お金がもらえなくてもあなたの”心の成長”を促してくれるのがホスピタリティなんです。
ありがとうの言葉をたくさんもらえる
ホスピタリティを活かす仕事に就くと「ありがとう」という言葉を毎日どこかのシーンで必ず聞けるようになります。
つまり、ホスピタリティを活かせる仕事に就くということは、常に相手(お客様)に感謝されるサービスやおもてなしを提供することになるのです。
「ありがとう」といわれると「これをやってよかった」とおこなったことに対して、自分自身にも自信がもてるようになるんですよね!
誰からも信頼される
誰かから感謝され、さらに”信頼される”ようになるのもホスピタリティを活かすような仕事に就くメリットといえます。
あなたは今、かかわっている人たちから信頼されていますか。
人は、信頼されるまでに時間がかかってしまいますが、逆に信頼を落とすようなことをすると一瞬で築き上げてきた信頼を失ってしまうともいわれています。
ホスピタリティのある仕事をしていると、常に相手のことを考えて行動するようになります。
また、相手にいやな気持を感じさせないために一般的にいうような”悪いこと”をおこなうことはありません。
そのため、誰からも信頼されるようになるんですよね。
つまり、仕事上で関係している人たち以外にもプライベートでかかわっている人にも信頼されるようになります。
なぜなら、仕事でお客様のために動いているその姿勢は、プライベートでの姿にも反映されるからなんです。
主体的に行動できる力が身につく
あなたは、常に自分自身で考え、主体的に行動できていますか。
ホスピタリティの仕事をするようになると、”主体的に行動”することに対して恥ずかしさや謙虚さを持つことがなくなります。
なぜなら、自分自身が行動することによって相手に良い思いをさせることができることも、どうすれば相手を満足させるのかも考えられるようになるからです。
相手のために行動することが当たり前になってくるために、相手の反応を待たずに主体的に行動できるようになるんです。
今はまだ自分の考えに自信をもてずになにもできていないという場合でも、ホスピタリテイのある仕事に就くことによって、驚くほどまでに主体的に考えて行動できるようになりますよ!
ホスピタリティを活かせる仕事15選
ホスピタリティを活かす仕事がしたい!でもどのような仕事があるのか分からない…という方もいらっしゃるでしょう。
そのような方にホスピタリテイを活かせるお仕事を15個ご紹介します。
ぜひ今後のバイト選び、仕事選びの参考になさってください!
1.ホテルスタッフ
ホテルスタッフは、ホスピタリティの精神をもつ一番の仕事といえます。
なぜならば、ホテルスタッフというのは、ホテルを利用するお客様の立場になって寄り添ったサービスを提供する必要があるからです。
あなたがホテルに宿泊しに行ったときに、フロントにてあまりにも面倒くさそうな態度をとられてしまったらどう感じますか?
宿泊するお部屋が汚かったり、行き届いたサービス(アメニティや浴衣)が用意されていなかった場合にもどのように感じるでしょうか。
ホテルスタッフとは、そのようにお客様が宿泊する際に「あったらいいな」「こうだったらいいな」というものを察して早めに提供します。
また、宿泊するお客様から「このようにしてくれてありがとう」などと感謝されることになります。
まさにホスピタリティの精神の極みの仕事といえるでしょう。
2.テーマパークスタッフ
ディ○ニーランドや遊園地などのテーマパークのスタッフもまた、ホスピタリティ精神が必要となるお仕事になります。
特にディ○ニーランドというのは、お客様の立場になって考えるホスピタリティ理論やおもてなし理論を確立しており、テーマパーク内で働いているすべてのクルー(スタッフ)に対してその理論を共有しています。
そのため、お客様が居心地良くそして最高の思い出を作れるような環境を作り出しているのです。
テーマパークでは、あなたも素敵な思い出をもっているのではないでしょうか。
テーマパークスタッフになって、お客様の素敵な思い出を作るお手伝いをしましょう。
3.旅館スタッフ
ホテルと同じようにお客様に宿泊施設を提供する旅館のスタッフも、ホスピタリティを活かすことのできるお仕事になります。