例えば、あなたが組織の中においてリーダーを補佐できるナンバー2的役割を任せられる人ならば、最初から無理をせずに己のやるべきことをぶれることなく取り掛かっていく事が出来るでしょう。
反対に立ち位置が掴めず、何をやっていいのか分かっていない立場というのは往々にして誤解や錯覚を生む元になってしまう事があります。
出来もしないリーダーの役割を周囲から押し付けられても、それで有頂天になってしまいその結果、組織に大きな迷惑をかけてしまう事態になってしまいかねないのです。
よって自分が他人や周囲にもたらす影響や効果を早めに知っておくことで、無駄や無理のないスムーズな組織への浸透が可能となるのです。
自分の役割を客観的に把握しておくことは、人生において重要な意味を示すのです。
10.理想像を明確にもつ
人生設計で考えておいたほうがいいことの10個目は「理想像を明確にもつ」です。
自分は将来、どのような人間となっていたいのか。
このテーマを満足させるためには具体的な理想の人物像というものを持っておき、それを常に意識して現実のものとするよう努力することです。
自身にとって理想的な人物とは一体、どのような人間なのか。
それを頭に入れるには出来うる限り、参考になるような人物に触れる機会を作ることでしょう。
良き見本が身近にあればそこを真似していけばいいだけですからね。
理想の人にたくさん会って影響を受ける
あなたがこれから新しい進路に巣立って行ったら、その都度、自分の周囲にいる人たちをよく観察することです。
その中に必ずや一人や二人くらいは憧れたり尊敬できる人物がいるいでしょう。
要はそのような人物を理想の人と見なし、いい部分を吸収していけばいいのです。
人生における理想の生き方は自分にとって好影響を多く与えてくれる人との出会いです。
よってあなたが若いうちは、そのような機会をなるべく多く作っていろいろな人との出会いを惜しまずに行っていくことでしょうね。
11.どんな環境にいたいのか
人生設計で考えておいたほうがいいことの11個目は「どんな環境にいたいのか」です。
人間は自分の置かれた環境によって生き方が大きく変わるばかりか、性格にまで影響を与えることが往々にしてあります。
自分自身が最高のパフォーマンスを発揮できる環境作りは、人生において何度も何度も訪れる試練の繰り返しかも分かりません。
しかし、それにひるまず前を向いて歩き続ける人だけが最高の環境を手に入れる事が出来るのです。
仕事場や住環境
仕事場や住環境はあなたの一生を大きく左右させるくらいの影響力を持つでしょう。
働き場所というのは人間にとって、一生が関わる場所です。
当然、生活していくための費用を捻出する場でもありますし、仕事を通して人間力をどれくらい成長させることができるかもその仕事場の環境が大きくモノを言ってくるからです。
また住環境も非常に重要です。
居住空間とはただ雨風をよける事ができたらそれでいい、というものでもありません。
住環境には当然ながら家族が存在します。
家族を大事にしてあげられるかどうかは住む環境に大きく影響を受ける事が多々あります。
住みやすい住環境は家族の健やかな結びつきを約束してくれます。
これは人生においてないがしろに出来ない非常に大切な要素とも言えるのです。
仕事場の環境や住環境は、あなたの人生設計において無視するわけにはいかない要素なのですよ。
食環境
食環境もあなたの人生に重大な影響力を持ちます。
人間は朝昼晩、一日三食、しっかり食べなければいけません。
それも栄養バランスの偏っていないものを、です。
ジャンクフードやインスタント食品ばかりの生活では、いずれ身体の健常に支障を来してしまうでしょう。
美味しいご飯を一日に三度摂る工夫。