面倒なタイミングにいないというのは何とも虫の良い話です。
なるべく遅刻や早退はせず、積極的に準備や片付けの時間に参加するようにしてください。
汚さない
ホームパーティーというとお酒も飲んで、気分も盛り上がりついつい羽目をはずしてしまう人もいるかもしれませんね。
それでも楽しい時間を過ごせるなら全く問題はございません。
気を付けなければいけないのは、会場になっているおうちを汚さないようにすることです。
飲みすぎてふらふらになってしまい、ガチャン!なんてことにならないように注意してください。
一気に酔いが冷めてしまい、居心地が悪くなってしまいます。
またお子様を連れて参加するホームパーティーでは汚れに関する問題が多く起こりがちです。
お子様なので、ふいに物を壊してしまったり、こぼしてしまったりなんてことは仕方がないことです。
肝心なのはその後です。
たとえ子供がしてしまった仕方のないことだとしても、しっかり心から謝罪をするようにしましょう。
相手も子供のやることにいちいち目くじらを立てるわけではないでしょうが、謝罪がないとイライラしてしまうかもしれません。
すぐに、誠心誠意、謝罪をして、関係性が壊れないようにしたいものです。
お手伝い
招かれているゲストであるあなたは、会場でどのような動きをしていますか?ただのお客さんのように何もせず、ソファーに腰かけているなんてことはありませんか?
もしそうだと思ったら、次回のホームパーティーから姿勢を変えてみてください。
招かれているからこそ、招いてくれている人に感謝して、できることはお手伝いするように心がけてみましょう。
一緒に準備するほうが、案外楽しいものです。
おそらく「座ってていいよ」と言ってくれるかもしれませんが、お皿を運ぶ、お箸を並べる、蓋を開ける、など何でも構いませんので、できることを見つけて行動してみると意外と喜ばれますよ。
準備している邪魔にならないように他の参加者の相手をしたり、子どもの相手をしたりするだけでもお手伝いになることがあります。
思い立ったらぜひ積極的に行動してみましょう。
気遣い
今までお伝えしてきたことのまとめのようになりますが、ホームパーティーにおいてとても大切なこと、それは気遣いをすることです。
ホームパーティーを開催したことがない人にとっては、開催する側の大変さはなかなか分かりづらいですよね。
実は、開催日はもちろん、その前の日、さらに前の日から準備は始まっています。
お皿が揃っていないなら買いに行くかもしれませんし、食材や飲み物などお金も時間もかけてあなたをおもてなししてくれていることを忘れないでください。
主催者の方がバタバタと落ち着かない様子であれば、「少し休んでてね」と声をかけて代わりにできることをしてあげたり、グラスが空いたら「飲み物どう?」と注いであげてください。
そして、何よりも気を付けていただきたいのが、あなた自身が心から楽しむことです。
その姿を見ることが主催者にとって何よりも喜びになるのですから。
時間
楽しいホームパーティーではついつい長居してしまいがちになります。
しかし、そこも気遣いの心を忘れないようにしてください。
準備があれば、もちろん片付けもあります。
招かれた側は楽しい気持ちを持って帰るだけですが、みんなが帰宅したらたくさんの洗い物や掃除が待ち受けています。
そういった片付けの時間をしっかりと考慮して、あまり長居しすぎないようにしたいものです。
もし、長居してしまいそうな場合は片付けも少しでも構わないのでお手伝いするようにすると良いでしょう。
元々、開催が決まった段階で終わりの時間も決めておくと良いかもしれません。
そうすることで、参加している人の中で終わりの時間が少ながらず認識されるため、その時間になると段々と「そろそろ…」というムードが出てくるはずです。
ホームパーティーを楽しもう
ここまでホームパーティーについてのあれこれを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?