CoCoSiA(ココシア)

おとなしい人の14個の特徴と人気な...(続き6)

前者の場合にはトラブルや予期せぬアクシデントが起こった時には慌てたり焦ったりしてしまいますが、後者の場合にはそれに落ち着いて対処することが出来ます。

自分をしっかりと持っている人は、いざという時には冷静に物事を見極めて判断し、行動することが出来ます。

それだけ普段からたくさんのことを頭の中で考えていますので、いざという時の判断や反応も早いことが多いです。

そのいざという時の頼もしさが周囲からの評価が高くなる要因でもあります。

13.人の意見を尊重できる

おとなしい人は、おしゃべりな人に比べると聞き役に徹することが多いため、人の話をよく聞くことで相手の気持ちや願いなどを把握しやすいです。

そして相手の気持ちを把握出来るからこそ、その相手の気持ちや意見を尊重して行動することが出来ます。

一方で、おしゃべりな人は相手の気持ちよりも自分の気持ちを主張しますので、人の意見を尊重するのが難しいこともあります。

おとなしい人ももちろん自分で「これだけは譲れない」というものがあれば、その主張は貫きます。

ですが、そうでない限りは自分の意見よりも相手の意見を尊重したり、譲ったりする気持ちの余裕があります。

14.柔軟な対応ができる

おとなしい人は、騒がしい人に比べて物事に対し柔軟な対応を取ることが出来ます。

騒がしい人は、その性格上自己主張が激しかったり、やや自分勝手だったりすることがあるため、自分の意見や主張を他人に合わせて曲げることが苦手な傾向があります。

また、予期せぬ出来事があった時にもパニックに陥りやすく、慌てたりどうしていいか分からずに、自分では対応できないことがあります。

一方で、おとなしい人は日頃から口に出す以上に頭で物事について考えていることが多いため、何かあった時にも比較的冷静に対処したり、柔軟な対応を取ったりすることが出来ます。

もちろんおとなしい人の全員が柔軟な対応が出来るというわけではないでしょうが、他の人に比べると性格的に柔軟な対応がしやすい特徴があります。

おとなしい人が人気の理由4選

おとなしい人は、物事に慎重だったり、他人に無関心だったり、自分の意見を言葉にするのが苦手だったりと、さまざまな理由からおとなしい性格をしています。

そのため、おとなしい人の全員が良い人とは限りませんし、中にはおとなしく振舞って周囲の様子を伺い、一番良いタイミングでいいとこ取りをするようなずる賢い性格の人もいるでしょう。

しかし、どんなタイプのおとなしい人であれ、周りの人たちから見ればみんな等しく「おとなしい人」です。

そのため、おとなしい人は周りの人たちから好かれやすく、また人気を集めやすいです。

しかし何故、おとなしいというだけで人気になりやすいのでしょうか?ポジティブに振舞って周りを明るくするわけでもなく、積極性があるわけでもないのに何故か人気の集まるおとなしい人の、そのワケについて以下にご紹介していきます。

1.余計なことは言わない

おとなしい性格の人は、余計なことは言いません。

例え本心では何か思うところがあったとしても、わざわざそれを口に出すことはありません。

何故なら、下手に口に出してその場の雰囲気を悪くさせたり、要らぬトラブルを起こしたりはしたくないという気持ちが強いからです。

おとなしい人は基本的に目立つことを嫌います。

余計なことを言えば自分が目立ってしまう可能性があるため、無駄に口を開くことはないのです。