CoCoSiA(ココシア)

忍耐強い人の16個の特徴(続き2)

また、自分の中にある責任感に目を瞑ることもできるでしょう。

ですが、忍耐強い人はそれをすることができないので、自分のことを優先することができないということもできるかもしれませんね。

責任感がある限りは、自分を優先して嫌なことから逃げることができないのです。

責任感を育てることができれば、自然と忍耐力も強くなっていくかもしれません。

逆に、忍耐強くなければ、責任感もなかなか育たないのではないでしょうか。

仕事をする上では責任感も忍耐力もどちらも必要ですね。

3.高い目標を持っている

高い目標を持っているということも大切ですね。

目標もない中で仕事を淡々としていると、人生もつまらないもののように思えてくるでしょう。

それくらいなら、自分のしたいことを楽しくしたいと思ってしまうことがあってもおかしくはありません。

だからこそ、忍耐力がある人はきちんと高い目標を持っているのです。

自分の目指している先がきちんとあるので、それに向かって嫌なことでも耐えることができるのです。

高い目標がなければ、自分のしていることを、嫌な気持ちを持ちながら続けることはできないでしょう。

淡々と過ごしているのではなく、自分のしていることが目標までの「階段」だと信じることができれば、それだけで頑張ることができる人もいるのではないでしょうか。

簡単に達成することができる目標なら、すぐに心がだらけてしまうかもしれませんが、高い目標であればなかなかゴールが見えてこないので、それで頑張ることができるという側面もあるかもしれません。

4.なんでも長続きする

忍耐力がある人は色々な面で精神力の強さを見せてくれるはずです。

自分が嫌だと思っている仕事ではなかったとしても、忍耐力の強さや、きちんと継続して仕事をする力は役に立ちます。

だからこそ、忍耐力がある人は何でも長続きするのではないでしょうか。

それは、人が嫌がってすぐにやめてしまうようなものであるかもしれません。

もしくは、自分の趣味かもしれません。

色々なものを長続きして継続的に行うことができるので、忍耐力がある人が「飽きっぽい」と言われることはまずないでしょう。

逆に途中でやめることができないという欠点もありますが、長続きして何でもできるというのは、やはり魅力のある長所だと言えることは間違いないでしょう。

5.確固たる自信を持っている

確固たる自信を持っているというのも忍耐力のある人の特徴なのではないでしょうか。

確固たる自信がなければ、そう簡単に色々な仕事はできないはずですよね。

忍耐力を持って何でもできるというのは、それを成功させることができるという自信があるからです。

自品がない人は、自分がやっていることが正しいのかどうかが分からずに、それを続けることもなかなかできないでしょう。

きちんと続けることというのは、しっかりとした自信があり成功することができるという想いがあるからこそです。

自分のことを信じることができない人は、忍耐強く仕事をしようと思っていても、途中で心が折れてしまうでしょう。

また、色々なことに迷ってしまうので、そこで脱落してしまうことも多くあるはずです。

きちんと自信を持っている人はそのようなことがないので、我慢強く自分に課せられたタスクをこなすことができるのです。

6.欲張りではない

忍耐力が強い人は、欲張りではないはずです。

我慢強く一つのことをし続けていると、色々なことに手を出すような余裕はないものです。

色々なものに手を出さないからこそ、忍耐強く行うことができるのです。

忍耐力が強い人は、欲張りではなく、ただストイックに一つのことを求め続けることができるのでしょう。

何にでも手を出していると、どこかでパンクしてしまうので、何かは諦めなければいけなくなるはずです。

7.いろんな苦労を積み重ねてきた

色々な苦労を積み重ねてきた人も、忍耐強さを持っているのではないでしょうか。