みなさんは「ばぶみ」という言葉を聞いたことがありますか?聞き慣れない人の方が多いかもしれませんね。
ばぶみはインターネットで生まれ、ネットを通じて広く知れ渡るようになった言葉です。
最近ではばぶみを感じる男性人気も高まっています。
それでは、ばぶみとは一体どのような意味の言葉なのでしょうか。
今回はばぶみの意味と、ばぶみを感じる男性の特徴について詳しく紹介していきます。
ばぶみとは?
ばぶみは2014年頃にTwitterを中心に広まった言葉です。
最初はアニメや漫画好きのオタクの間でオタク用語として流行っていましたが、最近ではオタクに限らず若者の間でも広く使われるようになりました。
意味
ばぶみとは、年下の女性や幼い女性に対して母性を感じることや、年下の女性や幼い女性に対して母性を求めることを意味します。
ばぶみは赤ちゃんの声の「バブー」と形容詞を表す接尾辞の「み」を合わせた造語です。
ばぶみと一緒に使われる言葉に「オギャる」があります。
オギャるは自分が赤ちゃんになってオギャーオギャーと甘えたくなることを表しており、ばぶみを感じる女性に対して甘えたいという意味で使われます。
もともとは男性が年下の女性や幼い女性に対して母性を感じる意味で使われていたため、ばぶみという言葉が誕生した当初は男性が使う言葉として認知されていました。
しかし、最近では若い女性が年下の男性や幼さの残る男性に対して母性を感じるという意味でも広く使われるようになりました。
使い方
ばぶみは本来、年下の女性や幼い女性に対して母性を感じることや年下の女性や幼い女性に対して母性を求める意味として使われてきたオタク用語です。
ばぶみという言葉が誕生した当初は、女性キャラクターに対して「ばぶみを感じる(母性を感じる)」「ばぶみが高い(母性が高い)」などと使われていました。
最近では女性が年下の男性や幼い男性、幼さの残る男性に対して母性を感じるという意味でも使われるようになっています。
さらにアニメや漫画のキャラクターだけでなく、現実世界の男性に使われることも珍しくありません。
ばぶみと併せて「オギャる」という言葉もよく使われます。
オギャるとは、ばぶみを感じる人に対して赤ちゃんのように甘えたい気持ちを表す言葉です。
「バブみを感じてオギャる」などと使いますが、このような言葉は現実世界の男性にはあまり使われません。
オタク用語としての認知が高い傾向にあります。
語源
ばぶみとは年下の女性や幼い女性に対して母性を感じることや年下の女性や幼い女性に対して母性を求めることを意味する言葉です。
2014年頃にTwitterを中心にオタク用語として広く使われるようになりました。
ばぶみは赤ちゃんの「バブー」と形容詞を表す接尾辞の「み」を合わせた造語です。
赤ちゃんのようにバブー、バブーと甘えたくなるような母性の持ち主という意味でこのような言葉が当てはめられました。
ばぶみと併せて「オギャる」という言葉もよく使われます。
オギャるとはばぶみを感じる人に対して赤ちゃんのように甘えたい気持ちを表す言葉です。
こちらも赤ちゃんのようにオギャー、オギャーと甘えたくなる様子という意味でこのような言葉が当てはめられました。
ばぶみが流行り?
ばぶみはもともとオタク用語としてTwitterを中心に広まった言葉です。
そのため、ばぶみという言葉が誕生した当初はごく限られた世界でしか流行っていませんでした。
しかし、オタク以外の層にも少しずつ広まっていき、オタク趣味のない若い女性の間でも広く使われるようになりました。
2017年には情報サイト「マイナビティーンズ」にて「2017年ティーンが選ぶトレンドランキング」のコトバ部門において、ばぶみが9位にランクインしました。
現在でもばぶみという言葉は10代、20代の女性の間でも広く使われています。
しかし、ばぶみは広く使われるようになったことで少しずつ意味が変わってきています。