CoCoSiA(ココシア)

「させていただく」の正しい使い方は...(続き5)

「~しました」

「させていただく」「~いたしました」という言葉が謙譲語なのに対して、「~しました」という言葉は丁寧語です。

そのため、同じ文章内で謙譲語と被ってしまった時にも問題なく用いることができます。

例えば「拝見させていただきました」という言葉が二重敬語になっているのなら、「拝見しました」と言い換えることができます。

また、「お願いさせて頂いた件でお話させていただきたいのですが」など、おかしな二重敬語になっている場合にも、「お願いしました件でお話させていただきたいのですが」と、正しい日本語と自然な言い回しに言い換えることができます。

「~しました」という言葉は、どんな場面や相手に対しても用いることができる言葉ですので、言い回しもたくさんあってとても便利に用いることができます。

「~と思います」

「~させていただく」という言い方は、自分をへりくだった言い方ですので、上下関係にこだわる人にとっては耳に聞き心地の良い言葉かもしれません。

しかし一方で、常に相手と対等に話をしたい人や、言葉遣いに厳しい人にとっては、不快に感じることもあります。

そんな相手に対して「させていただく」といった言葉を用いる場合には、「~と思います」と言い換えると良いでしょう。

例えば「自分の意見を話させていただきます」というところを、「自分の意見をお伝えしたいと思います」と言い換えると、言葉の響きがスマートで、かつ自分の意思や希望を分かりやすく相手に伝えることができます。

「~を行います」

「~させていただきます」という言葉は、「~を行います」という言葉にも言い換えることができます。

公の場において自分の意見を発表するときや、グループでディスカッションを行う時などには、一対多数になりますので、そこまで自分をへりくだった言い方をする必要はないでしょう。

例えば「意見を発表させていただきます」という言葉であれば、「意見発表を行います」のシンプルな一言だけで聞き手には言いたいことが伝わりますので、このような言い回しもおすすめです。

ビジネスで正しく使いたい敬語

ビジネスの場においては、正しい敬語が使えないと恥を掻いてしまいます。

とくに生まれも育ちも日本人であれば、社会人ともなれば敬語が使えて当たり前と思われます。

新社会人でおかしな敬語を使っている内は指摘してくれる先輩や上司も、社会人になって数年もすれば誰も間違いを指摘してはくれなくなるでしょう。

そうなると恥を掻いたままビジネスの場で過ごしていくことになりますので、自分のためにも敬語は正しく使えるようになっておきましょう。

敬語は覚えなければ正しく使えない

敬語は覚えなければ正しく使うことはできません。

あやふやな覚え方をしていては、その内間違った使い方をしてしまうでしょう。

今から正しい日本語について勉強し直すのは、「自分がきちんと正しく日本語を使えていない」と認めることですので、中々勇気がいることです。

また、今更勉強し直すのは面倒くさいと感じる人もいるでしょう。

しかし、人から聞く敬語やネットで見る敬語が、必ずしも正しいものとは限りません。

適当に調べて誤った敬語を覚えてしまわないように、きちんと教材で勉強をして、正しい使い方を覚えるべきでしょう。

「させていただく」の正しい使い方をマスターしよう

「させていただく」の間違った使い方、そして正しい使い方が理解できたでしょうか?

一番気をつけたいのは、最近増えている一方的な「させていただきました」という言葉遣いです。

「させていただく」という言葉自体が、相手の許しを請うためのものであるということを忘れずに、常に相手の気持ちや意志を考えた上で丁寧に正しい言葉遣いができるように心がけましょう。