CoCoSiA(ココシア)

グループ活動が苦手な人ができる25個の対処法


人は義務教育のなかで、集団で行動していくグループ活動というものを学んでいきます。

学校生活で、なにかの班に分けられて行動していくのは、社会に出てからそれが生活のなかで必要不可欠だと考えられているからかもしれませんね。

しかし、なかにはそんなグループ活動を苦手と思っている人もいるでしょう。

人と接することが苦手な故に、個人プレーのほうが気楽で好きという人もいます。

そこで今回は、グループ活動が苦手な人がどうしたら悩むことなく対応していけるのか?その対処法について詳しく解説していきたいと思います。

この記事の目次

グループ活動とは

グループ活動をしなくても個人で何事も進めていけばよいのでは?と思ってしまう人もいるかもしれませんが、グループ活動をすることにおいてきちんとした目的や意義があります。

たとえばグループ活動の分かりやすい目的としては、人とのコミュニケーション能力を学ぶというものがあります。

人は社会に出てから必ず誰かと接点を持ちながら仕事をして、お金をいただきそれで生活をしていきます。

グループ活動でコミュニケーション能力を学ぶことができないと、社会に出てからいきなり人と上手に関わりましょうと言われても上手にできない場合が多いのです。

さらに、個々で何かをすることには限界がありますが、なにか大きな目標を達成するときには、誰かと一緒に協力しあって活動をしたほうが大きな目標を達成しやすいというメリットもあります。

もちろんその際には、個々のそれぞれが自分のスキルを発揮し、それをまとめていくことで大きな目標へと近づくため、それぞれの特性を生かし協力しあうことは必要不可欠になります。

誰か1人でも協力しない人がいることは、そのグループのバランスを崩してしまうことになるので、それこそ良い人間関係が築けなくなってしまいます。

このようにグループ活動を学び実行することには、自分の人生において大切な意味があります。

グループ活動が苦手なことは悪いことではない

なかには集団行動が苦手で、集団になればなるほど性格が萎縮してしまったり、なかなか馴染めないというグループ活動自体が苦手な人もいますよね。

人見知りだったり内弁慶な性格の人にも多い傾向だと思います。

幼少期のころは、そんなお子さんに親はとても心配をして、一生懸命グループに馴染めるように努力したりするものですが、それはその人個人の個性でもあるため、決して悪いことではないのです。

なかには一人遊びの時間が好きだったり、グループ活動ではなく少人数のほうがリラックスできるという人もいます。

グループ活動に対して大人になっても苦手意識を持っている人は、無理に直そうとする必要はありません。

自分の個性だと思って、自分が楽しいと思う時間を過ごすようにしてくださいね!

グループ活動が苦手な人ができる25個の対処法

グループ活動が苦手なことは決して悪いことではないのですが、もしもグループ活動ができるようになったら、自分にとって良いメリットもたくさんありますよね。

「できればグループ活動の苦手意識を克服したい!」「もっとたくさんの人と自然と関われるようになりたい」そう思っている人のために、グループ活動が苦手ではなくなる対処法についてご紹介していきたいと思います。

苦手だと思うことがなくなること自体が自分の日々の生活のストレスを軽減させることに繋がるので、是非試してみてください。

1.まずは近くにいる人から関係を築く


グループ活動は、様々な場面でやってきます。

たとえば、学生さんならば学校の班でのグループ活動だったり、社会人ならばセミナー活動、仕事上でのチームなどがありますよね。

「グループ」と聞くだけで苦手な人にとっては気が重たくなる思いかもしれませんが、そもそもグループ活動が苦手な人はなにが嫌なのかを考えてみましょう。

グループということは集団行動ということになり、その場に複数の人がいて、それぞれの人と接する機会があるので、それぞれの個性と対応しなくてはなりませんよね。

これは、じつはけっこう社会スキルを求められることになるので、確かに大変なことです。

いきなりみんなと親しくなるというのは、かなりハードルが高いことになってしまうので、まずは自分にとって近くにいる人から関係を築いていくことをおすすめします。

席が隣だったり、家が近所だったり、共通の友達がいる人だったり、その相手を自分で選んで少しずつ距離を縮めていきましょう。

全員と仲良くならなくても大丈夫

近くにいる人と少しずつ仲良くなれば、その人を通じて他のメンバーとも仲良くなっていけるケースもあります。

しかし、そうなってくると今度はその人にとっては気の合う相手でも、自分にとってはあまり仲良くなれないタイプの人とも接する機会が出てくるかもしれません。

その場合は、自分のなかでボーダーを引いてしまいましょう。

グループ活動をしなくてはいけないからといっても、必ずしも全員と仲良くならなくても良いのです。

自分にとってストレスを感じない相手とのみ距離を縮めるようにして、他の人とは当たり障りのないように対応だけしていけばうまくその場を過ごせるでしょう。