CoCoSiA(ココシア)

面白味に欠ける人の7個の特徴とすぐ...(続き5)

楽しいことがないと思っているのはあなたであって、世の中に楽しいことがないと言うことはないのです。

あなた自身が考え方を少し変えるだけで、もしくは、ものの見方を少し変えるだけで、楽しいことを見つけることができるのです。

楽しみがないと言うのは、あなたの勘違いであって、世の中は楽しいことばかりです。

自分の楽しみがないから活き活きしていない

楽しいことを見つけられないので、イキイキした感じがしなくて、面白みのない人という感じに見られてしまうのです。

楽しいことを1つ見つけるだけで人間ははにかんで楽しくなりますよ。

要は、人相でこの人は楽しく生きているのかどうかわかってしまうのです。

外面は内面からできていると言われているように、楽しく生きていないだけで、外面にそのことがしっかりと映し出されてしまいますよ。

仮に一緒に何かを進める場合に、イキイキしている人と、暗い感じの人だとどちらと組みたいですか?と聞かれた場合は、確実に前者の方が多いと思います。

つまり、イキイキしているだけで儲けものなのです。

ぜひ、楽しいことを見つけてイキイキ生きましょう。

4.話が続かない

面白みのない人は、話を止めてしまうことを得意としています。

つまり、周囲で盛り上がっている話題を変えて、話が続かないようにしてしまうのです。

そのために、一緒にいたくないと思い込んでしまう可能性もあるのです。

なぜかと、会話は続いてこそ楽しいからです。

商店街が古びてもどんなことが起きてもスナックだけが生き残るのはそのためです。

スナックの場合、終わりまで話が続くことが普通なのです。

また、そこでコミュニティーが形成できるので、いつまで残り続けることができるのです。

つまり、話が続かないと言うことはコミュニティーに所属するのが難しくなってしまうと言うことです。

では、どうすれば話を止めることなくできるのかと言いますと、まずは話を聞くことです。

一緒にいても気まずい雰囲気になってしまう

話しが続かないと損をしてしまうのは、あなただけではないのです。

一緒にいる方も損をしてしまう危険性が非常に高いのです。

なぜなら、一緒にいるだけで同じ人間に見られてしまう危険性が非常に高いのです。

皮肉なことに、特に日本人はそのような感じで相手を見てしまうのです。

その会社の人間や、そのグループの人間など、そのように見てしまうのです。

要は、個人として見る人が少ないのです。

そのため、話が続かない人の近くにいると、それだけで話が続かない人のような感じに見られてしまうと言う二次被害を食らってしまう危険性が高いのです。

相手にまで迷惑をかけるのは嫌ですよね。

そうならないためにもしっかり相手の話を聞くようにしましょう。

5.考えない

面白みのない人は機械的な人間だという感じに見えてしまうのです。

なぜなら、あまり考えているように見えないからです。

要は、自分の意見を持っていないので、他人任せな感じに見えてしまうのです。

考えていないと、相手にもそのようなことが察知されて、この人は一体どんな人なの?という感じに見られてしまうのです。

人間はこの地球上で唯一、意志を持って生まれた動物です。

考えないことは、人間として活動していないことと一緒です。

つまり、しっかりあなたの考えを持たないとこの世界で生きていくには難しいのです。

空気を読んだり、相手からの目を気にしてなかなか自分の意見を言えないような感じに見てしまっている人はいらっしゃいますが、そんなことはございません。