だって自分以外にもできる人がいるのであれば、わざわざ自分がやることはないって分かっているからです。
それに誰かと同じことをすることに違和感を感じますし、また他人と同じやり方で何かを進めようとしても発想力が途中で出てくるのでそれによっていつも別の人とは違うやり方になってしまいます。
また、最終的には発想力のある人が取り組んだやり方のほうが効率が良かった、なんていうこともよくある話。
あなたは、「君のやり方っていつも手際がいいし、効率いいよね」なんて褒められたことはありませんか?それって発想力がある証拠かもしれません。
視点が人と異なる
では、どうして他人とはべつのやり方で物事をこなしてしまうのでしょうか?ちょっとあまのじゃくな性格をしていることもあるのですが・・・。
それだけではなく、発想力のある人全員にみられる特長として”他人の目線とは違う目線で物事をみている”からなんです。
これについてはさきほども少しだけふれてきましたね。
そのように視点が他の人とちがうからこそ、その人独自の発想がうまれるわけなんです。
8、多くの経験をしている
発想力がある人のなかには、もともと発想力がなかった、あなたのように発想力がほしくてたまらないと考えていた人もいます。
しかし、そのような人はどうして発想力を高めることが出来たのでしょうか?
ずばり、色々な経験をこれまでにしてきたからなんですよね。
色々な経験をすると、これまでに感じていた物事の視点を一気に覆されるような事が多いです。
例えば、「女性は女性らしくするのが当たり前だ」なんて感じていた女性が建築業で働くようになれば、女性であっても男性のように泥にまみれて働いていることもアルという現実をみるわけです。
真実というのは、ひとつからの見え方だけではありません。
あらゆる角度からみる真実があり、見る人によってはその意味もどんな様子なのかも変わってきてしまうんです。
それらを経験することでみているので「あらゆる角度から物事を見る目」というのをやしなっています。
その”目”が発想力を作るのに「役立っているんですね。
9、好奇心が強く、いろんなことにチャレンジしている
経験が多いということは、さぞかし苦労した人生を送ってきたのだろう・・・と思ってしまうかもしれません。
しかし、そんなことないんですよね!発想力のある人というのは”好奇心”にしたがっていつでも生きています。
そのため、発想力はそのあとについてくる”オマケ”のようなものでしかないわけです。
それに好奇心がとても強いので「気になる!」と思うようなことがあれば、そのままにしておくことができません。
すぐにでもチャレンジしたくなってしまいますし、必ずのようにその物事にチャレンジしているもの。
あなたもそのように好奇心の強さがあるのであれば、発想力のアル人の予備軍なのかもしれません☆
10、笑わせるのが得意
発想力のある人というのは、ユーモアセンスに優れているし、それに他の人と歯まったく違う視点で物事をとらえているとのことでしたね。
それって”お笑い”に共通するんです。
お笑いというのは、人によってはツボがちがいますよね。
それをうまく捉えることが出来るのが発想力のある人なんです。
そのため、発想力のある人と会話をするとこれまでに笑ったことがない人でも笑うことが出来るもの。
それも相手(発想力がある人)が無理しているように見えないので、自然と身を任せられるんですよね。
11、ひとつのことに満足しない
あなたは、なにか一つの物事を達成することで満足するタイプですか?
それともそれでは満足せずに他にもどんどん派生してチャレンジしていくタイプでしょうか?
発想力のある人というのは、後者のような性格をしていることが多いです。
アイディアがどんどん湧き出てくるので、最初に目標に掲げていたことを達成することが出来たとしてもそれだけでは物足りないと考えています。
そのため、ひとつのことを達成したとしてもまた新しい目標が出来てどんどん成長していきます。
それも苦痛をみせるkとなく”楽しんでいる”ので周りの人も求めようがないんですよね。