ですから、ガラス製品はお皿洗いの中でも最初に!そうすることで、ピカピカに洗い上げることができますよ。
同様に漆器も、繊細な食器です。
傷つきやすく、漆がはがれてしまうなど、洗い方次第でダメにしてしまうことも…。
水に長時間浸けおきすることもできない素材ですので、ガラス同様漆器も先に、洗い終えておきましょう。
他にもまだある!家事の時短テクニック教えます!
さて、ここまでは、お皿洗いの時短テクニックをご紹介してきました。
家事の中でも、面倒で憂鬱になるお皿洗い。
でもこれも、時短テクニックを覚えれば、あっという間に片づけることができるんですよね。
筆者は、実はお皿洗いが好きなほう。
時短をそこまで意識したことはありませんが、時間がかかってもコツコツだらだら、お皿洗いをしていられるというちょっと変わりものです。
でも、主婦の皆さんはお皿洗いひとつに、そこまで時間をかけていられないですよね。
他の家事もあるし、自分の時間も欲しいはず…。
そこでここからは、おまけとして家事の時短テクニックをまとめてみました。
家事には、お皿洗い以外にも、掃除、洗濯、料理、買い物…などなどたくさんありますよね。
日々の負担を少しでも減らして時短になるテクニックをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
掃除
家事の中でも、お皿洗いに並んで面倒なのが掃除ですよね。
“掃除”というと簡単ですが、掃除の種類の多いこと!
床掃除、トイレ掃除、お風呂掃除、洗面所掃除、窓掃除…掃除する場所は家中にあり、あげればキリがありません。
ついつい後回しにして、汚れが溜まってきて重い腰をあげる…という人も多いのでは?
しかし、掃除はこまめにやることこそが時短です。
溜まった汚れは落ちにくく、余計な洗剤や時間が必要になってしまうからです。
トイレ掃除はこまめにやる
毎日何度も使い、汚れがたまりやすいトイレ。
汚い場所という認識が強いために、なかなかトイレ掃除に向かえない人も多いのでは?でも、トイレは汚れやすい分、こまめに掃除しないと後が大変です。
トイレ掃除は、たまに気合いを入れてやる!のではなく、こまめにやるのが正解です。
ササっと毎日やっていれば、汚れがこびりついて取れなくなることもありませんよ。
お風呂掃除はお風呂上りにすぐやる
お風呂掃除も、たまに気合いを入れてやる!という人が多いのではないでしょうか。
石鹸カスや水垢、カビなど、気になってきてから洗剤やお掃除グッズを総動員する…というのはありがちだと思います。
でも、お風呂掃除もお風呂上りにすぐやってしまえば、そんなに気合いを入れなくても綺麗に保てるんです。
筆者もお風呂上がりの掃除を習慣にしていますが、そうしてからお風呂の水垢と格闘することがなくなりました。
湯船も、お風呂を入った後のお湯を利用して洗えば節約にもなるし、使った後すぐだと汚れも落ちやすいです。
床や壁もササっと洗い流して拭いておけば、水滴が渇いてウロコ上の水垢がつくこともありません。
掃除が面倒なときは、水切りワイパーで水だけ切っておくだけでも、綺麗な状態を長持ちさせることができますよ。
フローリング掃除はクイックルワイパーでする
フローリングって、ほこりや髪の毛汚れが目立ちますよね。
とくに明るい色の床だと、ゴミが目立って気になります。
とはいえ、毎日掃除機を持ち出して掃除するのって、億劫だったりしませんか?
そんな時に便利なのが、クイックルワイパーです。