いつも笑わせようとしてくる人は、あなたのことが好きで、あなたの笑顔が見たいと思っているのでしょう。
女性にもいますか、男性はとくに多いようです。
女性でも、絶対にこの男性と付き合いたい!と思ったら、一緒にいて楽しいと思われたいので笑わせようとすることもあります。
ただ、こちらも誰にでも笑わせようとしているのであれば、お笑い好きだったり、皆を笑わせることに喜びを見出している可能性があります。
ですので、その笑わせてくる人が、皆に対してどのような態度なのかはしっかりとリサーチしておきましょう。
7、些細な変化でもすぐに気づいてくれる
女性はささいな変化でもすぐに気づく人は多いですが、男性でそのような少しの変化にすぐ気づいてくれる人はあなたのことが好きである可能性が高いです。
例えば前髪を切っただけとか、口紅の色を変えたなどそのような小さな変化に気づく事はそれだけあなたをよく見ているということです。
こちらも、よほどプレイボーイでこのようなことを言うと女性は喜ぶことに気がついている人であれば、ただのリップサービスである可能性もなきにしもあらずです。
しかし、女性とそこまであまり接することがなく、かつ自分の変化にすぐ気づいてくれるのであれば好意を持っている可能性が高いでしょう。
ただ、仲間内であれば、女好きであればすぐに噂になりますので、その点では非常にわかりやすいかもしれませんね。
8、過去の恋愛についてよく質問してくる
好きな相手が過去にどのような恋愛をしてきたのか気になるという人も多いのではないでしょうか。
過去の恋愛についてよく質問してくる異性は、その恋愛よりもさらに良い恋愛をしたいと思うからこそ、そのような質問をしてくるのかもしれませんね。
そして、その過去の彼氏や彼女より、自分がより良い存在になりたいと思っているのでしょう。
何とも思っていないただの友達であれば、そこまで過去の恋愛ついて気にならず、個人的に聞いてくることは少ないと思います。
また、注意点としてはただの噂好きな人の場合もあり、それを面白おかしく広げることだけが目的である場合もあるかもしれません。
ですので、本当に自分の恋愛に興味があって質問してくる人なのか、それともそのようなことを噂話で広めてやろうと思っている人なのかの見分けは大切になります。
9、自分にだけ弱い部分を見せてくる
男性は自分の弱い部分を極力隠したいと思っているものです。
女性でもなかなか弱い部分を見せてくれない人もいます。
そのような人は、誰かに愚痴を言ったり泣いたりすることができずに自分の中で溜めこんでてしまうところがあるようです。
そんな自分の弱い部分をあなただけに見せてくるという事は、それだけ心を許している状態なのです。
その相手を信頼していて、もっと深い関係になりたいと思っているからこそ弱みを見せてくれているのでしょう。
10、距離が近い
人はパーソナルスペースなるものがあり、そこをおかされると非常に不快な気持ちになると言われています。
そのパーソナルスペースの中に入ってくるということはそれだけ心許している状態です。
例えば、恋人や家族とぴったりと体をつけるような距離感であっても不快には感じないでしょう。
しかし、初めて会った人とぴったりくっつくような距離感だと非常に不快に感じます。
それは、自分に心許した人でないと自分の周りに入ってきて欲しくないという人間としての当然の心理なのです。
でもその距離が近いという事は、相手はそれだけ自分に心を許していて、好意を持っている可能性が高いのです。
男性がそのような場合は、ただの女好きの可能性もあるので、誰にでもそのようにしていないか見極めるようにしましょう。
11、よく褒められる
好きという状態だと、相手の良いところばかりが見つかります。
よく褒められるということは、それだけ自分の良いところを見てくれているということです。
また、褒めることで好きな人が喜んだ顔を見ることができます。
外見はもちろん、内面を褒められるととても嬉しいですよね。
よく褒めてくれる相手がいるのなら、もしかしたら自分のことが好きな人なのかもしれません。
12、軽いボディタッチが多い
やはり、好きな人には触れたいと思うものです。
突然べったりは不自然ですので初めは肩をタッチしてくるなど、ちょっとした軽いボディタッチが多いのも特徴です。
しかし、好意からではなく下心の場合や、誰にでもそういうことをする人もいます。
ボディタッチが多くドキっとするかもしれませんが、どのような人なのか、他の人にもしていないかを確かめましょう。
もしもあなただけに軽いボディタッチをしてくる場合は、脈ありの可能性が高いです。
13、自分の話をよくする
好きな人には自分のことをよく知ってほしいと思うものです。
でも、その気持ちがまだ伝わっていない状態だと、そこまで興味を持ってもらえると言う保証はありません。
ですので、さりげなく会話の中に自分の話を入れてくるでしょう。
あなたにだけそのような話をするのであれば好意がある証拠ですし、誰にでもそのような話をしているのであれば、ただ単に自分の話を聞いてほしいだけの人なのかもしれません。
家族や兄弟、過去のことを話す
女性だとそこまで家族や兄弟、過去の事など自分のことに関することについて話すのは抵抗はないのですが、男性でそのような話をするのはかなり心を開いてくれている状態です。