CoCoSiA(ココシア)

だらしない性格と思われる7個の原因...(続き6)

ストレスが溜まっていても、だらしない性格を引き起こしてしまう原因になるのです。

ストレスが溜まっているときって、もう嫌!何もしたくない!あれもこれも全部投げ出したい!と思ったりしませんか?

そんな時って無理に部屋を掃除したり、洗濯物をしたり、料理をしたりなんてしないですよね。

ご飯はコンビニで済ませたり、部屋の片付けもめんどくさくなって、もういいやとなってしまったり。

ストレスがどんどん溜まっていくと、私生活にも響いてしまいます。

それが原因で、どんどんだらしない性格になってしまうのです。

ストレス発散が掃除!洗濯!家事!料理!なら、だらしない性格にはならないかもしれません。

でもそんな人滅多にいないですよね。

ストレスが溜まってどんどんだらしなくなると、素敵な恋愛にも恵まれないのです。

だらしないを放っておくのは危険です

だらしない自分のままでもいい、だらしない自分も愛してくれる男性がきっといる!なんて思っていませんか?

だらしない性格を放っておくのはとても危険です。

だらしない性格はどこかで変われることはありません。

自分で変えよう!と思うまではできません。

だらしない人は、どんなに年をとってもだらしないままになります。

一生独身でだらしない生活をすることになると考えてみてください。

それでいいと思いますか?それとも変えたいと思いますか?

誰かと付き合って、結婚して、子供ができて、素敵な家族を作りたいと女性なら思いますよね?

だらしない性格だと気づいた今がチャンスです。

だらしないを変えるチャンスです。

あなたも今すぐだらしないを改善していきましょう。

恋愛だけでなく仕事・友人関係にも支障が

だらしないを放っておくと恋愛に支障があるだけではありません。

恋愛以外にも、だらしないは仕事や友人関係にも支障が出てしまいます。

仕事や友人関係は恋愛よりも近い存在ですよね。

仕事に支障が出てしまっては、最悪の場合解雇されてしまうことだって考えられます。

仕事でだらしないのは、上司にも後輩にも会社自体にも迷惑がかかってしまいます。

忘れてた、なんとかなる大丈夫だなんて思いでは、きちんとした仕事ができません。

友人関係においてもお金は借りっぱなし、待ち合わせには毎回遅刻なんてなれば、友人もあなたからどんどん離れていってしまいます。

そんなに大げさに言わなくても・・・なんて感じる人もいるかもしれません。

大げさなことだと思っていても、実はあなたの周りでも起きているかもしれません。

自分では感じていないだけで、周りはあなたのだらしないところを嫌だと思っているかもしれません。

最悪、病気になる可能性も

だらしない生活を続けていれば恋愛や仕事、友人関係だけではなく、自分の身にも大変なことが起きてしまいます。

それは病気です。

肥満になることも生活習慣病を引き起こしますよね。

でもそれだけではありません。

きちんと生活していれば3食食べて、しっかり睡眠をとってときちんとした生活サイクルができていきます。

朝に起きて夜に寝る生活は人間にとってはとても大事なことです。

ですが、だらしない生活になっていくと、食生活が乱れてしまったり、きちんとした栄養が取れなくなってしまったりします。