CoCoSiA(ココシア)

知らん顔する人の8個の特徴と対処法(続き4)

6.関わりたくない

あなたは、ある特定の人だけに知らないふりをされているなんて言うことはありませんか?それって、少し悲しいですが相手があなたとかかわりたくないと感じているのかもしれません。

小さい子供は気に食わないことがあると、その相手の話を無視したりするものです。

あなたもそのようなことをしてきたのではありませんか?しかし、それって大人になるにつれて“仮面”を身に着けてでも嫌いな人と会話をしていくものです。

そうしないと社会生活を営むのが難しいからですね。

しかし、知らん顔をしてきた人は、そんな周りの目なんておかまいなしに「いやなものはいや」というポリシーを持っているのでしょう。

少しでも返事をしてしまえば、あなたとかかわりを持たなければならない、そのような状況は絶対に避けたい…そんな気持ちからあなたに対して知らないふりをしたのかもしれません。

嫌いな人と接しているときは知らん顔をすることが多い!

誰にでも嫌いだな、苦手だなと感じる人はいるでしょう。

多くの場合そのような気持ちはかくして、いやでも相手とお付き合いをするものです。

しかし、それができない人もいます。

そんな人は、嫌いな人と接する時だけ知らん顔をしてることがあるんです。

そのため、自分には知らん顔をするのに周りの友達にはふつうに話している…なんて冷たい人間なんだと感じることもあるでしょう。

久しぶりに会った友達に声をかけたのに、明らかに相手に聞こえる声の大きさで話しかけたのに無視をされたことはありませんか?それはあなたとそこまでかかわりたくないので聞こえないふりをしていただけなのかもしれません。

7.適当に流したいと思っている

あなたと会話をするのは全く嫌ではない、でも“触れてほしくない話題”だとか“つまらない話題”になってしまったので適当に流すために知らないふりをしていたこともあるでしょう。

あなたも誰かと会話をしているときに「そんな話題を話したくない!」なんて感じたり、「それってめんどうくさい話なんだよな」なんて感じる話題を出されたときがあるのではありませんか?そんなとき、その話題が深いものにならないようになるべく“浅く”その会話を切り上げようとするはずです。

そのように真摯に会話に向き合う人もいれば、なかには適当に流すために知らないふりをする人もいるんです。

直ぐに話題を切り替える

その話題で話したくないと感じている人は、すぐに話題を切り替えるのでわかりやすいはず。

あなたも、あまり話したくない話題をだされるとどうしても話したくないから、さりげなくほかの話題にうつることができるようなものを選ぶのではありませんか?もしも、このようにされてしまったときは、相手がコンプレックスを感じている話題ではなかったか思い返してみるといいかもしれません。

あなたがショックな思いをする前に、相手があなたからひどい仕打ちをされたと感じていることもあるのですから。

8.本当に知らない

知らないふりをするだけ、知らん顔をされると人によっては「知っているはずなのに、どうしてうそをついているんだ!」とすぐに感じてしまうかもしれません。

たしかにそのように知っているのに知らないふりをしている人もいますが、なかには本当にその事実を知らない人もいます。

少しでも相手に対して疑いの気持ちを抱いていると、知らん顔をされるだけで「うそをついているに違いない」と感じてしまいますよね。

しかし、あなたはどこかで勘違いしているのです。

本当に相手はあなたの思っているようなことを知っているのでしょうか?嘘をついているというのでしょうか?

実は何も知らなかったというパターンも

まずは相手が本当にその問題にかかわっていないのか証拠などを探してみましょう。

本当にその問題を知らないというのであれば、証拠なんて出てこないはずです。

つまり、あなたが疑っているだけで本当に何もないし、何も知らないというパターンもなくはないのです。

何も知らないのに、何も悪いことをしていないのに「君はかかわっている!」とか「君は悪い!」なんて言われたら、胸糞わるいですよね。

相手の立場になり、あなただけの私見で判断しないように客観的な証拠を見てから最終的な判断をするようにしてください。

知らん顔をする人の3個の対処法!知らん顔をされたらこうしよう!

これまでに知らん顔をする人がいったいどのような気持ちを持っているのか、そしてどうしてそのような態度をとってしまうのか、知らん顔をする人たちの深層心理についてご紹介してきました。

どのような理由があるにせよ、心のどこかで信じていた相手から裏切られたような気持になってしまいますよね。

また、知らん顔をすることで、問題から逃げようとしている人がいたのであれば、問い詰めたくもなるものです。

そんなとき、いったいあなたはどのような行動をとっていけばいいというのでしょうか?ここでは、あらゆる理由においてあなたと共有している情報を知らないフリした“知らん顔”をした人にどのような対処をしていけばいいのかをお伝えしていきます。

知らん顔をされて受け身として、ただイライラするのではなく、ぜひ以下の項目を実施することで知らん顔をしていることを証明し、あなたの心の中にあるモヤモヤを取り除いていってください!