CoCoSiA(ココシア)

学校を休む理由と言い訳4選。バレな...(続き6)

ズル休みはもちろんしていいものではありません

これまでどうしたらズル休みが成功するかということについて述べてきましたが、大前提として、ズル休みは良くないことです。

どんな理由があれ、体調が悪く学校に行けないくらい調子が悪い時を除いたら、ちゃんと学校に行って学業に専念することが学生の義務であります。

学生時代にズル休みをする癖がついてしまうと、社会に出ても、少し何か都合の悪いことがあるだけで会社を休んでしまったり、少ししんどいことに直面しただけで、そこから逃げてしまうような人間になってしまいます。

ですから、学校に毎日きちんと行くというのは、その後の自分の将来を大きく左右するくらい大切なことなのかもしれません。

そこでしんどくても歯をくいしばって学校に通うということは、何かをするときにあきらめずに最後までやりきる力、粘る力をつけてくれるのだと思います。

社会に出て成功するには頭の良さよりも、圧倒的にこういった「やりきる力」「粘る力」のほうが大切なのです。

いじめやストレスで学校へ行きたくない時はすぐに相談しよう

学校へ行きたくない、休みたいと思う理由は人それぞれですが、もしもあなたがいじめられているという理由で学校に行きたくないという時には、自分1人で悩んでいてはいけません。

すぐに担任の先生なり、誰か話しやすい先生に相談しましょう。

もちろん親に相談してみても良いでしょう。

いじめられるのが嫌で学校を休んだとしても、そのいじめは終わりません。

また学校に来た時にいじめられてしまう可能性もあります。

それをずっと繰り返していたら、そのうち学校に行くことができなくなってしまうかもしれません。

そういった場合には先生に相談していじめを解決することが先決です。

いじめのことを言ったら、もっとひどいいじめが待っているのではないかと不安かもしれません。

ですが、先生や親にきちんと伝えて両者に参加してもらうことで、多くのいじめは解決できることもあります。

いじめだけでなく人間関係や、進学の悩みなど学生は学生なりにストレスを抱えているものです。

若いうちはなかなか1人で解決する答えは見つかりません。

気軽に先生や両親、知人に相談してみましょう。

そして、なるべく学校を休まず頑張って勉学やスポーツに励んでください。

青春時代は人生の中で1度きりです。

学校での思い出をたくさん作るためにも、学校を好きになれるよう皆がサポートしていくことが大切だと思います。

これだけ長年いじめ問題について様々な議論がなされているというのに、いじめは世の中からなくなってはいません。

もし、深刻ないじめにあっていて誰も助けてくれない、誰にも言えなくて悩んでいて、自殺まで考えているとしたら、学校には行かなくていいと思います。

そんな子はどんどんズル休みしたらいいと思います。

そんな学校からまず逃げることが必要です。

そして誰かに相談しましょう。

親にも友達にも先生にも言えないなら、外部のいじめ救済センター等に連絡しましょう。

必ずあなたを助けてくれる人がいるはずです。