CoCoSiA(ココシア)

覇気がないと思われてしまう人の16...(続き4)

自分では大丈夫と思っていても、睡眠不足からくる障害は周りの方には見えてしまうものです。

7.体調不良

体調不良の方もまた、覇気を感じられないと言われてしまいます。

たまにそういう時もあるというのならまだしも、いつものように体調が思わしくないとなれば、それが行動は表情に出てしまうでしょう。

よく熱が出てしまう方や、頭痛や腹痛などが発作的に起こる方もいます。

そのような方は、自分でも悩んでいることでしょう。

その悩んでいることが表情や動きに出てしまっているのです。

動きも活力が無く、覇気とは無縁の状態になってしまうでしょう。

万全でない時の方が多いとなれば、明らかに他の方との違いが出てしまうことは否めません。

パソコン業務が多かったり、スマホの見過ぎで目が慢性的に疲れている方もいるでしょう。

肩こりにも繋がりますし、そのような方も覇気がないと思われてしまうのです。

8.興味関心が薄い

覇気がない原因として、物事への興味が薄い方が挙げられます。

人は何かしらに強い興味があったり、こだわりを持っている方も多いでしょう。

しかしそのようなものがなければ、行動力も出ませんし覇気も感じられません。

周りから話をされても「そうなんだ。

ふーん」くらいにしか思っていません。

そして特にその話を広げることも無いでしょう。

また、他人の話をされても「自分には関係ないし」と、心の中で一掃してしまっているのです。

得にこれといった趣味もなければ、熱く語るようなこともありませんよね。

結果的にあまり会話も続かなくなってしまいます。

その姿が覇気がないと言われるゆえんとなってしまうのです。

9.自信がない

自信が無い方もまた、覇気がない人の原因となってしまうでしょう。

何事にも消極的になってしまい、なかなか前に出ることがありません。

「どうせ自分なんか…」「やっても上手くいかないよ…」と、最初からあきらめムードになってしまっている状態です。

ダメ元!という精神でとりあえずやってみるという考えが無く、結果的に何もしようとしません。

上手くいかないならしないほうが良いと、マイナスの合理性を持っているのではないでしょうか。

ネガティブな言葉が多く発せられており、覇気のなさを感じさせているのです。

何かにつけて言い訳をしてしまう特徴があります。

10.努力が見えない

上記の自信がないことにも繋がりますが、何事にも努力をしようとしない姿も覇気がないという言葉に繋がります。

ちょっと難しいようなことでも、頑張れば何とかなるものです。

ちょっとでも辛いことには向かっていくことは無く、楽な方ばかりを選んでいるでしょう。

人は困難を乗り越えてきた人に、心の強さや信頼感を感じているものです。

しかしその困難を避けて努力を怠れば、強さも何もありません。

努力をしようとしない人が覇気がないと言われることは、当たり前のことなのです。

結局は何事にも結果を出すことができず、自分に自信をもtことができないのですから。

11.意見がない

会話をしているときに、相手の意見にばかりあわせていることはありませんか。