あなたは普段連休があると何をしますか?
二日間休みがあったりすると、ついつい油断してダラダラと無駄な時間の使い方をしてしまうという人も少なくありません。
この記事では、二日間の連休を有意義に過ごすおすすめのプランをご紹介していきます。
自分に合った休日の過ごし方の参考にしてみてください。
二連休ってある?
仕事を探す段階で、毎週2連休があること、という条件を重視する人も増えています。
しっかりと週末に体を休めて趣味を充実させることで、仕事ばかりでなく自分自身の人生を楽しみたいと思う人が増えているからです。
週休二日制と完全週休二日制の違い
求人票などを見ていると、目に止まるのが「週休二日制」という文字です。
これは案外多くて「今時はどこの会社でも毎週2日休みをとっているんだな」と思う若者も少なくありませんが、この言葉は要注意です。
週休二日制は、毎週の話ではない
週休二日制とは毎週二日間の休みがあるという訳ではなく、一か月の内に一度でも一週間の内に2日休みがあるという意味です。
これを勘違いして就職を決めてしまうと「毎週二日休めると思っていたのに、連休は一か月に一度しかない」という状況に陥ってしまいます。
毎週必ず2日休めるのは「完全週休二日制」を提示していえる会社だけです。
完全週休2日だからといって連休とは限らない
さらに、完全週休2日制だからといって、必ずしも連休とは限りません。
特に土日にも仕事をする接客業などは、一週間の内に2日休みを取れば良いという考えでシフトを組むことも多いため、飛び飛びな休みはあるものの連休ではないという事もあり得るのです。
絶対毎週連休が欲しい
就職するに当たって、絶対に毎週連休が欲しいという人は、土日定休日で完全週休二日制の会社を探してみるのがおすすめです。
この条件ならば、休日出勤などにならない限り、絶対に毎週連休を取得することができると言えます。
連休を取れない人は有休を使おう
規定の休みでは。
連休を取れないという人は有休を使って休みを連休にしてしまいましょう。
有休は労働者に与えられる権利です。
会社は従業員が希望する有休の取得を拒むことができない法律が制定されているのです。
自分の会社の年間有休取得数を確認して、上手に有休を消化しましょう。
有休に理由は不要
よく「有休をとる程の理由がない」「ただ休みたいだけだから有休の申請がしにくい」という声を聴きますが、本来有休に理由は必要ないのです。
仕事が滞りなく行える環境だけしっかりと調整しておけば、有休は理由がなくとも取得することができます。
取らなかった有休は消滅する
昔は、余った有休を買い取ってくれる会社も多かったですが、最近では消化できなかった有休は消滅してしまうという制度を導入している会社が殆どです。
「無駄に使ってしまって、もしもの時に困る」と残してある有休も、年度末にはしっかりと使い切れるように計画を立てましょう。
二日間の休みを充実させるための前準備
二日間の休みを充実させるには、それ相応の前準備も必要です。
前準備をしっかりとしておいて、二日間の連休を気兼ねなく有意義に過ごしましょう。
しなければいけない事は平日に終わらせておく
せっかく二日間の連休があっても、やらなければいけないことが溜まってしまっていると、それをやらざるを得なくなり有意義な過ごし方どころではなくなってしまいます。
しなければいけないことは、なるべく平日の就業後に終わらせておくのがベストです。
役所関係はコンビニでできる場合も
休みの日にしなければいけない事で多いのが、役所に証明書等を発行しにいくなどの雑務です。
何らかの書類で住民票などが必要でも、平日は仕事で役所が開いている時間に帰れないという人も少なくありません。
最近ではマイナンバーカードを発行して貰えば公的な証書をコンビニで発行できるサービスもあるので、それらのサービスを上手に使って用事は平日終わらせましょう。
掃除は一週間の内に少しずつ
休みの日を使って、普段できない掃除をしようというのは良いですが、毎週平日に掃除を溜め過ぎてしまうと休みが毎週掃除に当てられてしまうことになります。
エアコンの掃除などの大物掃除は休日に回すのも有りですが、洗濯、洗い物、掃除機などの細かな部分掃除は平日に少しずつ消化しておくのがおすすめですよ。
買い出しはネットスーパーにお任せ
平日の帰りが遅いため、休日は一週間分の買い出しに費やしているという人はネットスーパーを使ってみるのはいかがでしょうか?
「ネットスーパーは割高」というイメージを持っている人が多いです。
しかし、普通のスーパーと同じくネットスーパーにも様々な特色があります。
生鮮食品が安いお店があれば、チルド商品などが安いお店、調味料が安いお店など様々です。
上手にネットスーパーを使い分けることで、そこまで割高にはなりません。
また、配送料は気になるという人も居ますが、最近では配送料は数百円のネットスーパーが多いです。
お菓子を一つ二つ買ったと思えば、たいして大きな出費にはなりませんよ。
日用品などの重く大きなものも配送して貰えるので連休最終日に受け取れるように予約するのがおすすめです。
予約早めにしてしまう
二日間の休み使って旅行に行こうかな、と計画したものの平日バタバタしていて予約をしないまま休日になってしまい、結局どこにも行けなかったという経験をしたこのある人は少なくないでしょう。
どこかに行こうと思ったなら、予約は迅速に行っておくべきです。
思い立った時にネット予約
迅速な予約に便利なのがネット予約です。
旅行予約サイトなどを使えば24時間いつでも旅館を探し予約をすることができます。
ある程度場所に目安がついているなら、ネットで希望の価格帯やサービスのある宿泊先を手軽に予約することができます。
旅行代理店
自分で計画を立てるのが苦手で悩んでいる内に、休日が来てしまうという人は、仕事帰りに旅行代理店に行くのがおすすめです。
スタッフさんが希望を元におすすめの旅行プランを提案してくれるので、自分一人で考えるよりもスムーズに目的地や宿泊先を決めることができますよ。
ペットの手配もお忘れなく
連休を使って、どこかに泊まりに行こうと計画したものの飼っているペットの預け先を手配し忘れて予約をキャンセルするハメにいなってしまっては元も子もありません。
実家や友達に世話をお願いしたり、ペットホテルの予約をするなど、自分の予定と一緒にペットの手配もしっかりとおこなってあげましょう。
何があっても仕事は終わらせる
やらなければいけない仕事を残しながら休日を満喫することはできません。
まずは目の前の仕事に取り組んで、必ずやらなければいけない分は終わらせるようにしましょう。
二日間の休みでできる有意義な13個のおすすめプラン
せっかくの連休、どうせなら有意義に満足感の高い過ごし方をしたいと思うものの、何をすれば良いのか分からないという人も少なくありません。
そんな人におすすめな二日間の休みでできる有意義なおすすめプランをご紹介していきます。
見知らぬ街へ旅に出る
二日間という休みを利用して、小さな旅をしてみるのもおすすめです。
日常から離れて見知らぬ街を旅することで刺激を受けたり、新たな出会いや発見があるかもしれませんよ。
ポイントは電車で2~3時間以内の場所を選ぶことです。
あまりに近いと旅をしているという感じが薄くなりますし、あまりに遠いと移動時間で二日間の休みが潰されてしまいます。
二日間の休みに適した程よい場所で、非日常を楽しみましょう。
非日常の土地で1泊する
日帰り旅行も良いですが、どうせなら二日間の休みを有効活用して一泊してみるのがおすすめです。
旅の魅力は場所だけでなく宿にもあります。
美味しい料理や普段とは違う布団で寝ることで、非日常感が増しますよ。
次の日に現地からスタートするので移動時間に時間が割かれる事なく観光などを楽しめるのも一泊するからこそのメリットです。
人間ドックを受けてみる
連休を使って人間ドックを受けてみるのもおすすめです。
人間ドックには様々なプランがあり、ある程度しっかりと検査をしようと思うとどうしても最低1泊2日は必要になってきます。
入院して人間ドックを受けて、体を隅々まで検査し、悪い所がないか、自分自身のメンテナンスに連休を使うのも有意義ですよ。
自分の身体は自分で守るしかない
社会人にもなって自立すると、自分の体を守るのは自分だけです。
今や、癌でさえ完治できる病気と言われる位医学が進歩してきましたが、それはあくまで早期発見できた場合の話です。
いくら医学が進歩していようと、既に手遅れの状態で病気が表面化して発見されてしまえば手の施しようがないのが現実です。
病気の早期発見のために、一年に一度は連休を使って人間ドックを受けるのがおすすめです。
健康第一を自覚して生きていこう
健康の大事さや有難みは、健康な時には中々気付きにくいものです。
しかし、それらは不健康になってからでは中々手に入れることが難しくなることなのです。
「痛くないから」「めんどくさいから」と言わず、今の幸せな日常を壊すことなく維持するために健康第一を自覚して人間ドックを受けることは、何より有意義な連休の使い方と言えます。
キャンピングカーをレンタルする
折角の二連休、アウトドアで本格的に楽しみたいという人におすすめなのがキャンピングカーのレンタルです。
キャンピングカーで移動することで、どこでも宿泊が可能なので、思いつきで企画してもキャンピングカーのレンタルだけできれば、宿の確保が必要ないのでどこにでも行くことができます。
まるでアメリカのロードムービーのような旅を満喫してみてはいかがですか?
車中飯と車中泊を楽しむ
キャンピングカーの魅力は、どこででも生活ができるということです。
晴れていれば車外でBBQをするのも良いですし、天候が悪いならば車内で調理をすることも可能です。
アウトドアでテントなどに泊まるのは虫が出そうで嫌だという人でも、キャンピングカーなら自宅のベッドと変わりない環境で眠ることができますよ。
高速に乗るだけでキャンプができる
最近ではキャンピングカー向けのスペースを確保しているサービスエリアも多く、サービスエリア自体がエンターテイメント化してきています。
目的地が決まらない場合には、取り敢えず高速に乗ってしまえば、ご当地グルメや温泉、水族館などがあるサービスエリアもあるので十分に楽しむことができますよ。
ちなみに、深夜に高速に乗ると、高速道路によっては割引もるので、リーズナブルに楽しむことができるのも魅力の一つです。
1日目の夜からオールではしご酒
二日間休みがあるのなら、二日ないとできないことをしたいという人も多いですよね。
それならば、次の日が休みでないと思い切り楽しめないオールのはしご酒でとことん飲むというのも、酒好きからすると有意義な連休の過ごし方と言えます。
気になっていたお店や馴染みの店をダラダラ回って飲んで喋って楽しい時間を朝まで過ごしても、次の日が休みなので心置きなく楽しむことができます。
次の日は好きなだけ寝る
はしご酒をして朝日を拝んでも、まだ休みなので後は帰って好きなだけ眠ってOKです。
体調を万全に整えて翌日かた仕事に行けるので、ある意味一番正しいお酒の楽しみ方と言えるのかもしれませんね。
遠くの親戚を久しぶりに訪ねる
二日間の連休だからこそ、普段は会えない人に会いに行くのもおすすめです。
現代において親戚付き合いが希薄になってきている問題が多く取り沙汰されています。
繋がりを失ってしまわないためにも、遠くの親戚を久しぶりに訪ねてみるのも良いでしょう。
万が一の時に、血のつながりは大事な絆となります。
お互いの近況を報告し合う程度でも良いので繋がりを維持するために、親戚を訪ねると良いでしょう。
お墓参りをする
先祖のお墓参りというと盆や正月、法事の時だけで良いと思っていませんか?
それ以外の時でも墓守をしている親戚がお墓をメンテナンスしてくれているのです。
何も無い時だからこそ、先祖のお墓を参って掃除をするのも良いでしょう。
自分のルーツを大事にすることで、自分自身を労っていることにも繋がりますよ。
災害の街へボランティアにいく
最近は災害が多く、地震の他にも豪雨などの影響で壊滅的な被害を受けた地域はニュースで取り上げられなくなっただけで、継続的に被災している現状があります。
二日間の連休を使って災害ボランティアとして、困っている人達を助けに行くのも有意義な休日の使い方としておすすめです。
専門的な知識や技術がなくても構いません。
被災地では、人手があること、災害を忘れないでいてくれる人がいることが大きな励みになるのです。
人の役に立つことで、自分の今の生活の有難みを感じるきっかけにもなるかもしれませんよ。