一番最近大笑いしたことっていつですか?最後に爆笑したときはいつかわかりますか?
普通に毎日を過ごしていると、意外と自分が全く爆笑していないということに気づきます。
毎日何かしらで笑っているとは思いますが、大笑いするということは案外していないものです。
学生の頃は馬鹿なことをして毎日友達と笑いまくっていた人も、社会人になると仕事に時間を取られて友達と遊びに行くことすらなくなってしまいます。
そうなると、爆笑どころか笑うことも少なくなってしまいますよね。
今回は、そんな「爆笑」について、笑うことでどんな効果があるのか、そして笑いに飢えている人へ笑うのにオススメのものをご紹介していきたいと思います!
最近笑っていないなという人、この機会にたっくさん爆笑して心も体もリフレッシュしちゃってくださいね!
爆笑したい時はこれを実践するべし!絶対笑える
長い間爆笑をしていないと、大笑いするという感覚を忘れてしまいがちです。
さらに、もともと笑いのツボが浅い人となると、1日笑わないのは当たり前、なんて人も多いのではないでしょうか。
笑うことがなくても生きていくことはできますが、せっかくならたくさん大笑いして楽しい人生を生きていきたいですよね。
さらに、大笑いすることにはたくさんの良い効果があるのです。
気持ちが明るくなるだけではなく、科学的にもその効果は発見されているというから驚きですね!
でもなかなか爆笑することがないという人。
そんな人のために、爆笑したいときになこれがオススメ!というものをどんどんご紹介していきますよ!
まずは、笑うことのメリットを見ていきましょう!
爆笑ってすごい!こんな効果があった♪
爆笑すると、心も体もスッキリしてリフレッシュした気分になりませんか?その効果はなんとなく感じているだけではありません。
爆笑することで、実際に体にいい影響が出ているのです。
では、大笑いが体にもたらす素晴らしい効果を一つずつ見ていきましょう!よく笑う人は元気に見えると言いますが、きっとこれらの効果もあって本当に体が元気なのでしょう。
みなさんもいっぱい笑って心も体も若くて元気なままでいてくださいね!
体の免疫力UP
爆笑することで、体の免疫力をUPさせることができます。
体の免疫力というのは、体が弱人だけでなく誰でも必要なものです。
免疫力がなければ、すぐに病気になってしまったり風邪を引くだけで他の病気を一緒に引き起こしてしまったりするのです。
爆笑すると免疫力が上がるのには理由があります。
ナチュラルキラー細胞というものが免疫力を保っているのですが、笑うことによって分泌された成分が、このナチュラルキラー細胞を活性化させるのです。
笑えば笑うほど免疫力をつくってくれるために、笑うことで免疫力がアップするというわけなのです。
血行促進
爆笑することで、体中の血行促進を期待することもできます。
血の流れをスムーズにすることはとっても大切なことです。
血液がしっかりと流れていれば、体が軽くなって毎日元気に過ごすことができます。
さらに、痩せやすい体になることもできます。
しかし、血液の循環が悪いと肩こりや腰痛などが頻繁に起こったり、体がだるくて元気が出ないなど毎日の生活に支障をきたしてしまいます。
爆笑するとなぜ血行が促進されるのか、それは呼吸の変化にあります。
思いっきり笑うと、息がしんどくなって腹筋が痛くなってきませんか?笑いすぎて次の日お腹が筋肉痛なんて人もいます。
まさにそういうことです。
笑うと呼吸が腹式呼吸になり、腹筋を使ってしっかりと息をするために、血行が良くなるというわけなのです。
笑うということだけで結構な体力を使うということもあり、血行促進だけでなくダイエットにも効果的なのですよ!
脳の働きが活性化
爆笑すると、脳の働きが活性化されていつもより頭の回転が速くなったり、勉強に集中したりすることができます。
脳が活性化されるときは、血液が多く流れているときです。
つまり、爆笑すると血行促進がされ、それによって脳まで活性化することができるのです。
なんとなくダラダラ仕事をしているときより、お昼時間などに思いっきり笑って楽しんだ日の方が仕事が進んだりしませんか?これは、笑うことで脳が活性化されているからなのです。
勉強に行き詰まったとき、仕事に集中できないときは、一度そこから離れて思いっきり笑うことも大切なのかもしれません。
自律神経のバランスが整う
爆笑することで自律神経のバランスを整えることもできます。
血行が促進されたり脳が活性化されたりと、体の健康面で効果があることは分かりましたよね。
笑うということはこれらの健康面だけではなく、心の健康もアップさせてくれるというから驚きです。
自律神経とは簡単に言えば心を健康に保つための大切な部分です。
このバランスが崩れてしまうと、不安感やストレス、気持ちが落ち込んでしまうなど様々な異常が出てしまうのです。
笑うことでなぜ自律神経のバランスが整うのか、それは笑いが「副交感神経」を刺激するからです。
自律神経はこの副交感神経と交感神経の二つからできており、普段は交感神経が優位に立っています。
これは体が緊張した状態になっているということです。
笑うことで副交感神経、つまり体がリラックス状態になる方が優位になることで、精神的に安定したバランスを保つことが出来るというわけです。
筋力アップ
爆笑することは、筋力アップの効果も期待できます。
先ほどもご紹介したように、笑っている間は複式呼吸と同じ状態になり、血行が良くなって体中がポカポカと温まってきます。
笑いすぎた後に熱くなることがあるのはこれのせいです。
そして、これは血流が原因だけではなく、笑うことでお腹や顔などの筋肉が大きく動き、いわば運動している状態と同じ事になるからなのです。
爆笑したあとに息が荒れてしまうことがよくありますよね。
これは、呼吸が乱れてしまうからということもありますが、単純に笑いが体の運動として行われているために、体が疲れて息が上がってしまうということです。
幸福感と鎮痛作用
笑いの最大の効果、それは幸福感と鎮痛作用があるということです。
笑うということは、それだけで楽しくて幸せであることは間違いありません。
しかし、それ以上に実際に笑いが体に幸福感と鎮痛作用を与えるということが証明されているのです。
頭の中には色々なホルモンを分泌する場所があります。
そのホルモンの一つにエンドルフィンと呼ばれる幸福感をもたらすホルモンがあります。
笑うことでこのエンドルフィンが多量に分泌されることで、心が幸せな気持ちで満たされるということです。
また、このエンドルフィンはいわゆる鎮痛剤としての役割も果たしており、これが分泌されると疲れを感じずに動き続けることが出来るのです。
山登りで高山病と対峙して紹介される「クライマーズハイ」もこの一種で、しんどいはずなのにこのエンドルフィンのおかげで全く疲れを感じずにどんどん上登っていけるというわけなのです。
爆笑したい時にやるといいこと
爆笑することには色々な素敵な効果がありますね。
爆笑できるということ自体が素晴らしいことですが、それ以上に心も体も元気になるというのですから最強です。
最近笑っていないなと思う人は、これでもっと外に出て友達と遊んで笑い合いたいと思ったのではないでしょうか?
さて、爆笑したいと思ったのはいいものの、忙しくて遊ぶ暇もなくて全然笑うことが出来ないという人も多いことでしょう。
そんな人は、これからご紹介する「爆笑する方法」を試してみてください。
笑いとは自然に生まれるものだと思いがちですが、笑いを作ることだってできるのです。
今笑いたいな~と思った時は、一度休憩して思いっきり笑いに行くのがいいのです。
あなたはどんな方法なら爆笑できますか?自分に合いそうな爆笑方法を見つけて、毎日幸せな気分で過ごしていけるよう頑張ってくださいね!
お笑いを見る
爆笑する方法として最もおすすめ且つ確実なのが、お笑いを見るという方法です。
お笑いというだけあって、人を笑わせることに特化した番組なので、それ以外のまじめな話やめんどくさい宣伝などは一切なく、ただ単純にお笑いだけを見ることが出来ます。
お笑いのいいところは、短時間でもがっつり笑うことが出来るということです。
他の番組なんかでも笑えるものはありますが、お笑いに特化しているわけではないので、他のCMや長話などが多くてなかなか時間を取ってしまうこともあります。
本当に忙しくて全然プライベートの時間が取れないなんて人は、自分の好きなお笑い芸人の動画を検索して、そこだけを集中的に見るというのがおすすめです。
番組でも動画でも、お笑いを見ているとその他のお笑い芸人もたくさん見ることが出来ます。
番組ならば自動的に、動画ならおすすめ動画としてたくさん出てくることでしょう。
自分の好きなお笑い芸人を見つけて、毎日1本動画を見るようにすれば、日々が笑いにあふれて素敵な毎日になること間違いなしです。
バラエティ番組を見る
お笑いとは少し違いますが、バラエティ番組を見るという方法もおすすめです。
お笑いの方が笑えるんじゃ?と思う人もいるかもしれません。
もちろん、そういう人もいますが、中にはお笑いで笑えないという人も結構います。
バラエティ番組は笑いを狙うと言うよりかは、出演者同士の会話が面白かったり、ハプニングが面白かったりと、狙っていない笑いを見ることが出来ます。
お笑いは漫才にしろコントにしろ、人を笑わせるためにつくられたものであり、そういったわざとらしいものには笑えないという人がいるのも事実です。
そんな人は、バラエティ番組を見てその会話やバラエティ自体を楽しむことがおすすめです。
バラエティははまってしまうとずっとその番組を見てしまうほど中毒性があります。
毎回の芸人同士の掛け合いが面白かったり、毎回違う新鮮な笑いが見れるので、色々な芸人を見たり飽きやすい人なんかは、バラエティを見るようにすると良いでしょう。
友だちと会う
爆笑するには、やはり友達と会うということも大切になってきます。
テレビや動画で思いっきり笑うことはできますが、やはり生の笑いというのはその勢いが違います。
友達といて面白い話を聞いた時と、テレビで面白い話を聞いた時は爆笑度合いが全然違います。
また、友達といると自然に笑うことが多くなります。
飲みに行ったり買い物に行ったり、その他何をしていても、大好きな友達といるとずっと笑顔でいることができますよね。
大爆笑することがなかったとしても、ずっと顔は笑っているはずです。
それだけでも心の健康につながることは間違いありません。
少し時間が空いた時は、友達に会って心も体もリフレッシュするといいでしょう。
飲み会に行く
爆笑するためには、お酒の力を借りるというのも全然ありです。
飲み会ってお金もかかるし酔っぱらってしまうしでなかなか足取りが重くなってしまう人も多いですよね。
特に社会人となると、飲みに行くよりも家に居てゆっくり過ごしたいと考えてしまい、結局家から出ずにずっと一人でいるなんて人もいるででしょう。
しかし、思いっきり笑いたいなら絶対に飲み会に行くべきなのです。
みんながワイワイしている場はそれだけで楽しいということもありますが、お酒は人を笑い上戸に変えてくれる素敵なものです。
飲みすぎてはもちろんいけませんが、ほろ酔い程度になると全てが面白くなってきて、なんでも笑えてきてしまうから不思議です。
誰かが言った何気ない一言にも笑えてきて、一度笑い出すともう止まらなくなってしまいます。
次の日に二日酔いで死んでしまうかもしれませんが、それもまた思い出です。
笑いたくなった時は、飲み会に参加して思いっきりはじけるのも良いかもしれません。
新喜劇を見に行く
笑いたい時は、思い切って新喜劇を見に行くというのはいかがでしょうか。
新喜劇とは、唯一誰でもテレビの中の笑いを生で感じることが出来る場所です。
吉本新喜劇はかなり昔から関西の人に愛されてきた番組であり、実際に劇を見に行く人もたくさんいます。
その内容は毎回ほとんど同じで、テーマが変わるだけでボケや突っ込みのシナリオはほぼ完全に一緒です。
それなのに、毎回見ても毎回笑えてしまうから不思議ですよね。
特に、劇場では出演者同士のアドリブなんかも見どころであり、台本にはない会話やお笑いを体験することが出来ます。
新喜劇は大阪で昔から愛されてきたということもあり、台本や演技もどこかいい意味で適当に作られている部分があります。
それゆえ、アドリブで出演者同士の掛け合いや、セリフを間違えるなんてこともあったりして、普段は見ることのできない舞台裏を見ている気分になるのです。
大阪で愛されてきた本場の笑いで、心も体もリフレッシュしましょう。
爆笑動画を見る
爆笑したい時は、素直に爆笑動画を見るというのもいいかもしれません。
爆笑動画とは、今では様々なタイプのものが公開されており、一般人が乗せているものから有名なユーチューバーが載せているものまでたくさんあります。
有名ユーチューバーのものはもちろん面白いですが、一般人が載せている動画も身近な感じがしてとても笑えるものが多いです。
爆笑したい時に見るといいもの
爆笑したいときには、お笑いを見たりバラエティを見たりして、リラックスした状態で楽しむことで自然な笑いを引き出すことができます。
普段から時間がなくて遊びに行けなかったり、ゆっくりとテレビを観る時間がない人も多いと思います。
そこで、ここからは爆笑したいときに見るのにおすすめなテレビ番組を紹介していきたいと思います。
仕事から帰ってきて限られた時間の中、見るテレビは本当に面白くて笑えるものだけに絞りたいですよね。
そんなときは、この中から本当に自分が笑えるものだけを選んで、効率的に思いっきり笑ってくださいね!
アメトーク
アメトークはもう笑いの番組としては定番中の定番ですよね。
アメトークは雨上がり決死隊の宮迫さん、蛍原さんが司会となって毎回お笑い芸人を読んでトークをするという番組です。
テーマはその日ごとに変わり、例えば「野球大好き芸人」「じゃない方芸人」「バイク芸人」など、テーマに合った芸人さんを読んで、専門的かつ面白いトークを繰り広げて行くというものです。
アメトークの中でも特に面白いと人気があるのが、「運動神経悪い芸人」という回のものです。
運動神経の悪いさまざまな芸人さんが出演しており、みんなで運動会のようなものをします。
その出来なさには、お茶の間のほとんどの人が笑ってしまうようですね。
アメトークは自分が好きなものがテーマになっているときは、「わかるー!!」と一緒に共感することもできるので、観ていて飽きない番組としてとてもお勧めなのです。
しゃべくり007
爆笑したいときに見る番組と言えばこれ、しゃべくり007です。
通称しゃべくりと呼ばれるこの番組は、ネプチューン、くりぃむしちゅー、そしてチュートリアルの7人でメンバー構成されたお笑い番組です。
毎回一人または1グループのゲストを読んで、それぞれのゲストにあった企画を提供しつつお笑い要素を交えて行くといった番組です。
なんといってもこの7人の仲の良さが滲み出ているこの番組は、ヤラセ感がなく単純に全員が素で楽しんでいるという感じがしてとても面白いのです。
7人の息の合ったボケも見所で、毎回ボケる流れがあったりと観ていて飽きません。
そしてこの番組のすごいところは、ゲストが超大物ということです。
過去にはキャメロンディアスとトムクルーズが来たこともあり、ゲストのレベルはどんどん上がっているといっても過言ではないでしょう。
ロンドンハーツ
ロンドンハーツは悪魔の番組として長いこと人気を得ていますよね。
そのブラック度合いは凄まじいもので、親が子供に見せたくない番組ナンバーワンになったこともあるのだとか。
ロンドンハーツはロンドンブーツの淳さんと涼さんが司会となって進行される番組で、毎回タレントや今人気のモデルなんかをゲストに招いて、ゲスな企画をするのが見ものです。
中でも一番人気なのが、街の人にゲストのあらゆる順位をつけてもらってそれを一人が予想するというコーナーです。
それぞれの黒い部分が垣間見えるこのコーナーでは、ツイッター炎上は当たり前、もはや名物として毎回放送されています。
爆笑するというよりも、観てはいけない裏側を観ることにワクワクするような人には、とてもぴったりな番組だと言えるでしょう。
キスマイブサイク
爆笑する番組として意外なものが、このキスマイブサイクという番組です。
キスマイとは皆さんも知っての通りKis-My-Ft2というジャニーズの人気グループのことです。
大人気の藤ヶ谷さん始め、玉森さん、北山さんなど合計7名で構成されています。
彼らの冠番組として人気なのですが、ジャニーズなのにブサイクってどういうこと?と思いますよね。
この番組の面白いところは、男力を試すそれぞれのテーマに沿った演技をメンバーが行い、それをジャニーズに全く興味がない女性100名が辛辣なコメント付きで評価するというものです。
ジャニーズファンならなんでもかっこいいとなるところを、この女性たちは強烈な辛口で正論を放っていくのです。
さらに、メンバー達のやりすぎた演出やダサい行動にも笑いが込み上げてきて、まさにジャニーズの革新的な番組だと言えるでしょう。
中でもイケメン3人とブサイク4人のやり取りや、藤ヶ谷さんの圧倒的な強さなんかも見ていて飽きません。
ジャニーズがここまでダサく見えるなんて、という意外な面白さが観る人を魅了しているのでしょう。
人志松本のすべらない話
絶対に爆笑したいという人におすすめなのは、この人志松本のすべらない話です。
これは間違いなく笑える番組だと言えるでしょう。
番組タイトル通り、ダウンタウンの松本人志が司会として、毎回ゲスト芸人を読んでひたすらすべらない話を認定していくというだけの番組です。
サイコロで話す人を決めるため、同じ芸人が何度も話をすることもあり、どんな話が出るかは本当にわからないというところも見所です。
お馴染みなのは兵頭さん、宮川大輔さん、宮迫さん、小藪さんなどで、見るからに面白そうなメンツが毎回集められているのです。
殿堂入りの超面白いすべらない話なんかは動画にもたくさん載っているので、ぜひ一度見てみてくださいね。
ホンマでっか!?TV
間違いのない安定した笑いが欲しい人には、ホンマでっか!?TVがおすすめです。
ホンマでっか!?TVとは、司会に明石家さんまさん、アシスタントに加藤綾子さん、パネラーにマツコデラックスさんとブラックマヨネーズという間違いのないメンバーで構成されています。
明石家さんまさんが司会の番組は長寿番組が多く、安定したトークと面白さでどんな世代の人からも評価が高いです。
ホンマでっか!?TVは、さんまさんやマツコデラックスさん、ブラックマヨネーズなんかのトークにふまえて、毎回の紹介されるテーマも面白いものが非常に多いです。
ためになることも多く、あまり笑えなくても見ていて面白いというポイントがあります。
マツコデラックスさんの辛辣なコメントやブラックマヨネーズの的確且つ黒いツッコミなんかも見ていて飽きません。
定番の笑いが欲しいという人にはおすすめしたい番組と言えるでしょう。
ユーチューブで見るのもおすすめ!
面白い番組がたくさんあふれている今、テレビだけではなくユーチューブでも個性的な面白さを出そうとしている人がたくさんいます。
テレビ番組となると、写っているのは全員芸能人であり、自分からは手の届かない存在というふうな感じがしますよね。
そこで、もっと身近なクスッと笑いたいという人のために、ユーチューブ動画もご紹介していきたいと思います!
動画となると、わざわざテレビの前までいかなくとも携帯ですぐに見れてしまうので、いつでもどこでも笑うことができます。
一人で電車に乗ってる時なんかは、絶対に笑ってしまうので要注意ですよ〜!
では見ていきましょう!
バイン動画
まずご紹介したいのが、バイン動画と言われるものです。
このバイン動画は6秒間と決まっており、一瞬で観れる動画としてとても人気があるのです。
この6秒間をどう使うかが動画投稿者のセンスにかかっており、秀逸な人たちがどんどん人気を獲得していってるのです。
バイン動画で特におすすめなのは、一般高校生がやっているとてもしょうもない動画集です。
一般人がやって面白いの?なんて思いますが、これがかなりレベルが高く、つい次の動画に走ってしまい夜中まで見てしまうなんてこともよくあるほどです。
高校生は青春の真っ盛りであり、大人になった私たちには想像のつかない発想で面白いことをやってのけます。
やっていることは馬鹿なことばかりなのですが、つい笑ってしまうものばかりです。
心がホッとする高校生たちのバイン動画、ぜひ一度見てみてくださいね!
ユーチューバーおもしろ動画
やっぱり動画の先駆者といえば、有名ユーチューバーたちじゃないでしょうか?ユーチューバーは一般人とは違って普通じゃ挑戦できないようなことを動画でやってのけてしまいます。
特に有名ユーチューバーとなればお金もそれなりにかけているので、例えば100万円で馬鹿な買い物をしたり、弾丸旅行に行ったりと夢のような話を現実に再現してくれるのです。
子どもの頃から夢見ていたことを実際にやってのけるので、子どもからの人気は絶大であり、一度見ると大人もハマってしまうというから不思議ですね。
そんな大人気ユーチューバーの中でも、特に見ていただきたい二人をご紹介致します!
はじめしゃちょー
はじめしゃちょーという名前は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
はじめしゃちょーとは現在20代後半のイケメンユーチューバーであり、ヒカキンさんなどに次いでユーチューバーの先駆者と言える一人でしょう。
はじめしゃちょーさんの動画は多くが「〇〇してみた」というタイプの、これぞユーチューバーという定番のものが多いです。
肌が乾燥しているからニベアクリーム風呂を作って入ったり、100万円でうまい棒を買って部屋中うまい棒だらけにしたり、後輩に面白いドッキリをいくつも仕掛けたり、、彼の動画は爆笑というよりかはクスッと笑ってしまうものがほとんどで、つい次の動画を見てしまうという中毒性があります。
高身長で顔もイケメンというルックスから、10代の女性に絶大なる人気を誇っているのも魅力の一つです。
ブライアン
おすすめユーチューバー二人目は、ブライアンさんです。
ブライアンさんの動画はツイッターでもバイン動画でもたくさん上がっているので知っている人も多いかもしれません。
彼は特に何か大きなことをするというわけではなく、自分のトーク力だけで人気を獲得しているのがすごいところです。
一人で二役も三役もして世の中のことを非常に正論で論破するという雰囲気のものであり、「クラスに一人はいるやつ」「女は顔じゃないって言ってるやつ」などと、実際にいそうな人のモノマネを全力でやるのがかなり面白いのです。
さらに、そこで話していることもかなり正論であることが多く、顔芸も入ってもう一度見たらハマってしまうのは間違いありません。
ゲーム実況
爆笑動画としてほとんどのユーチューバーがやっているのがゲーム実況です。
色々なゲームで実況動画が上げられていますが、これがかなり人気なのです。
ゲームとなると、みんなゲームオーバーしたくないので、馬鹿なことは絶対にできませんよね。
それを試してくれるのがユーチューバーです。
みんなが心の中で「もしこうしたらどうなるんだろう?」と思っていることを実際にやってくれるので、見たこともない映像を見ることができるのです。
その動画はほとんどが笑えることが多く、ユーチューバー自身のリアクションも面白くて爆笑してしまうのです。
ゲームが大好きだという人は、自分がやっているゲームでユーチューバーを探してみてくださいね。
馬鹿なプレイを試しているユーチューバーがきっといますし、きっと心から笑えるはずですよ。
爆笑したい時はぜひやってみて♡(まとめ)
爆笑するということは生きていく上でとっても大切なことです。
いつも仕事や勉強ばかりで全く笑うことがないという人は、人生を損しているのかもしれません。
友達と遊びに行かなくても、今はユーチューブやテレビが豊富になっており、すぐに一人でも爆笑することができるのです。
笑うことで心も体も元気になり、毎日に活力が出て楽しい日々を過ごすことができます!
最近いつ爆笑したかわからないという人は、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみて、思いっきり笑ってスッキリする毎日を目指してくださいね。