CoCoSiA(ココシア)

大正ロマンの服装や髪型の9個の特徴を男女別に紹介


時代が変化するにつれて、当然ながら様々なものが変化をしていくようになります。

例えば、私たちの周りに存在しているものなどに関しても、時代の流れとともに様々な変化があるはずです。

それは流行りも同じであり、その時々の時代によって流行っているものなどは変化します。

日常生活に欠かせないアイテムであったり、利便性が高いもの、身を包むファッション、髪型などなど…その時代によって大きな変化を迎えてきました。

そして、いま現代において、昔の流行りが再びブームとなり、たくさんの方に注目されているといえます。

流行は繰り返されるといいますが、その通りいままさに昔のファッションや髪型などが大きく注目されており、ますますそのブームは大きくなっています。

そこで、今回は今巻き起こっている昔のブームである大正ロマンをテーマにして、大正ロマンの服装や髪型などの特徴を男女別にご紹介します。

この機会に大正ロマンとはどういうものなのか、そして今大正ロマンで流行っている服装や髪型などはどのようなものなのかチェックしてみてください。

この記事の目次

大正ロマンのトレンドをチェック!

昔流行っていた存在のものが今再び流行っているということをお伝えいたしました。

しかしこれは珍しいことではなく、先ほどご紹介したように流行は繰り返されるという言葉が存在しています。

この言葉の通り、過去に流行ったものが再びブームになったりすることは珍しいことでもなく過去に何度も巻き起こっています。

そして現在も同じような状況が生まれており、現在は大正時代の流行っていたファッションや髪型などが流行しています。

それを抜きにしても今現在はレトロブームが到来していると言われており、少し懐かしさを感じるようなものなどが流行りの中心に存在しています。

しかしながら、流行に疎い方などはそもそも大正ロマンという言葉自体がよくわからないと感じる方もいると思います。

そこで、大正ロマンの髪型やファッションなどをご紹介する前に、まずは大正ロマンという言葉がどのような意味を持ってるのか触れていきます。

大正ロマンという言葉が持っている意味を正しく理解し、今現在のブームと照らし合わせながらチェックしてみてください。

大正ロマンとは?

大正ロマンとはどのような意味を持っている言葉なのかと言うと「大正時代の雰囲気を伝える思潮や文化事象を指して呼ぶ言葉」という意味があります。

つまり簡単に言えば大正時代に流行っていたものなどのことを意味してる言葉ということになります。

大正ロマンという言葉は、漢字に直すと大正浪漫という漢字に直すことができ、この浪漫という漢字は夏目漱石がつけたということで有名です。

元々大正ロマンとは19世紀を中心にヨーロッパで展開した精神運動であるロマン主義の影響を受けている存在だと言われています。

少し難しい言葉が飛び出してきているので、よくわからないと感じる方も多いと思います。

そもそもロマン主義とはどういうものなのかと言うと、非常に簡単に言えば自分自身の個性や自我の自由な表現を尊重した考え方ということです。

理性よりも想像力を、形式よりも内容を重んじるような考え方の一つとされています。

このロマン主義に触発されたものが大正ロマンであるといえるのです。

歴史的背景


大正ロマンという言葉に関して簡単に意味をご紹介していきました。

しかしながら、なぜ大正ロマンと呼ばれるような思想が世の中に広まったのか不思議に感じる方も多いと思います。

これに関しては様々な状況が積み重なったものによると言えますが、その具体的な状況についていくつかご紹介します。

元々明治維新以降西洋文化が流れ込んできたことに加えて、その当時は日清戦争や日露戦争といった様々な戦争が存在していました。

しかしながら日本はこのどちらの戦争においても戦勝することができたので、非常に大きな高揚感が日本を包んでいたと言えます。

そして、その高揚感に伴って都市部の人々の間では自分自身の考え、つまり思想などが自由化し、経済的成功を達成する新時代への夢を抱くようになります。

また、それと同時に第1次世界大戦後の恐慌や、関東大震災による経済的な影響などもあり、新時代の夢と同時にこれから先への不安などを併せ持つようになります。

それでも様々な感情が入り乱れた時代であり、さらに社会主義や共産主義などの影響を受けて芸術に触れる機会が爆発的に増えていきました。

これらの影響が文芸や芸術面において顕著に現れるようになり、それが大正ロマンを形づけたと言われています。

それまで受け継がれてきた伝統や、新しく入る情報の波に揉まれた、まさに激動の時代であったと言われています。

ポイントは和洋折衷

大正ロマンを語る上で非常に重要なポイントとして「和洋折衷」という言葉が存在しています。