CoCoSiA(ココシア)

暇になりたい人も忙しくなりたい人も...(続き6)

あなたは、どのようにして”仕事へのやる気”をだしていますか?

それって好きなものにふれたとき、そして好きなことをしているときにもらったパワーから出てきているのではないでしょうか。

それができたから仕事を頑張れる。

それをまたするために仕事を頑張る・・といった良いサイクルまでも作り出すことが出来るんです。

そうすると必然的に気持ちも明るくなって、表情もよくなりますよね!

「暇な人」のデメリット

暇にしてるのは悪いことではないし、それによって精神的にも肉体的にもパワフルな状態で仕事に臨めるということが分かりましたね。

しかし、やはり”暇な人”というと一般的には良いイメージをもつことができないかもしれません。

では、暇な人にはどのようなデメリットがあるというのでしょうか?

暇な人にはデメリットはほとんどない

ずばり、暇な人にはデメリットがありません。

デメリットといっても、「暇な人への先行的な悪イメージ」だけでしょう。

それ以外には、暇にすることでメリットしか受けることが出来ないので悪いことはないんです!

だったらすぐにでも暇な人になりたいですよね。

「忙しい人」のメリット

次に、忙しい人のメリットを見ていきましょう!

忙しくすることに生きがいを感じている人がいる一方で、忙しいことに苦しみをかんじている人もいるものです。

あなたが忙しくなったら、どのように感じるでしょうか?

また、既に忙しい状況になってしまっているのであれば、そこに何かしらのメリットを感じることができているでしょうか?

では、さっそく忙しい人のメリットを見ていきましょう!

充実感を味わえる

ずばり、充実感を味わうことが出来ます。

あなたは、忙しい仕事を切り抜けた後に飲むビールっておいしいと思いませんか?

お酒を飲まない人であれば、忙しかった後にゆっくりと布団で眠ること、好きなことをするのってすがすがしい気持ちになっているかと思います。

それって忙しかった仕事に対して充実感を感じているからなんです!

仕事ばかりの毎日とはいえ、毎日のようにやることがあるってとても嬉しいこと。

そのような気持ちをかみ締めることが出来ますし、「自分は今仕事を終えた」ということがこれまでの努力や辛さをふきとばすんですよね。

それが快感となって、忙しいのをやめることができない人も。

「忙しい人」のデメリット

次に、忙しい人のデメリットをお伝えしていきたいと思います。

どんなに忙しくてもその仕事をやり終えることが出来ると、なんともいえない充実感に満たされるというメリットがあるということでした。

では、忙しい人のデメリットってなんのでしょう?

暇な人には、デメリットがほとんどなかったのですが忙しい人にも果たしてデメリットがないのでしょうか。

確認していきましょう。

余裕がなくなる

忙しい人は、いつでも仕事のことで頭がいっぱいです。

このことについては、コレまでに何度もお伝えしてきましたね。

それって心に余裕がなくなるということでもあります。

余裕がないということは、周囲への気配りも出来ないし、それに自分の本当にやりたいこともできなければ、眠っている時間さえももったないと感じるようになること。

そのようになってしまうと”人間らしい生活”というのができなくなる可能性があり、悪い事態に発展すれば過労死になることも・・・。