CoCoSiA(ココシア)

専業主婦になりたい人必見!彼氏・旦...(続き7)

専業主婦になることで2人にどんなメリットがあるかを伝える

専業主婦になる事でのメリットを伝えましょう。

デメリットばかりが予測されがちですがメリットもたくさんあるはずです。

2人にとってのメリットを明確にしてみましょう。

男性は漠然とした伝えかたよりもストレートに伝えた方がイメージがわきやすいかもしれません。

デメリットを上回るメリットがある事をパートナーに伝えましょう。

その為には自分の中でしっかり整理してから伝えてくださいね。

具体的な例をあげて伝えるといいと思います。

美味しいご飯など家事ができる姿を見せてから伝える

これから結婚する人が家事がしっかり出来る姿を見せてもいいですね。

結婚して家庭に入った時においしいご飯が作れる、他の家事もしっかりこなす事ができる姿を見せてみましょう。

男性は家庭的な女性には好意的です。

外で仕事をバリバリするのも素敵なのですが、自分が仕事から帰って来たときに暖かいご飯が出来ていて部屋もいつも綺麗になっていたらうれしいと思いますよ。

これから結婚するという人はそんな姿を見せておいてから自分は結婚したら家庭に入ろうと思うと伝えると相手もすんなりとイメージがわいて受け入れやすくなるかもしれませんね。

今後の人生設計について語り合う

今後の人生設計について語っってみましょう。

先ほどこれから先考えられる支出を上げてみる項目がありましたね。

将来の事を二人で語りあってみる時にもこの事を伝えてみましょう。

ただの思い付きではないと、いい機会だと思います。

お互い仕事をしていてなかなか話す時間もなかったのであれば将来今後の人生設計についてゆっくり話をするのも大切な事です。

これから結婚される人であれば尚更将来の人生設計について語ってみましょう。

しかし男性は細かい事を言われてしまうことを嫌うかもしれません。

自分だけの収入で生活するとなると責任感だけが重くのしかかるようなイメージを沸かしてしまうと結婚に対して尻込みさせてしまう事にもなりかねないので伝え方にも少し注意が必要かもしれません。

無駄遣いや過度な贅沢をしないことを約束する

パートナーだけの収入になるという事は今までの収入が減ると言う事ですね。

生活自体を少し見直す必要があるかもしれません。

決して無駄遣いや贅沢はしない事を約束してみましょう。

そんな事?と思うような事でも相手は心配してしまうもしれませんよ。

️専業主婦になりたいなら伝え方が一番大事

いかがでしたか。

結婚しても仕事をしていた人。

またこれから結婚する人も専業主婦に対するしっかりとしたイメージはできたでしょうか?

やはりパートナーに伝える時にはどう伝えるかが一番大事だと思います。

ただの思い付きではない。

仕事がしんどいから言っているのではないと言うことをしっかりと伝えないとパートナーも不安になってしまうかもしれません。

収入が減ると言うことは夫や彼氏にとってマイナスなことがおきるのではないか?と思わせない事が一番大事です。

身勝手なようですが男性に課せられる責任感が重くなると感じる男性は多いかもしれません。

もしかしたら家庭に入る事を望んでいる男性だっていますから一概には言えないのですが。

マイナスなことだけではない事を伝える為にはと項目を上げてみました。

伝えるタイミングや伝え方などパートナーのタイプによっていろいろ変え見てもいいと思います。