CoCoSiA(ココシア)

マンダラチャートの使い方と書き方!...(続き6)

それって次の行動が見えやすく、目標達成にむかっているという充実感も得ることが出来るんです。

夢を叶えるために必要な要素

あなたは、夢をかなえたり目標を達成するにあたってどんなことが必要で、どのような行動をするべきなのか分かっていますか?
なんとなく、ではだめなんです。

マンダラチャートでは、どうしてそれが必要なのか、というところまで考え抜くので”絶対的に必要な目標達成の要素”を知ることが出来ます。

それって最短で目標を達成できるということなんです。

やるべきことが見つかる

目標は見えている。

すぐにでも目標を達成したい!でも今何をしたらいいのか、何から手をつけたらいいのか分からないという方はいませんか?

マンダラチャートでは、やるべきことを見つけることが出来るのでそのように悩むような無駄な時間をすごすことはありません。

チャンスって一瞬にしてやってきて、すぐにいなくなってしまうので早いうちからチャンスをつかむ練習をしておかなければなりません。

PDCAサイクルを早く回せる

PDCAサイクルとは、仕事をするにあたって目標をたて、実行し、そして見直し、次に生かしていくというものですね。

マンダラチャートを使えばそのPDCAサイクルをうまくまわせるようになります。

なぜならば、自分が何をしたらいいのか、何を問題としているのかを可視化できているので時間をとることがないからです。

思考を整理できる

頭がごちゃごちゃになっていると、いつもならできるはずのことまでもできなくなってしまうものです。

あなたもそのような経験はありませんか?

しかし、マンダラチャートでは頭の中までも整理することが出来るので頭がごちゃごちゃしてストレスがたまるというようなことがありません。

いつでも自分の気持ちを理解できるし、そのため目標に向かってむだな動きをすることがありません。

発想力が豊かになる

思考を整理することが出来るということは、自分の発想を大切にすることが出来るということです。

頭がごちゃごちゃしていると、頭に浮かぶものも浮かばなくなってしまいます。

そのため、発想力が豊かになるんですよね。

目標達成のためのアイディアが浮かんでくる

マンダラチャートを作り出すだけでも目標達成に一歩近づいたようなものです。

それは、自分のやるべきことを明確化できるからなんですよね。

それにやるべきことが常にわかっている状態になるので、マンダラチャートを作っているときには浮かばなかった”アイディア”なんていうのも浮かびやすくなります。

目標達成の全体像を把握できる

さきほどもお伝えしましたが、目標をなかなか達成できない人というのは自分がなにをするべきなのか、そして自分はどの方向に進むべきなのかを分かっていません。

しかし、マンダラチャートでは、自分が目標達成をするための全体像を見直し、把握できます。

だからこそ、次々と前に進みやすくなるんです。

️まとめ

今回は、マンダラチャートについてお伝えしてきました!

表を作り出すのは少し面倒だと感じられるかもしれませんが、確実にマンダラチャートはあなたが目標達成するのを手助けしてくれます。

手助けというよりも、あなたの”進むべき地図”をしっかりと示してくれるんですよね!

今回こそは目標を達成したいというのであれば、やせ我慢せずにマンダラチャートをぜひ使ってみてください。