がっていくに違いありません。
4.理想像を書き出してみる
憧れの人を参考にしながら、なりたい自分や未来の自分を想像してより具体的に理想像を書き出してみましょう。
そのために今できることやしておきたいこと、習慣にしたいことを具体的に書き出しておくことも役立ちます。
一気に自分の全てを変えることはなかなか大変なので「いつ頃までにはここまでできている」「この期間までにはこういう自分になっている」など、段階的な目標を設定することも大切です。
憧れの人の写真や心に響いた言葉などを書き出したノートに一緒に貼っておくと、何かの機会にいつも目に入って自分のモチベーションも更にアップするかもしれません。
憧れの人がいるメリットとは?
憧れの人というのは毎日が充実していてるように見えるせいか、とても輝いているように見えますよね。
実際生き生きして見える人は、生きがいややりがいを常に感じながら毎日を楽しんでいる可能性が高いです。
「毎日仕事や家のことを何となくしているだけで張り合いを感じられない」という方も多いかもしれませんが、「こんな人になりたい」と思えるような憧れの人がいると、張り合いのない生活も充実したものに変わっていきます。
そうすると考え方や生き方も前向きになり、なりたい自分になって自己肯定感も今より上がるかもしれません。
では具体的に憧れの人がいるとどんなメリットがあるでしょうか。
人生が楽しくなる
憧れの人を目指すようになると、やるべきこともたくさんできて変化の多い生活スタイルになるため、毎日が充実していて楽しいと感じるようになります。
今までは自分に自信が持てず、前向きに何かを発信したり新しいことにチャレンジできなかったせいで、単調な毎日だったかもしれません。
しかし違う自分になろうと意識する人生は、自分でも気づかなかった新しい自分を発見できるだけでなく、可能性がどんどん広がるので毎日がワクワクする楽しいものへと変わっていくに違いありません。