CoCoSiA(ココシア)

趣味コンがアツい理由とおすすめの趣味コン10選


同じ趣味を持つ人同士で集まるというのはとても楽しいものですよね。

例えば大学生になった時に、どうしても知らない人達との交流というものがありますが、共通の趣味を持つことで交流を深めたりすることもあるでしょう。

大学生の場合はサークルなどを作ったり、同好会を作りますよね。

同じ趣味の人を集めて部として作り上げるというような人もいます。

ですがこれが社会人になるとどの様になるのでしょうか?

例えば会社での飲み会であったり、知人に誘われて飲むとなっても、知らない人と飲む際には同じ趣味などが合うのかという不安がありますよね。

普通の合コンなどに行っても、趣味が合う人がいないのではないだろうか?というような不安が残ると思います。

ですが最近では合コンにも幅が広がるようになった事はご存知でしょうか?

例えば合コンと言っても今では趣味コンと呼ばれるような合コンがあります。

趣味コンというのは簡単に言うと、同じ趣味を持った人同士で行う合コンであり、その趣味について話をしながら盛り上がるというような利点があります。

基本的に普通の合コンになると、恋愛などを目的としたものが多く、相手がどの様な趣味なのか解らない状態で話さないといけない事が多いですよね?

しかしながら趣味コンの場合は、相手も同じような趣味を持っているので、その趣味のことについて話をしながらお互いが盛り上がれるというようなものです!

基本的には大人数で話すより、少人数で趣味コンを開くことで、お互いの事を知れる良い機会にもなるのでお勧めですよ!

今回はそんな趣味コンが熱い理由についてお話をしたいと思います。

皆さんも趣味コンに行ったことはありますか?

行ったことがあるという人は、趣味コンと普通の合コンを比べてどちらが楽しかったでしょうか?

もしかしたら趣味コンの方が楽しい!と思う人が多いのではないでしょうか?

今回はそんな趣味コンについて詳しくお話をしたいと思います。

普通の合コンより、ハードルが低いという利点もあり、誰でも趣味について話す場合は会話が弾みますよね。

そしてオススメの趣味コン10選についてもお話をしたいと思います。

例えばよくあるのが、アニメコンであったり、ゲームコンであったりと、様々な種類の趣味コンがあるので、そちらについても詳しく見てみましょう!

この記事の目次

趣味コンってどんな合コン?

では実際に趣味コンってどんな合コンなのでしょうか?

例えば普通の合コンというのはお互いが同じ人数くらいで、食事をして気が合う人や気になる人に連絡を交換するといったようなものですよね。

ですがこの場合、仮に気になる人がいても相手がどの様な人なのか実際に解らないという欠点があると思います。

言うのであれば、容姿や外見などで選んでいるというような形になるのです。

それだけでは相手がどの様な人なのか、どの様な趣味などを持っているのかなど、会話などで聞かないと解らないことだらけですよね。

一方で趣味コンというのは、同じ趣味を持つもの同士で行う合コンなので、相手も共通の趣味を持っているので、話題を作りやすいです。

何より、合コンと違うところは、相手も同じ趣味を持っているという点です。

合コンというのは出会いを求めてするような人が多いのに対し、趣味コンの場合はその出会いと趣味と両方を共有できる人を探しやすいので、とても良い利点にもなるという事を覚えておきましょう。

共通の趣味を持った人同士で行う

先ほども言ったとおり、共通の趣味を持った人同士で行うのが趣味コンです。

言うのであれば共通の趣味を持たない人がいないという事にもなりますよね。

趣味というのは人それぞれでもあり、共通の趣味を持つような人というのは稀だとも思います。

大学生などの頃は、サークルや部活などがあったのでまだ共通の趣味を持った人と出会うことはできましたが、卒業などをして就職をすると、その様な人を見つけることが難しいのではないかと思うのです。

そんな時にこの趣味コンで共通の趣味を持った人を探しつつも、その趣味についてお互いが共感できることを話ししたりすることができるという事になるので、誰でも気軽に話しをすることができるものだと思います。

趣味が同じだから会話が弾む

趣味が同じだから会話が弾むことができるという利点があります。

合コンなどは相手と喋らないと意味がないですよね。