ある意味、「恋」や「愛」に発展するかもしれないきっかけではあります。
しかし、ここで注意が必要なのは、好きには種類が二つあります。
英語で現しているようにLOVEとLIKEです。
LOVEは相手に恋を抱くことであり、LIKEは恋ではなく、パートナーや友人、仕事仲間として好きになることです。
このように好きには2種類あり、使い方を間違えると相手に不快を感じさせてしまう危険性もありますので、「好き」を単純に使用するのは辞めましょう。
あなたのその感情は何?診断してみよう!(好き編)
では、相手に対していろいろと感情を抱くことがあると思います。
しかし、それが「恋」「愛」「好き」のどれに当たるか理解できる人は少ないと思います。
そこで、ここからは「恋」「愛」「好き」の感情をそれぞれで説明していきたいと思います。
もしかして今まで「恋」だと思っていた感情が実は「好き」だったのかもしれませんし、もしくは「愛」だったのかもしれません。
この記事を読むことで、感情を良く理解して「恋」「愛」「好き」の使い方を正しく行えるようにしましょう。
例え違ったとしてもそれで自分を責めることはありません。
今まで誰も教えていただけなかったことなので、仕方がないのです。
故にこの記事でしっかり理解しましょう。
「恋」「愛」「好き」は奥が深いですね。
ではまずは「好き」の感情から説明していきます。
一緒にいて楽しい
相手を交流しながら一緒にいて楽しいなと思う感情は好きの一種です。
前文でも説明した通り、「好き」は一方的な思いであり、一緒にいて楽しいと思うかどうかその人次第であり、相手にどう思われようが抱くのはこっちの勝手なので、好きの行動表現に近いです。
もし、相手に恋心があるとしたら、まずは一緒にいて楽しいと思わせることができれば、好きという感情が生まれますので、もしかしたら「恋」に発展する可能性が出てきますよ。
もちろん、ご自身も相手と一緒にいて楽しいと思わないことには始まりませんので、一緒にいて楽しいと思える部分を見つけましょう。
そして、ご自身も相手に楽しいと思わせる雰囲気を出すようにしましょう。
楽しいは大切です。
なんでも相談できる
職場の悩みや人間関係の悩みなどを相談できるということは、相談するということで発信側が受けて側に依存している傾向が高いです。
依存している、頼りにしていると言うことでもありますので、相手が一方的に抱く感情に似ています。
好きでもなければ、相談はしないので、相談されることは好きと言っているようなことと捉えてもOKだと思います。
ただ、職場で席が近かったりして相談された場合は愚痴のはけ口になっている可能性があります。
本当に相談できる相手であれば仕事が終わった後などの匿名性が強い場面の時などです。
そんな時に相談された場合は、相手が好きといった感情を抱いている可能性はあります。
もちろん、ご自身も好きな相手には遠慮せずに相談してみるのも良いかと思います。
頻繁に会って近況報告をする
遠方にいても近場にいてもしょっちゅうあったり、報告しあっている友人などがいますが、このような場合は、どちらかが好きと言った感情を抱いている可能性があります。
頻繁に連絡とったりしているのなら「愛」なのではと思う方もいらっしゃると思いますが、「愛」であるのならば、お互いに気持ちに余裕があるので、頻繁に連絡をとったり、会ったりはしません。
頻繁にするということは、余裕のなさの現れです。
つまりはどちらかが好きという感情を抱いていて、とにかく相手と一緒にいたいや話しがしたいといった願望が強すぎる上にこのような行動をしてしまうのです。
頻繁にあったり、会話したりしても良いですが、行きすぎると相手からはそっぽを向かれる可能性も高いので、バランス良く行うようにしましょう。
特別な恋愛感情は抱かない
ただ一緒にいたい!話していたい!一緒に仕事ができたらと良いと言った感じで恋愛感情と関係なく相手に好きという感情を抱くケースもあります。
所謂LOVEではなく、LIKEの場合の好きです。