話をする事が苦手なのであり嫌いかどうかは別問題です。
口下手の人は自分の気持ちを上手く相手に伝える事が出来ません。
会話をするのが下手でしどろもどろになってしまう事だってあるかもしれません。
そのせいで、つい他人と話をする事を諦めてしまうのです。
けれど、本当は話をしたいと思っている事も多々あります。
自ら選んで無口な人と、苦手だからこそ口下手になってしまう人とでは大きな違いです。
口下手の治し方は?
口下手な人の直し方は、慣れるしかありません。
他人と話をする事を何度も経験する事によって苦手意識を克服し口下手を治す事が出来るでしょう。
口下手な人の中には、親しい人とは普通に話をする事が出来る人も沢山います。
それはそういう事なのです。
4.自信を持って話す
他人と話をする際、相手の反応が気になるものです。
会話をしていてつまらないと思っていないか。
相手は飽きてしまっているのでは無いか。
色々な事を気にしてしまうと、段々と話をする事に消極的になってしまいます。
苦手意識を感じて、次第にコミュニケーションをとる事自体が嫌になってしまう事もあるでしょう。
そうならないようにする為には、まず自信を持って話をしましょう。
会話のプロでもない限り、自分の会話に絶対の自信を持っている人などそういるものではありません。
誰もが、つまらない会話をしている可能性は十分にあるのです。
けれど、そんな中でもさほド相手の反応などは、気にもせずに会話を楽しんで居る人は沢山居ます。
それはきっと自分の会話に自信を持っているのかもしれません。
何事も自信を持って行動する事が出来れば、周りの人もその行動を認めるようになるものです。
同じ話をしていたとしても、おどおど話をしている人と自信を持って話をしている人とでは印象が大きく異なるはずです。
だからこそ、自信を持つ事によって、自分の魅力をより強く周りの人にアピールする事が出来るようになる場合もあります。
自信なさげに話すと逆効果
相手の反応が気になるあまり、つい下から相手に話をしてしまう人が居ます。
出来るだけ印象をよくしたいという気持ちから、そういった行動に出てしまうのかもしれません。
ですが、それは大きな間違いです。
自分の事をきちんとわかって欲しいのであれば対等でなければ意味がありません。
楽しい会話をする為にも、それは必要な条件なのです。
自信がない中で会話をしてしまうと、相手も気を使う事になります。
お互いに相手に気を使って話をしている状態では、楽しい会話をする事は出来ないでしょう。
疲れてしまう原因となります。
それが結果的に無口という印象になってしまっているのかもしれません。
元々が口下手な人の場合には、自信を持って話をする事に苦手意識を感じてしまう場合もあるでしょう。
色々な事を考えてしまうあまり結果的に自信なさそうに話をしてしまう人も居ます。
ですが、それでは相手に良い印象を与える事は出来ません。
例え張ったりであったとしても、自信をもって話をするようにする事によって、相手に与えるイメージを変える事が出来る事でしょう。