平静を装うことは大事なことで、自分自身と向きあう時間を作れるのと、衝動的な行動を起こさないようにするためには、必要な時間といえます。
平静を装える人は、普段から感情的になりにくい人に多く見られがちな行動といえ、自分の中で今の状況を冷静に把握できる人といえるでしょう。
平静を装って、いつも通りの食事をして、買い物に行ったり、普段と変わらない行動をして、自分の気持ちを整理してみましょう。
自暴自棄になり、突拍子もない行動に出てしまうと、どうしたのだろうと周りに心配されてしまうかもしれません。
そのことに相手が気付き、私のせいで…と自分を責めてしまったり、もしくは相手が周りに責められてしまうかもしれません。
あなたがしたいことは、決して相手を責めることではないはずです。
冷静に行動をしましょう。
落ち込む姿を友人や家族に見せない
落ち込んでいる姿を見れば、誰でも心配になるものです。
それが家族や親しい友人なら尚更ですよね。
平静を装えるあなたなら、きっと落ち込む姿を人に見せたくないと思うことでしょう。
自分が落ち込んでいる姿を人に見せてしまうと、必ず理由を聞かれることでしょう。
そこで改めて自分が振られたことを人に話すと、悲しみが増してきたり、急に現実味が出てきて、より落ち込んでしまうことがあります。
それが相手に対する悪口に繋がってしまったり、そんなつもりではなかったはずなのに、噂として情報が独り歩きして誤解を生んでしまい、二次災害という事態に発展してしまうかもしれません。
間違った情報が相手に伝わってしまい、相手を傷つけてしまっては元も子もありません。
それを避けるためにも、人に落ち込んだ姿を見せずに、明るく振る舞うことが自分を守る術といえます。
好きな人に対しても笑ってあげる
傷心中はなかなか難しいことかもしれませんが、振られた相手と日常的に接することがある方なら、絶対に嫌な態度をとらないことです。
避けたくなるのは当然のことですが、相手に対して好感のある態度を取れるかどうかで、今後の展開が変わってくると言っても過言ではありません。
降られた直後だからこそ、明るく振る舞って相手にもどんどん笑顔で接しましょう。
「こんな素敵な人を振ってしまって良かったのだろうか?」と相手があなたのことを考える時間が増えるきっかけにもなるかもしれません。
また、あなたを振った相手も少なからず、申し訳ないという気持ちでいることがあり、傷ついているでしょう。
あなたが冷たい態度を取ってしまっては、相手はどんどんあなたから離れていってしまいます。
そうならないためにも、笑顔で以前のように接することが大事です。
ポジティブにならないとどんどん落ちていく
振られたからといって、ネガティブな気持ちばかりでいてはよくありません。
気持ちをポジティブに切り替えて、「私ならできる!私ならまだ頑張れる!」と思いこむことも、とても大事なのです。
「もうだめかも…」と一人で考え続けてしまうと、深い闇に落ちていってしまいます。
落ちてしまうと這い上がるのには時間がかかるものです。
どうか冷静になって、今自分にできることは何なのかを考えてみましょう。
相手と復縁できたら一緒にしたいことを考えてみたり、自分磨きをしてみたり、前向きにポジティブ思考で毎日を過ごすようにしましょう。
相手を思って涙を流したあとは、気持ちがすっきりして切り替えられるという方もいるように、泣く行為自体はネガティブな行動というわけではありません。
しかし、泣いた後にあなたの気持ちに変化があるのかどうかが重要になってきます。
「私なら大丈夫!明日からまた頑張ろう!」「明日は自分から話しかけてみようかな、連絡してみようかな?」と前向きな気持ちになれたら、前に進んで行っている証拠です。
振られた後の行動:まずは好きなことをやる
あなたの好きなことは何ですか?
今頭に思い浮かんだことをおもいっきりやってみましょう!
こういうときに趣味があると良いですよね。
好きなことに没頭している時間というのは、とても楽しいですし、精神的にも安定している状態にあります。
好きなことがパッと思い浮かばないという方は、ただひたすら寝る!ひたすら好きな物を食べる!ということでも良いんです。
相手のことを考えない時間を作るというのもひとつの手なのです。
一人で何かをしても良いですし、一人が寂しかったら友人や家族を誘って出かけてみたり、何かに挑戦したみたり。
自宅にいることが好きな方は、思いっきり自宅に引きこもってくつろいでも良いんです。
大事なのはいかに自分が楽しめて、リラックスできる空間にいるかどうかです。
自分の一番やりたいことを、とにかくやる
やりたいことが見つかったら、ひたすら没頭してみましょう。
新しいことに挑戦してみるのも良いですね。
集中して何かをするということがここでは大事になってくるので、その内容自体は重要ではありません。
気持ちを整理することにも繋がりますし、新たなことに挑戦している場合は、自分自身のスキルアップにも繋がるので、人間的にも成長できる時間を作ることができます。
カラオケに行ってみたり、映画を観たり、呑みに行ったり。