CoCoSiA(ココシア)

自己犠牲をしてしまう人の21個の特...(続き5)

近所を散歩して景色を眺めたり、空や草花など身近にある自然を眺めるだけでも、気持ちが安らぐはずです。

時間があるなら、ドライブで海や山に行ったり、絶景スポットに足を運んでみたり、旅行に行くのもオススメ!

特に旅行は、温泉や観光を楽しんだり美味しいものも食べれるので、日頃の疲れやストレスも吹き飛ぶはずです。

2.適度に運動する

体を動かした後って、心身共にスッキリとした気分になりますよね?

実は、適度な運動は疲労対策に効果的なのです!

体を動かして筋肉を解したり血行を良くする事で、体内の老廃物やストレス成分などが汗と共に体外に排出されるので、疲れも解消されるのだとか。

さらに、無理のない強度の運動を続ける事で、脳内物質のセロトニン(=幸せホルモンとも呼ばれ、疲労感を解消したり心を落ち着かせる作用がある)が増える効果もあるそうです。

中でも軽めの有酸素運動がオススメで、ウォーキングやサイクリングなどがピッタリ!
特に歩くという行為は心と体のリズムを整え、精神安定の効果も期待出来るそうです。

ただし、心が疲れている時に激しい運動をすると逆効果になってしまうので、あくまで軽めの運動量を心掛けて下さいね。

ウォーキングやサイクリングが難しければ、ストレッチやヨガもオススメ!

ストレッチやヨガも血流が促進されるので、疲労回復を早めてくれますし、筋肉を解す事でリラックスする事が出来るはずです。

ちなみに、血行促進によって疲労回復が見込めるのは、筋肉に酸素や栄養分などが効率的かつ十分に行き渡るから。

さらに、ヨガは腹式呼吸をしながら行うものなので、自律神経を整える効果があります。

自律神経とは、循環器・消化器・呼吸器など、体の様々な機能をコントロールする神経で、これを整えておくと体の不調も解消されるのです。

3.マッサージを受ける

マッサージで心身共に疲れを癒すのも良いでしょう。

マッサージも運動と同じで、緊張やストレスなどで凝り固まった筋肉を解したり、血行を促す事でストレス成分の排出や疲労回復効果が見込めます。

特に筋肉を揉んだりさすったりするリンパマッサージは、健康や美容効果もありますし、セルフでも簡単に出来るので是非試してみて下さい。

マッサージにより血液やリンパの流れを良くする事で老廃物を除去する効果があります。

リンパマッサージをする時は、痛気持ち良い程度の力で揉んでいくのがコツです。

血行促進という点では、入浴も同じ効果が得られます。

長湯すると湯疲れしてしまうので、半身浴や足湯などで少しぬるめのお湯にゆったり浸かるのがポイントですよ。

4.前向きな言葉を発する

日本では古くから言霊が信じられています。

言霊(ことだま)とは、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力の事で、発した言葉通り結果を招く効果があると考えられているものです。

心が疲れてしまった時は、前向きな言葉を発してみて下さい。

特に自分を褒める言葉がオススメです。

「偉い!」「すごい!」「頑張ったね!」といった言葉は自信にも繋がります。

さらに、自己犠牲の行動を止める効果もあるのだとか!

嘘だと思ったら、まずは試してみて下さい。

不思議と気持ちがラクになってくるはずです。

5.我慢をやめる

自己犠牲をしてしまう人は、限界を超えるまで我慢をしたり、ストレスが溜まって心が疲れている事自体になかなか気づけない人も多いです。

そういう人は我慢する事が当たり前になってしまっているので、自分を大切にする事を忘れ、さらに疲労を感じる感覚が麻痺してしまう事も少なくありません…。

しかし、そうやって我慢をし続けた結果、心身に不調をきたし周りに心配をかけてしまうのは誰だって避けたいはずです。

なので時には我慢せず、自由に行動したり発言する機会を意識的に作る必要があります。

人に意見するのが苦手なら、1人の時間を作り、そこで自分の思うままに行動してみましょう。

1人なら誰かに気を使う必要もありませんよね?