または、自分自身が理解できていないような、不思議な存在に対して恐怖を感じたりするようになります。
幽霊などは典型的なその例であり、その存在が説明がつかないため、恐怖に感じるようになるのであって、説明がつかない不可解な出来事に恐怖を感じるのはそのためです。
そして、このような事柄などに対して、怖いという言葉以外におどろおどろしいという言葉を用いて表現ができるということになるのです。
ぎょうぎょうしい
次にご紹介するおどろおどろしいという言葉の意味には「ぎょうぎょうしい」という意味が挙げられます。
まず、ぎょうぎょうしいという言葉自体があまり用いられたりしない言葉でもありますので、意味が複雑に感じてしまいがちになると思います。
では、ぎょうぎょうしいという言葉はどのような意味なのかといいますと「大げさである、おおげさでものものしい」という意味を持っている言葉です。
つまり、簡単に言えば何かに対して大げさな反応をとったり、誇張して物事を表現したりするような場合などに用いることができるということになります。
あなたの周りにもちょっとしたことで大げさに反応とったり、大げさな出来事だったかのように説明したりするような人はいませんか?
そのような人に対しては、ぎょうぎょうしいという言葉を用いることができますので、おどろおどろしいという言葉を用いることができるということになります。
話を大げさにするというのはトークのスキルの一つでもありますが、あまりにも連発したり、大げさすぎてしまうと違和感を感じさせてしまいます。
なので、使い過ぎには注意が必要ですが、使い方を正しく理解していれば魅力的なトークスキルになりますので、注意して活用してください。
大げさ
次にご紹介するおどろおどろしいという言葉の意味は「大げさ」という意味が挙げられます。
この言葉の意味に関しては先ほどご紹介した、ぎょうぎょうしいという言葉の意味とほぼ同じような意味であると解釈することができます。
先ほどお伝えしたようにおどろおどろしいという言葉の意味が中庭仰々しいという言葉の意味が存在しています。
そして、ぎょうぎょうしいという言葉の意味は大げさという意味になるので、おおげさという言葉の意味と合致するので、あえて難しく考える必要性はありません。
なので、何かにつけて過大な反応をとったりするような人に対して「あなたは大げさ(ぎょうぎょうしい)だなぁ」という風に用いることができます。
それ以外にも「あの人はいつもぎょうぎょうしい(大げさ)態度を取るからなんだか苦手だ」というような使い方などもできるようになります。
基本的な意味さえ理解しておけばそこまで難しい言葉の意味にはなりませんし、使い方自体もさほど難しい言葉ではありません。
なので、基本的な意味と基本的な使い方をこの機会に覚えておくようにしてください。
知っておけば、様々な日常生活の場面で用いることができるようになるはずです。
騒々しい
次にご紹介するおどろおどろしいという言葉の意味は「騒々しい」という意味が挙げられます。
騒々しいとはどのような意味なのかといいますと「声や音が大きくざわざわしている、さわがしい、うるさい」という意味が存在しています。
騒々しいという言葉自体は日常生活の中でも頻繁に用いたりすることがあるので、そこまでの言葉の意味としては難しくはないと思います。
日常生活を過ごしていく中で騒々しいと感じたりするようなことはよくあることでもあります。
例えば、工事現場などを歩けば当然工事の音がするので、うるさいと感じたりさわがしいと感じたりするようなことなどはあるはずです。
また、ビジネスのシーンにおいても周りの物音がうるさくて騒がしいなぁと感じたりするようなことはあるはずです。
そのような時に騒がしいという表現を用いて、自分の気持ちを表現することができるはずです。
おどろおどろしいの由来
ここまではおどろおどろしいという言葉の基本的な意味合いについてご紹介していきました。
おどろおどろしいという言葉には様々な言葉の意味が存在しており、様々な状況で利用することができる言葉であるということがお分かりいただけたと思います。
これまでおどろおどろしいという言葉の意味が理解できていなかった方は、日常生活の中で使ってみてください。
では、おどろおどろしいという言葉に関してさらに理解を深めていただくために、ここからはおどろおどろしいという言葉の由来について考えてきたいと思います。
おどろおどろしいという言葉は他の言葉と違って少し特徴のある言葉であるということはすぐに感じられるはずです。
なので、なぜこのような言葉になったのかという由来が非常にきにかかる言葉の一つでもあります。
言葉の由来を知ることで、さらにその言葉に対する理解を深められるだけではなく、意味に関してもより具体的に理解することができるようになるはずです。
なので、より自分自身の中で意味が定着しやすくなるので、この機会におどろおどろしいという言葉の由来についても目を向けて考えてみてください。
平安時代からある言葉
おどろおどろしいという言葉について考えてみると、実はあまり知られていませんが平安時代から存在している言葉として知られています。