「恋がしたい!!」そんな風に思う人はきっと多いはず。
でも恋愛って大人になるにつれ出会いのチャンスがどんどんどんどん少なくなっていって、素敵な人を見つけるまでが大変だったりするんですよね。
「周りはどんどん良い人を見つけて恋愛・結婚をしていっているのに、どうして自分にはできないのか…?」なんて悩んでいる人もきっと多いはず。
でも安心してください!そんな人のために、今回の記事では出会いを引き寄せるとっておきのテクニックについてまとめていきたいと思います。
どんなところに行けば出会いのチャンスが増えるか、などについても色々書いているので、恋をしたいと思う時はぜひ参考にしてみてください♡
️恋がしたいなら!出会い引き寄せテクニック12個
早速出会い引き寄せテクニックについてご紹介していきましょう。
出会いのチャンスが欲しいならこうするべき、こういうところに行くべきという具体的な内容を12個まとめてみたので、ぜひ実践してみてくださいね。
1.友達に「恋人募集中」宣言!
恋をしたいと思った時は、その思いを周囲に積極的にアピールしていくべきです。
まずは仲の良い友達などに「恋人募集中」というのを宣言してみるようにしましょう。
そうすれば友達が応援してくれるようになり、合コンに誘ってくれたり誰か良い人を紹介してくれるようになるかもしれませんよ。
また人に自分の決意を話すということは、自分の中でその決意を強く固めることにもなるので、きっと恋活にも更に気合が入るようになりますよ。
2.いい人を紹介してもらう
先程も言ったとおり、友達や周囲の人達に「恋がしたい」というのをアピールすると、その人達からいい人を紹介してもらえる機会も増えたりします。
そういう時は素直に甘えて、そのいい人を紹介してもらうようにしましょう。
また交友関係の広い友達なら自分から「誰かいい人いない?」と相談してみても良いと思います。
信頼している友達の友達ならきっと本当に素敵な人のはずですし、まったく知らない人といきなり出会うよりもずっと安心できますよね。
不安だったらまずはLINEなどで連絡を取り合うことから始めたり、友達も交えて複数人で会ったりすることから始めてみましょう。
3.合コンに参加する
出会うための方法として定番なのは、やはり合コンですよね。
友達にいい人を紹介してもらうというのも良い方法ですが、合コンは複数の異性と一気に知り合うことができるので、出会いのチャンスもグッと増えると思います。
自分の友達や知人も一緒に参加することができるので心強いですし、もしも気になる人がいなかったとしても普通に異性と食事やお酒を楽しんでしまえば良いのですから。
それにそこで知り合った人がまた新たな合コンをセッティングしてくれるということも多かったりしますよ。
ただ合コンに参加する人の中には最初から軽い気持ちや遊び目的で参加するような人もいたりするので、そういう人に引っかからないよう注意だけはしてくださいね。
4.男女グループで遊ぶ
合コンのような雰囲気が苦手という人だったら、友達と一緒に男女数人のメンバーを集めて遊びに行くという方法もおすすめです。
その際集まるメンバーは、学生時代の友達など元々知り合いの人達でも良いですし、友達に数人知らない人を連れてきてもらっても良いですね。
合コンのように最初から出会い目的ではないので、変にプレッシャーにならずみんなで気軽に楽しめることができるはずですし、うまくいけばそこから素敵な恋愛に発展できるかもしれませんよ。
大勢でいればそこまで緊張することもないので、素の自分で異性に接することもできそうですね。
5.同窓会に顔を出す
社会人になって数年経つと、高校や大学などから同窓会の誘いが来ることも増えてきます。
そういった場もまた出会いのチャンスになりますよ。
もちろん同窓会となると学生時代の友達が集まるわけですから知っている人ばかりになりますが、だからこそ気楽に接することができますよね。
それにもしかするとクラスメイトがとびっきり素敵に成長して魅力的な異性になっているという可能性もあるかもしれませんよ。
また学校の同期全員を集めるような大きな同窓会でしたら、まったく知らない人や学生時代話す機会がなかった人などと知り合うチャンスもあると思います。
同窓会は嫌だといって参加しない人も多かったりしますが、出会いのためにぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?
6.スクールに通う
近年は習い事をきっかけに出会う人達も本当に多くなってきました。
中には出会いを目的としたスクールなども登場してくるようになりましたよね。
なので何かスクールに通って出会うチャンスを増やすというのも、実におすすめな方法ですよ。
習いごとというのは恋愛抜きにしても普通に楽しいものですし、いろんなスキルも身に付いて自分のためにもなりますからね。
今回は様々なスクールの中でも特に人気のものについて集めてみたので、1つ1つ簡単に説明していきましょう。
料理教室
今は女性だけでなく男性も当たり前に料理をする時代になり、男女共に料理教室に通う人もかなり増えてきました。
上手い下手に関係なく、料理をする家庭的な人というのは印象も良いですし、一緒に習えば更に楽しいものですからね。
きっと通っているうちに一気に仲を深めることができるはずです。
お互い料理上手なら結婚後も一緒に作ったり家事を分担できるかも…なんてついつい妄想もしてしまいそうですね(笑)
スポーツ系スクール
いろんなスクールの中でもスポーツ系のスクールというのはやはり断トツで人気が高くなっています。
特に最近はゴルフやテニスといったスポーツが人気になっていますね。
やはりスポーツというのは一緒にやると楽しいものですし、勝利したり記録を出したりという達成感も共に味わうことができるので、異性との距離も近付きやすい習い事と言えるかもしれませんね。
近年はスポーツを通じて恋活・婚活しようというコンセプトのスクールも多くなってきて、それに参加する男女も急増してきていますよ。
ジム
スクールとはちょっと違うのかもしれませんが、最近はジム通いをきっかけに出会う男女も多くなってきました。
確かに日本で体をちゃんと鍛えている異性に出会うというのはなかなかできないことですし、貴重な場なのかもしれませんよね。
スポーツ同様一緒に運動すれば楽しいですし、お互いに励まし合ってトレーニングを頑張ることもできるようになりますからね。
また運が良ければジムの素敵なトレーナーとお近づきになれるなんてこともあるかもしれませんよ。
英会話教室
英会話教室は昔から人気の高い習い事でしたが、最近は出会える場として更に人気を集めているようです。
男性も女性も習っている人が多いので、それだけ出会いのチャンスも多くなりますしね。
また英会話の練習ということで話をする機会も自然と増えてくるので、実は非常にコミュニケーションが取りやすい習い事でもあるんです。
国際化が進んでいる昨今で英会話ができるというのは非常に大きなメリットになりますし、自分のスキルアップにも必ず大いに役立つはずです。
自分の成長&異性と出会えるというまさに一石二鳥の習い事ですね。
7.恋活/婚活イベントに参加する
近年は恋活・婚活に力を入れる男女が急激に増えてきたことで、街コンやBBQコンなど、様々なイベントも企画されるようになってきました。
自分同様「恋がしたい」「結婚したい」という強い思いの男女が集まるわけですから、まさに恰好の出会いの場と言えますね。
最近の恋活/婚活は多種多様!
しかも最近の恋活・婚活イベントというのは本当に多種多様で、年々いろんな面白いイベントが登場しています。
様々な幅広いジャンルのイベントがあるので、その中から自分の好みのものを探して参加してみると良いかもしれませんね。
今回はいくつかのイベントについて簡単にご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
街コン
街コンとは街ぐるみで行われる大型の合コンイベントで、開催地区の中にある複数の飲食店が会場となり、そこを一定時間の間食べ歩き飲み歩きしながら相席を繰り返し出会いを探すというものになります。
最近の街コンの参加者は少なくても100名以上とかなり大人数の男女が集まるので、まさにいろんな人と出会えるチャンスの場。
また色々なお店の美味しい料理・お酒を一気に楽しむことができるので、そこも人気の理由の1つとなっているみたいですね。
脱出コン
脱出コンとは”街コン”と近年同様に大人気となっている”脱出ゲーム”を融合させたもの。
男女複数でグループとなって、会場内に隠されたヒントや情報を探して共に脱出を目指すという、また新しいタイプの街コンとなっています。
一緒にゲームをするという楽しさと、脱出という同じ目的を持つ一体感から、男女の仲も非常に深まりやすいと言われています。
一緒に謎解きをすることで自然と交流を持つことができますし、ゲーム終了後には交流会もあって、そこで更に盛り上がることもできますよ。
BBQコン
BBQコンとはその名のとおり、バーベキューを通して異性との出会いを図ろうという、アウトドアタイプの街コンになります。
会場では男女数名がグループになり、一緒にバーベキューの準備をしたり食材の調理をしながら交流をしていくんですね。
またグループなどは特に決めず自由に準備・調理をし、食べ歩きながらいろんな異性と接していくというタイプのものもあったりします。
ちなみにバーベキューの道具・食材は全て主催者側が準備してくれるので、余計な手間がなく気軽に参加OK。
バーベキューというのは特に盛り上がるイベントですし、夏休みなどを利用して参加してみても良いかもしれませんね。
スポーツ系
最近の恋活・婚活イベントはよくある食事会や飲み会だけではなく、スポーツ系のイベントなども多くなっていて、そちらも人気を集めています。
フットサルやボルダリングなど、会場でみんなで実際にプレイしたり試合をしたりしながら交流をするというのが流れになりますね。
また山登りなどのイベントの場合はみんなで一緒に登山をしながら、自由に会話を楽しんだり励まし合ったりします。
お酒があまり得意でない人、運動が好きな人、お昼に恋活・婚活をしたい人なんかに特に人気が高いイベントとなっているようですね。
パーティー系
恋活・婚活イベントの中にはパーティー系というのもあったりするんですが、パーティーと言っても高級ホテルなどで行われるような敷居の高いものではありません。
またクラブなどで行われるカッコいいパーティーというわけでもありません。
中にはそれに似たようなパーティーもあるかもしれませんが、恋活・婚活イベントでのパーティーは基本人が集まりやすいよう気軽なもので、服装もちょっとオシャレをする程度。
場所もビュッフェ形式のレストランやダイニングバーを使ったりします。
参加者はそこで食事・お酒を楽しみながら、自由に交流を深めていくわけですね。
またハロウィンやクリスマスなどのイベントの時期にはそれにちなんだパーティーも開かれたりするようですよ。
年代別イベント
恋活・婚活をしている人の中には40代や50代の方だっていたりしますよね。
でも恋活・婚活をしている人は圧倒的に若い人のほうが多いので、そういう年代の人は若干気まずい思いをしてしまいますし、同年代の方と出会うということもなかなかできないわけです。
なのでそんな人達のために最近は年代別イベントというのも充実してきました。
20代のみ・40代のみ、という風にルールを設けて年齢が近い人同士で集まってパーティーなどをするというものです。
これなら自分だけ変に浮くということもないし、同年代の方と出会えるチャンスもグッとアップ。
初めてイベントに参加するので不安…という方にもおすすめのイベントです。
職業別イベント
恋活・婚活イベントにはある特定の職業だけを集めて開催する、職業別イベントなんて面白いものもあったりします。
例えば「女性は職業を問わないが、男性は公務員のみ」といったような感じですね。
また「医師・看護師限定」や「消防士限定」のようにもっと細かく職業を限定したものもあります。
中には「年収〇〇以上」なんていうような条件をつけたイベントもあったりするんです。
まだこういった職業別のイベントは他のイベントに比べると数は少ないですが、探せば色々見つかるかもしれませんね。
こんな職業の人と付き合いたいという強い理想がある人には、まさにピッタリのイベントです。
あなたの趣味に合ったイベントを探してみて!
色々な恋活・婚活イベントについてご紹介してみましたが、これらはほんの一部。
ネットなどを見てみると他にもまだまだいろんなイベントやパーティーがあったりするんですよ。
興味がある人はぜひ自分に合ったイベントを探してみてください。
なかなか見つからないという場合は手始めに街コンなどに参加してみても良いかもしれませんね。
もしかしたらそこで素敵な人と出会えて、運が良ければそのまま結婚…なんてことも有り得るかもしれませんよ。
8.マッチングサイトを活用する
最近はマッチングサイトの数が圧倒的に多くなり、それを通じて出会う人達の数も一気に増えてきました。
今はSNSやアプリを使ってより気軽に利用できるサイトも多くなってきたので、周囲で出会いがないという方はそちらを活用してみるというのも1つの方法ですね。
サイト内ではかなり細かい条件をつけて検索できるようになっていますし、話してみて嫌だなという相手には拒否などもできるようなので、安心して自分の理想の相手を探すことができます。
ネットでの出会いというのはどうしても危険で軽いイメージがあるので、まだまだ否定的という人も多いかもしれません。
ですが、昔に比べるとだいぶポピュラーなものになってきたので、思い切って利用してみるのもいいと思いますよ。
9.結婚相談所に登録する
「結婚相談所って本当に出会いがなくなった時の最後の手段じゃない?」なんていう風なイメージを持っている人も多いかもしれません。
ですが、恋がしたい・出会いが欲しいと思っているのなら登録するというのも1つの選択肢だと思います。
なぜなら結婚相談所というのは自分にピッタリ合った人を探してくれる場所。
自分でそこまで必死になって探さなくても、理想の人に出会えてしまうかもしれないからです。
しかも最近は若いうちから結婚相談所に相談する人もどんどん増えてきているので、世代や条件もより幅広いものに。
妥協などする必要もなく、本当に自分好みの素敵な人を見つけられるかもしれませんよ。
不安な方はまずは見学などに行ってみてはいかがでしょうか?
10.いい女/男になれば出会いは寄ってくる
いい出会い・いい恋愛をするためにはここまでご紹介してきた場所に行ったりすることも大切ですが、当然自分磨きだって必要になってきます。
見た目もそうですが、内面、あるいは自身の成長やスキルアップもそうですね。
とにかくいい女・いい男になって魅力的になることが重要なんです。
考えてみてください。
あなたの周りのいい女・いい男と呼べる人達は、そんな努力をしていないのに出会いのチャンスが転がってきていませんか?
そう、いい女・いい男になれば自然と出会いは寄ってくるものなんです。
そして自分のスペックが高くなればその分、ハイスペックな相手と出会って恋愛ができるはずですよ。
出会いのために動くのも良いですが、まずは自分磨きのために動いてみるのも良いのではないでしょうか?
11.過去の恋愛を引きずらない
恋がしたいのにできないという人の中には、出会いが原因ではなく、過去の恋愛を引きずって次の恋愛に進めないという人もいたりします。
そう、出会いのチャンスは実は度々やってきているのに、自分でその出会いを無駄にしてしまっているんです。
確かに過去の恋愛というのはどうしてもずっと記憶に残ってしまうものですし、それが本当に好きな人との恋愛だったなら忘れられないのも無理はありません。
でも過去はもう戻ってこないし、未来にはもっと素晴らしい恋愛をできるチャンスがたくさん転がっているんですよ。
それに新しい恋愛が過去の恋愛を忘れさせてくれることだってあるかもしれません。
過去の恋愛を1度無理矢理にでも忘れて、今出会えた人のことをちゃんと見つめてみてはどうでしょう?
もしかしたらその人はすごく魅力的な人で、自分に本当にピッタリの理想の相手なのかもしれませんよ。
12.どんなときも美意識高くあれ
先程も言ったように、いい出会い・恋愛をするためには自分磨きをすることも必要です。
そのためには美意識を高く持つようにすることもとても大切になってきますよ。
例えば美意識を高く持つことで人は自分の見た目などにも意識が行くようになり、良く見せるための努力を自然とするようになるからです。
そして実際に見た目が変われば自信を持てるようになり、更に高い美意識も持てるようになるんですよ。
また美意識を持つと他にも色々なことに気を使えるようになるので、内面やコミュニケーションの質なども向上されるようになってきます。
それが周囲の人からも評価されるようになり、いい出会いを呼んでくれることもあったりするんですね。
まずはいろんなことをきちんと意識するようにしてみましょう。
そして何か気が付いたことがあったらそれを改善できるよう行動してみるようにしましょう。
そうしていくことで美意識は鍛えられ、きっと自分磨きにも繋がっていくはずですよ。
️恋をしたくなる4個の瞬間
ここまでは出会いを引き寄せるテクニックについてご紹介してきました。
改めて考えてみると「恋がしたい!」と思う人はどうしてそう思うんでしょう?
例えばこんな時に猛烈に恋がしたくなるのではないでしょうか?
1.ときめきたい!
恋がしたい……それってつまりときめきが欲しいってことでもありますよね?
例えば素敵な恋愛ドラマや映画を見てキュンとなった時、「こんな風にときめきたい」と感じてすごく恋がしたくなるんじゃないでしょうか?
また恋人がいる人だって、付き合いが長くなってきてマンネリ化してしまうと、「ときめきが欲しいなぁ」なんてふと思ったりしますよね。
そう、人はときめきたいもの!だから=出会いが欲しい・恋がしたいという気持ちに繋がっていくんですよね。
2.恋人がしばらくいない!
恋人がしばらくいない。
そんな状態になってしまったら、当然誰だって恋がしたくなってしまいますよね。
もちろんずっと恋人が欲しいと思い続けているわけではありません。
別れた後や「しばらく恋愛は休憩」なんて思った時は、1人でも全然平気だったりするものです。
でも永遠に1人というのは無理な話です。
恋人がいない状態がずっと続いてしまうと、やっぱりいつかは「欲しい!」と強く思う時が来てしまうんですよね。
しかもそういう時は自分のタイプや理想なんて忘れて、「どんな人でもいいからとにかく恋人が欲しい」なんて、ちょっと投げやりな考えを持ってしまったりしますよね。
3.良い人がいない!
しかし「どんな人でもいい」なんて一時思ったりしても、結局自分の好みの人じゃないと付き合えないもので、理想の人を探すために頑張ってしまうんですよね。
でもいい人というのはそう簡単に見つからないもの。
そしてそういう時なぜか人は「恋がしたいのに…」と焦って恋したいという気持ちが余計に膨らんでしまったりするんです。
中には本当に「どんな人でもいい」という考えを持つようになって、妥協などをして相手を見つける人もいたりします。
ですが、理想を捨てきれずそういうことができない人はいい人を見つけるまでかなり苦労をしてしまいますよね。
4.もう一人は嫌だ!
人が恋をしたくなる瞬間というのがもう1つあります。
それは「もう1人は嫌だ」と感じた時。
そういう瞬間って誰にでもあるものですよね。
例えば友達が恋人と幸せそうにしているのを見た時。
あとは病気になって部屋で寝込んでいる時などにも1人は嫌だと痛感したりします。
でも皆さんが特に1人を嫌だと感じるのは、クリスマスや誕生日など、何かイベントがあった時なのではないでしょうか?
クリスマス
海外ではクリスマスというのは家族で過ごす日だったりしますが、日本では恋人同士で過ごすというのがすっかり定番になっていますよね。
クリスマスの日は街もカップルだらけ。
どこもかしこもツリーやイルミネーションなどで綺麗に彩られて、そういうのを見ると恋人がいない自分を本当に虚しく感じてしまうものです。
しかも帰ってテレビを付けてみると、クリスマス向けの恋愛ドラマなんかがやってたりもして。
「1人は嫌だな」「恋がしたいな」とふと感じるのではないでしょうか。
バレンタインデー
バレンタインデーはまさに恋人のための日。
しかも当日だけでなく、前々からみんな「何をあげようかな」なんてずっと浮かれているので、その間こちらもずっと切ない気分になってしまいます。
好きな人のために手作りお菓子やプレゼントを考えている姿なんて見ると、かなり羨ましくなってしまいますよね。
しかし近年はデパートや百貨店などに行って高いチョコを自分のために買う「自分チョコ」というのがあるからまだ救いかも。
人の目などを気にすることなく、自分用のチョコを思いっきり買うことができますからね。
バレンタインの日はそれをやけ食いして過ごすのもアリなのかも…?
ホワイトデー
バレンタインデーが1人ならホワイトデーだって当然1人。
バレンタインデーほど盛り上がる日というわけではないけれど、でもやっぱりちょっとだけ切なくなってしまいますよね。
中には恋人からすごいプレゼントをお返ししてもらったなんて人もいたりして、そういう人を見ると「いいなぁ」「そんな恋人が欲しいなぁ」とつい思ってしまうのではないでしょうか。
素敵なプレゼントを贈ってもらえるというのはそれだけその人が恋人に想われているという証拠ですしね。
物や金額ではなく、その想われているという事実が実は1番羨ましかったりするんですよね。
誕生日
いろんなイベントの中でも、特に「1人は嫌だ」「恋人が欲しい」と感じるのは、やっぱり誕生日なのではないでしょうか。
なぜなら誕生日というのは自分が生まれてきた大切な日。
そんな日に1人というのは他の日と比べものにならないくらい悲しいものですよね。
中には毎年家族と一緒に過ごせるという人もいるかもしれませんが、でもいい大人になって毎年家族とっていうのも、それはそれでちょっと切ないような。
1年で最も大切と言ってもいい日、やっぱり好きな人にお祝いしてもらいたいという理想がありますよね。
恋愛って生きるモチベーション♡それなら出会いを求めよう!
恋愛とは人にとって生きるためのモチベーションでもあります。
悲しい思いをして落ち込んでしまう時もあるけれど、でも人は恋をしているだけですごい幸せですごいパワーをもらえて、「また頑張ろう」という生きていく気力さえ沸いてきてしまうんですよね。
そんなすごいパワーをもらうためにもまた「恋をしたい!」と思いましょう。
そして出会いを求めるようにしましょう。
実際すぐにいい出会いを見つけるというのはなかなか難しいかもしれませんが、でも出会いを求めなければ何も変わりません。
それに、出会いを求めて動き出すだけでも不思議と明るい気持ちになってやる気も出てくるものですよ。
人にとって恋をしたくなる瞬間や理由というのは色々あると思いますが、悲観ばかりせず、まずは出会いたいという気持ちを持つことが大切ですよ!
️恋がしたいなら積極的に!
いかがでしたか?
今回は恋をしたいと思った時にやるべき、出会いを引き寄せるテクニックなどについてまとめてみましたが、参考になったものはあったでしょうか?
近年は恋活・婚活がブームになっていて、出会うためのイベントなどもたくさん。
つまり出会えるチャンスが昔以上にいっぱいあるということです。
そんな時に何もせず出会いを逃してたら本当に勿体ない!
恋をしたいと思った時、ただその機会がやってくるのを待つだけで何もしない人もいたりしますが、やっぱり欲しいものを掴むためには自分から動き出すことが必要ですよ。
待つことはやめて、積極的に行動して、いい出会いに自分から近づくようにしましょう。
きっと素敵な人をゲットして、幸せな恋愛ができるようになるはずですよ♡