CoCoSiA(ココシア)

神経質な人の11個の特徴(続き3)

神経質な部分を気にし過ぎて、あなたの良さまで消えてしまえば、それはもったいない話しです。

それも、あなたの個性と認めてあげられる事はとても大切な事なのです。

その事を心において、あなたにとっていいところも悪いところも、当てはまるところはあるのか、探してみて客観的に自分の事を見てみてくださいね。

特徴④:仕事がキッチリできる

まず、何においても「仕事をキッチリとこなす事が出来る」事が特徴です。

そのせいか、仕事を振ってくる人も多いのではないでしょうか。

また、仕事ができるせいか自然と役職を任されたり、昇進も早い人が多いかもしれません。

さらに、責任感が強い上に完璧主義な人であれば、どのような職場でも必要とされる事でしょう。

同僚から仕事での相談をされたり、上司から責任ある仕事やポジションを任される事になるかもしれません。

特徴⑤:学校や会社などの組織に必要とされる

神経質な人は学校や会社などの大きな組織に必要とされるため、実力が発揮しやすい事でしょう。

会社では営業でクライアントの要望などを聞き入れ、細やかな仕事が出来たりするのです。

非常に重宝されやすい人材になるのかもしれません。

しかし、そのような手柄を自分一人占めをしたり、チームで動くところを単独で行動するなどしてしまわないように注意しましょう。

あなたは、あくまでも組織の一員なのです。

仲間と共有や、協力が出来なければ、いくら仕事が出来たとしても孤立してしまう可能性があります。

皆と歩幅を合わせる事は、組織に所属しているなら大切な事なのです。

特徴⑥:さまざまなところで目端がき利く

また、神経質な人はさまざまな場面で目端が利くので、上司から可愛がられる存在になる事もあります。

目端が利くとは、その場に合わせた機転が利くということです。

つまり、細かな部分まで確認し、機転が利くので、痒いところに手が届く存在になる事でしょう。

しかし、そのような行動が、世渡り上手に見えてしまったり、周りから浮いてしまう存在になる事もあります。

周りの様子も確認しながら仕事を進めていき、時には同僚や後輩、部下になど気遣い出来る言葉をかけてあげる事も大切です。

神経質な人は、仕事に対してシビアで、自分に対してもシビアな人が多いのです。

さらに、他人にもシビアな人も多いので、人を見ながら対応を考えるようにするといいかもしれません。

また、厳しい言葉ばかりを言ってしまえば、いくら的を得た事を言っていても、周りが付いてこれないかもしれません。

厳しいばかりが、能力を伸ばすのではありません。

相手の心へ響く言葉を投げかけてあげる事が大切なのです。

神経質な人が気をつけるべき特徴と対処法

神経質な人のついついやってしまう行動や言動をリサーチしてみました。

そこで、神経質な人が陥り易い失敗や気をつけるべき事、そして対処法まで調べてみました。

あなたも自分で、「神経質な人間だ」と思っているのであれば次の項目をチェックしてみましょう。

当てはまる項目の特徴を知る事と、気を付けたい事、そしてそれらに対する対処法をよく読んでみてください。

そして、明日からでも、今日からでも、実践するようにして下さい。

あなたが、より生きやすくなるためのヒントが隠されているかもしれません。

思い切って、勇気を出し新しい自分を生み出してみてはいかがでしょう。

特徴⑦:自意識過剰になりやすい

特にしてはいけないのが、「自意識過剰」。

しかも、なぜか自意識過剰になりやすいのです。