CoCoSiA(ココシア)

マンダラチャートの使い方と書き方!...(続き5)

特に「○月○日までにこうする」と決めると、その先の行動を決めやすいので必ず盛り込むようにしてください。

さきほどの「サッカーの日本代表選手になりたい」という夢があるのであれば、「高校を卒業するまでにJリーグのスカウトを受ける」という目標がひとつできるわけです。

️マンダラチャートは「目標達成」以外でも使える!

マンダラチャートは、目標達成や夢を叶えるためだけに使うことの出来るものなのか・・と少し落ち込んでいる方もいるかもしれません。

いいえ!そんなことないんです♪なんとマンダラチャートはあらゆる問題を解決するのに、適している”達成シート”なんです。

では、どんなことに役立てることが出来るのでしょうか?
マンダラチャートで解決できる問題などをお伝えしていきます!

問題解決

あなたは、なにか問題を抱えていませんか?それは、人間関係が悪いとか金銭面で困ってるとか、恋人ができないとか・・・人によって”問題”と感じるところは違いますよね。

ずばり、そのような問題解決までもマンダラチャートはやってくれるんです。

目標達成のように9マスの真ん中に、あなたが解決したい問題を書き、その周りにその問題を解決するために必要な要素を書き出します。

そして更にその要素のために出来ることを書き出していけばいいんです。

問題を抱えているときって頭が混乱してしまいますよね。

そんなときこそ、マンダラチャートで頭を整理してみましょう。

情報整理

現代社会は、情報社会といわれているくらいに情報を扱いこなせるかどうかによってその先の人生が決まるといっても過言ではありません。

そんな情報整理するときにもマンダラチャートを使うことが出来るんです!
もしもあなたが経営者で「次に販売するものはどんなものにするか」という課題にたいするデータを得たとしましょう。

そのデータを整理するためにマンダラチャートを使えばいいんです。

「新商品の案」と真ん中に記載し、データで得ることの出来た情報をまわりに書いていきます。

そして、それぞれの要素がどんな意味をもっているのか、どんなニーズから出てきた考えなのかまでも整理することが出来るんです。

戦略をたてるのにも役立ちますね。

情報伝達

次に情報を伝達するときにも、マンダラチャートを使うことが出来ます。

マンダラチャートの真ん中のマスに一番に伝えたいことを記入しましょう。

そしてその情報を伝達するにはどのような手段があるのかをその周りに書きます。

そして、それぞれの要素がどんなものなのか、どんなメリット・デメリットがあるのかまでも書き出せばいいんです。

そうすれば、情報伝達にどのようにするのがベストなのか分かりますよね!

発想整理

発想したけれどもその発想を活かすことが出来ていないでいませんか?ずばり、発想整理にもマンダラチャートを使うことが出来るんです♪
また、発想できなかったことを発想するためにマンダラチャートを使うことも出来ます。

真ん中のマスに発想したい分野を書いて、その周りにそれに必要な要素をかきだしていけばひらめきを得ることが出来るんですね。

️マンダラチャートを使うメリット

あなたは、マンダラチャートを実践してみたでしょうか?それともまだやるのを迷っているかもしれないですね。

そんなあなたには、マンダラチャートを使うことで得ることの出来るメリットについてお伝えしていきます!このメリットを知れば、すぐにでもマンダラチャートを使いたくなってしまうはずです。

目標達成までの可視化

目標を達成できない人というのは、目標はしっかり見えているもののそのプロセスをしっかりと見ることが出来ていないのが問題なんです。

あなたは、目標にたいしてどのような道を進んでいけばいいのかはっきりと分かっているでしょうか?
マンダラチャートを使えば、論理的に目標達成に必要な要素を書き出し、考えぬいていくので確実に目標に近づくことが出来るんです。

目標達成までの、これから進むプロセスを可視化できます。