それにしたがって行動することにより、すぐにでも更生できます。
行動で示す
なんでも口ばっかりだと、それは実現していません。
どんなときでも、行動で示すようにします。
最初はどんなに小さなことでも、その積み重ねで更生できるようになるんです。
原因を理解している
どうしてこんな事態になってしまったのか?という原因がわかれば、その原因になってしまった要素を取り除くことが出来ます。
その結果、更生できますし、二度と同じようなことを繰り返しません。
まずは、自分の問題や性格を見つめなおすことが重要なんです。
前向きになれる
更生することによって、人生が変わるのは明らかなこと。
そのことを思うと、ワクワクして前向きになれる人は早いうちに更生できます。
なぜならば、その前向きな気持ちが苦しみなどを軽減してくれるからなんです。
心からの謝罪ができる
何か悪いことをしてしまったとき、心から謝罪できていないと同じことを繰り返します。
それは反省をしていなからです。
それに心から謝罪できるというのは、相手がどんなに嫌な気持ちをしたのかを理解できる心があるということですよね。
そんな苦しい思いには二度とさせまい、と思えるんです。
未来を見ている
今の更生しなければならない自分だけではなく、更生した未来の自分をみています。
その自分になるために、いろいろな努力が出来るんですね。
それを手に入れるために、苦痛がなくなります。
我慢強い
更生する内容によっては、本当に”忍耐”が必要になることもあります。
特に麻薬や覚せい剤を使ってしまった方は、そういうことになるでしょう。
そのガマンがあるからこそ、問題を乗り越えられるんです。
客観的な視野
どんなときでも客観的に自分を見つめることが出来る人は強いです。
なぜならば、自分のどこが悪いのか、直すべきなのかをはっきりさせることができるから。
やみくもに正すのではなく、ポイントを絞ることが重要なんです。
️更生できない人の特徴
これまでに更正できた人の特徴についてご紹介してきました。
あなた自身やあなたの周りの人にあてはまっていたでしょうか?なかには、あてはまっていて安堵した方もいるはず。
しかし、更正しているはずなのに、本人は更生したと言い張っているのにあてはまっていないこともあるはず。
それって、本当は更生できていないんです。
人というのは、どんなに更生しようとしても”更生できない人”というのがいます。
それは努力をしていなかったり、他にもするべきことをしていないからなんです。
では、どんな人がいったい更生することができないのでしょうか?更生したい気持ちが少しでもあるのであれば、これからご紹介することは絶対に正すべき。
それこそが更生への第一歩であり、あなたの人格を変え、人性をまるごと変えてくれるのですから!さっそく、どのような人が更生できないのかをチェックしていきましょう。
もしも、少しでもあてはまると感じたら、更生するために直すよう心がけてくださいね。
それだけでもかなり変わりますから。
口先だけで行動しない
あなたは、口先人間になっていませんか?口先人間とは、「やるやる」といっておきながら実際は何も行動に起こさない人のことです。
そんな人は、周りの人からの信用を失うだけではなく、自分自身からの信用を失うことになります。
きっとあなたがやる気があるときに「やったるぜぃ!」と思っていたのかもしれません。
しかし、一度でも「やる」と宣言したのであればそれを実現しなくちゃいけないんです。
それが大人の義務であり、それこそがあなたの人生を変えられる第1歩になります。
口先だけ、口だけで「これはこうやろう」「こうするよ」「もう決してそんなことはしないから」「絶対にやらない」といっていても、実際にその言葉どおりに行動しなければあなたは、更生しないあなたのままなんです。
心のなかでどんなに「変わろう」と思っていても、神様に誓っていても、その行動ができないのであればあなたは更生しない人なんです。
それってどうなのでしょうか?また、私たち人間、あなたの周りの人というのはあなたの言葉ではなく、”行動や態度”であなたを判断します。