CoCoSiA(ココシア)

つんつんした性格の人の7個の特徴と...(続き2)

なんとなく嫌われているような気がする。

そんな気持ちを持っている人は、もしかしたたら知らず知らずのうちに、つんつんとした態度をとってしまっているのかもしれません。

いつも機嫌が悪そうに見える

つんつんしている印象になるという事は、常に心の中にとげを出して生活しているのでしょう。

そんな心を持って生活していると、自分では普通にしているつもりでも周りから見ると機嫌が悪そうに見える場合もあります。

なんとなく話しかけにくい。

かかわりを持たない方が良いのかもしれない。

そんな風に思われてしまうことも多いでしょう。

それは自分にとってもデメリットのはずです。

自分に自覚が無い場合でも、周りの人に嫌な思いをさせてしまっている事は良くあることかもしれません。

その中にはつんつんしている人の行動も含まれているのでしょう。

いつも機嫌が悪そうにしている人を見れば、こちらまで嫌な気分になってしまうという人も多いと思います。

自分の行動によって周りの人との関係を悪いものにしている可能性もあります。

周りにいる人は、つんつんしている人が不機嫌そうにしていたとしてもあまり気にしない事です。

きっとそこには大きな意味はないからです。

自分の中で処理する事が出来ない気持ちをただただ周りにぶつけてしまって、感情が顔にも出てしまっているのだと思います。

3.自分に甘く他人に厳しい

つんつんしている人は、他人に厳しい傾向にあります。

厳しいからこそ、つんつんしているような印象を多く持たれてしまうのかもしれません。

本来、他人に厳しい事は悪いことではないはずです。

それだけ物事に足して真摯に向き合っていると言えるからです。

では、なぜ周りの人から煙たがられてしまうのか。

それは他人には厳しいものの自分には甘くなってしまう場合が多いからです。

他人に厳しいにも関わらず、自分の事を棚に上げた発言が多いからこそ周りの人から批判される原因となってしまいます。

他人に厳しい人もの中には自分にも厳しい人もいます。

そのような人の場合には、何か言われた人も素直に納得する事も出来るでしょう。

それだけ一生懸命やっているのだとかじる事が出来るようになるはずです。

にも拘わらず、他人に厳しいのにも拘わらず自分に厳しい人の場合には周りの人が嫌になったとしても不思議ではないでしょう。

4.プライドが高い


プライドの高さは自分らしく生きていく為に必要な事でもあります。

そのプライドが自分を支えているという人もいるでしょう。

けれど、何事も過ぎてはいけませんよね。

プライドの高さも高すぎれば自分自身が生きにくい環境を作り出してしまう結果となってしまいます。

プライドが高い人の場合、なにか困ったことがあったとしても他人を頼る事が苦手なのでしょう。

その為いろいろな事を一人でこなさなければならないのです。

ですが、人間一人に出来ることには限界があります。

その為、結果的に自分を苦しめる事になってしまうのです。

また、何か新しい事に挑戦する際もプライドが高いことによって失敗を恐れ挑戦する事が出来ないという事もあるかもしれません。

失敗を経験として捉えるにも、柔軟な心が必要なのです。

それをする事が出来ないうちは、いくら新しいチャンスが出てきたとしても、それを自分のものにする事は出来ないはずです。