CoCoSiA(ココシア)

固執する人の14個の特徴や改善策


自分の意見ややり方に頑なにこだわる――こんな”固執”する人って皆さんの周囲にもきっと1人はいるはず。

そしてそんな人達に対して「自己中心的」「融通が利かない」とネガティブな印象を持たれている方も多いのではないでしょうか?

実際固執する人というのはその特徴も厄介なところが多くて、周囲から良く思われないというのも納得してしまうほど。

あまりひどいと大事な場面で失敗をすることが増えてしまったり、自分の人生を狭めることになってしまったりと、最悪な事態も多くなってしまうので……できることなら改善していった方が良いとも考えられているんです。

ということで今回はそんな固執する人の具他的な特徴と、その改善策についてご紹介していきたいと思います。

「自分にもそういうところあるかも…」と気になる人はここで改めて確認をして、もしも当てはまるところがあったら早めに注意をするようにしていきましょう。

この記事の目次

固執する人の14個の特徴

固執する人
ではここからは早速、固執する人の14の特徴についてご紹介していきたいと思います。

先程も言ったとおり固執する人の特徴というのは本当に厄介なものが多くて、周囲からネガティブな印象を持たれやすいものばかり。

日頃から「自分もそうかも…」と思うところがある人や、あるいはここを読んで1つでも当てはまるものがあったなんて人は注意をして、早めに改善を考える必要があるかもしれませんよ。

それでは一緒に見ていくことにしましょう。

1.頑固

頑固で固執する人
固執する人の大きな特徴として挙げられるのは、やはり頑固という点になってくるでしょう。

頑固な人というのは自分の意見が1番正しいという主観的な考えを持つもの。

そのため周囲の人の意見などは聞き入れず、自分の意見ややり方を強く押し通そうという姿勢になりやすくなってしまうんですね。

ただこういった人は人の意見をただ聞かないというだけでなく、他人の意見を邪魔と思うようになり否定的な反応などもするようになるので、当然周囲の人からの信用も失いやすくなってしまいます。

おまけに自分1人の意見を通すということはその責任も1人で全て負うということになるので、仕事などで失敗があった時は自分の立場を危うくしてしまう恐れも……デメリットも多く、やはりあまり良い特徴とは言えないかもしれないですね。

【頑固な人の特徴は、こちらの記事もチェック!】

2.思い込みが激しい

思い込みが激しい固執する人
先程もお話したように、固執する人は頑固で主観的な考えを持ちやすい特徴がありますが……それは思い込みが激しいという特徴があるせいだとも考えられています。

要するに「自分は正しいはずだ」「他人の意見は間違っている」と自分の中で強く思い込んでしまうせいで、自分の意見しか信じられなくなってしまうんです。

またこういったタイプは根拠もないのに妙に自信を持って「必ずこうなるはずだ」と思い込み、勢いだけで突っ走ってしまうような傾向もあります。

そのため大きな失敗を起こしかねないことも……けれども周囲の意見を全く聞こうとしないからセーブをかけることもできず、周りの人は本当に困ってしまうんですよね。

自信を持つということは大事かもしれませんが、こういった自分勝手な思い込みばかりで行動を起こしてしまうのはやはり良い特徴とは言えないでしょうね。

3.臨機応変さが無い

臨機応変さがない固執する人
固執する人はそんな風に自分本位で突っ走ってしまうところがあるので、当然臨機応変に対応する力も弱いと考えられています。

とにかく「こうだ!」と思ったらそれを信じてそのとおりに進んでしまうので、何か予想外のことが起きた時には他のことに対して全く対処ができなくなってしまうんです。

そのためいざという時は戦力にならない可能性もあります。

むしろこういった人はそういった予想外のことなどが起きてもなお「それでも自分は正しいはずだ」と強引に押し進んでしまったりするので、かえってトラブルなどに発展させてしまうことの方が多くなってしまうかもしれません。

一見固執する人というのは自信たっぷりで何事もスマートにこなしそうなイメージですが、意固地だからこそこんな風に能力が低く不器用な面もあったりするんですよね。

4.人の話を聞かない

人の話しを聞かない固執する人
固執する人の特に厄介な特徴といえば、やはり人の話を聞かないというところ。

先程の「頑固」のところでもお話しましたが、固執する人というのは主観的なところがあり「自分の意見が絶対に1番」という自信があるから、周囲の人の意見を聞こうという意識がまるでないわけです。

また仮に人の話を聞く機会があったとしても、元々聞き入れる気がないから完全にスルー状態。

自分と違う意見に対してはまったく参考にしようとせず、ただただ頭ごなしに否定をするようなところもあったりするんですね。

が先程も言ったように、これでは周囲の人を嫌な思いにさせるばかりですし、段々と信頼を失うようになってしまって当然。

そうなれば人間関係も破綻してしまうし、職場などでは自分の居場所さえもどんどん無くなっていくようになったりと、ただただ立場を悪くするばかりです。