CoCoSiA(ココシア)

図太い人の7個の特徴と心理。図太い...(続き3)

「あの人がこういったから…。」とか、「みんながこう思っているから…。」という考えは一切なく、自分がどう思うかということを大切にしています。

そのため、周りに左右されることがないのです。

そもそも、周りに引きずられてしまうと、自分の感情を押し殺さなくてはいけなかったり、思ってもいないことに同調をしなくてはいけなくなります。

自分らしく生きるためには、周囲に左右されない精神をもつことはとても大切。

周りに振り回されない強い精神が大切なのです。

人は人だと思っている

「図太い人」の多くは人は人だと思っているという傾向にあります。

自分は自分、相手は相手であると割り切れるからこそ、周囲に左右されませんし、流されことなく、生きていくことができるのです。

普通の人は、人は人と割り切ることが苦手で、自分の気持ちと相手の気持ちを混在して考える傾向にあります。

あの人がこう思っているから、自分はどう考えるべきかという気持ちで、自分の考えや意見を変えがちだといえるでしょう。

しかし、100%同じ考え方をしてくれる人などいませんし、気持ちが一致する人もいません。

それであれば、人は人だと割り切って付き合う方がずっと楽。

あの人はそういう考え方をするんだなと、自分の考えと切り分けられるようになることで、他人との違いを許容することは、とても大切だといえるでしょう。

4.都合よく解釈する

「図太い人」の多くが都合よく解釈することが上手な生き物だといえます。

多くの人は、他人の発言に対して、必要以上に考えてしまったり、勘ぐってしまいがち。

言葉の意味を深読みしてしまい、勝手に落ち込んでしまうというのはよくあることです。

人に発言を都合よく解釈することができる力というのは、非常に重要です。

自分の良いように解釈することで、ストレスを感じることはないですし、他人の目を気にすることもありません。

嫌なことは受け流す

また、「図太い人」の多くが、嫌な事を受け流すことができます。

否定的な意見を言われたり、悪口を言われたとしても、(この人はこういう人なんだ。)と受け流すことができるのです。

嫌な事が受け流せるのは、他人は他人と割り切っていることや、万人から好かれたいと思っていない強い精神からだと言えます。

相手に嫌な事を言われた場合、人は相手に対して挽回することに必死になります。

しかし、無理をして人に認められても、何の意味もありません。

そのため、嫌な事は受け流す。

自分に対して嫌な事を言う人は気にしない。

という気持ちが大切だといえるでしょう。

あまり深く考えない

「図太い人」は、相手の発言の意図を深く考えることはしません。

自分自身がストレートに相手に伝える傾向にあるため、相手の発言に対して裏があるのではないだろうかと勘繰ることはしないといえます。

そのため、相手に対して深く考えることはせず、ありのままを受け取る傾向にあります。

そもそも「図太い人」は深く考えるというのは、とても苦手だといえます。

裏表がなく、ストレートに伝えるため、言葉そのものを信じるためです。

そもそも、深く考えても、それが正しい答えだとも限りません。

そのため、深く考えている時間は、実はとても無駄な時間だともいえるでしょう。

すぐ忘れる

また「図太い人」の多くが嫌な事をすぐに忘れることができます。

記憶喪失なのではと思うくらいきれいさっぱり忘れることができるのです。

忘れることができるのは、ものごとに固執していないということ。