CoCoSiA(ココシア)

喪服女性はなぜモテる?男性が好きな...(続き2)

お寺や飲食店などで行われることが多く、法事や法要のときも喪服を着用するのが一般的です。

喪服の服装について

喪服は礼服の一種です。

礼服とはお葬式、結婚式、入学式などの冠婚葬祭で着用する服のことを指しますが、礼服はそのなかでもお葬式などで着用する服です。

男女ともに黒色が基本です。

最近ではブラックスーツ、ブラックフォーマルと呼ばれるものも流通しています。

それでは喪服にはどのような特徴があるのでしょうか。

喪服の特徴について詳しく紹介していきます。

黒を基調とした服装

喪服は黒を基調としているのが基本です。

洋服だけに限らず、靴や鞄、ストッキングなども黒色で統一されています。

男性の場合はネクタイ、靴下も黒色で揃えるのがマナーです。

黒色のスーツやワンピースというと、ビジネスシーンで着用するスーツをイメージする人もいますが、それは冠婚葬祭には不適切です。

喪服は通常のスーツとは異なり、光沢のない漆黒の生地が使われています。

ストライプ模様もなく、非常にシンプルなデザインです。

女性の場合は黒色のワンピースもしくはツーピースが一般的です。

他にも和装やパンツスタイルなどがありますが、それらは葬儀の形式によって着用の基準が異なります。

喪主や親族、近親者は正喪服や準喪服が望ましいとされています。

正喪服や準喪服は光沢のない生地で作られた喪服で、詰まった衿元や装飾を抑えたシンプルなワンピース、ツーピースなどが基本です。

スカートの丈は膝下から脛あたりが一般的です。

一方、略喪服は漆黒以外にも通常の黒やグレーのスーツなどを着用しても問題ありません。

スカートやワンピース以外にもパンツスーツの着用も可能です。

同じ喪服でも葬儀の形式によって着用できる喪服の種類も大きく異なります。

真珠のアクセサリー

喪服は黒を基調とし、華美な装飾を控えるのが一般的ですが、アクセサリーに関しては真珠を使ったアイテムが基本です。

逆に正式な儀式の場にノーアクセサリーで参列する方が失礼にあたってしまうので注意が必要です。

女性の真珠のネックレスは男性のネクタイとほぼ同じ意味があり、ネックレスをつけて礼服が完成するのです。

ただし、地域によってはアクセサリー全般を控えるべきという場合もあります。

冠婚葬祭は執り行われる地域や文化によって多少異なるため、事前に確認することが大切です。

真珠のアクセサリーを身に着ける場合、ネックレスは一連のものが望ましいとされています。

二連や三連などのアクセサリーは華美になってしまうため控えましょう。

また、真珠は白真珠と黒真珠がありますがどちらでも構いません。

ただし、黒真珠は白真珠よりも高価であることと光沢があるということで、白真珠の方がふさわしいという見解もあります。

真珠の色に関しても地域差や文化によって異なるため、事前に確認しておくと安心です。

ネックレスの他にもイヤリングやピアスの有無が挙げられますが、全体が華美になり過ぎてしまうようであればイヤリングやピアスは控えた方がいいでしょう。

絶対に着けてはいけないというルールではありませんが、全体のバランスを見て判断した方が無難です。

長い髪の人はまとめる

喪服を着る際は、髪型にも注意が必要です。

葬儀では参列者との挨拶やお焼香など頭を下げる場面が多いため、長い髪の女性はシンプルにまとめるようにしましょう。

ロングヘアやセミロングの方は黒色のヘアゴムで耳より下の位置でシンプルにまとめるのが基本です。