CoCoSiA(ココシア)

フットワークが軽い人の5個の特徴やメリット


「フットワークが軽い」って、とても魅力的な長所ですよね。

腰が重たい人、なかなか行動に移さない人って、見ていてもちょっとイライラするし、なんだかいろいろなチャンスを逃しているようにも見えます。

そして、よく仕事の面接でも「フットワークが軽い」っていうことを長所としてあげる人もいますよね。

でも、そもそもフットワークが軽いっていったいどういうことなのでしょうか?
フットワークが軽いと、毎日の生活にどんなメリットがあるのでしょうか?
逆に、デメリットもあるのでしょうか??
今回は、フットワークが軽いことがどのように仕事にも恋愛にもプラスになるのか、そして、フットワークの軽い人になるには、どうしたらいいのか取り上げていきます♪

この記事の目次

フットワークとは

そもそも、「フットワーク」ってどんな意味なのか、正確に知っていますか?
「フットワーク」と辞書を調べてみると、1つ目に「スポーツでの足の運び方、足さばき」と出てきます。

そして、2つ目の意味として、「行動、立ち働き」とか「機動力」といった説明を見つけることができました。

「立ち働き」・・・。

この言葉もちょっと難しいのですが、これは「体をよく動かして、あれこれこまめに働く」、「こまめに動き回って働く」という意味のようです。

ベテランお母さんたちが、かいがいしく働く姿を想像できるのではないでしょうか。

さらに、「機動力」とは、「状況に応じて素早く活動できる能力」を意味しています。

それで、「フットワークが軽い」というのは、素早く行動できること、まめに行動できること、といった意味を持っていることがわかりますね。

身軽に行動しているイメージをもつことができそうです。

「フットワークが軽い」の同義語

「フットワークが軽い」という言葉の意義素を確認してみると、「ものの動きが軽快で、自由にうごくことができるさま」ということみたいです。

それで、同義語としては、「動きが良い」「機動力のある」「機動性が高い」「機敏な
「身が軽い」といった言葉を上げることができます。

そして、さらに「フットワークが軽い」の意義素には「動きなどが素早く、軽い印象があるさま」とあるので、「軽快さ」「迅速」「動きのスムーズな」「素早い」「スピーディー」といったことばが類語としてあげられていました。

フットワークが軽い人の5個の特徴


では、言葉の意味をかくにんしたところで、実際にフットワークが軽い人って、どんな人なのでしょうか?
毎日の生活スタイルや、人との接し方の面でどのような特徴があるのか、調べてみました!

1.とにかく行動力がある

フットワークが軽い人=行動力のある人、ということができます。

とにかく、行動派なんです。

やってみなければわからない、不安がるよりもまずは行動してみよう!という考えを持っています。

それで、新しいことにも挑戦するのも早いし、柔軟性があってどんなことに対してもすぐに対応できる人です。

だからいつも仕事でも、プライベートでも忙しそうというか、駆け回っているような人たちなんです。

仕事では、頼まれたことにすぐに対応して行動に移すので、”仕事のできる人”と評価されることが多く、頼られることも多くなります。

さらに、仕事が忙しいといっても、ちゃんとプライベートでもいろいろと体験していたり、新しくできた話題のお店にも誰よりも先に行ってあるし、ちゃんとプライベートを楽しんでいるので、腰の重いタイプの人からしたら「どうしてそんなにいろいろとやる時間があるの?」と思ってしまうほどです。

2.人見知りがなく初対面の人にも物怖じしない


フットワーク軽い人の特徴として、初対面の人ともすぐに打ち解けていきます。

初対面だろうが何だろうが、物おじすることなくその場に自分から入っていくことができるし、その場を楽しむことができるのです。

なので、人脈はかなり広いでしょう。