隙間さえも無駄にせず、おしゃれに活用できるようになれば、収納テクニックの上級者と言えるでしょう。
隙間ができたら、適当に何か物で塞ぐのではなく、その隙間に収まるものを探して見ましょう。
物をそのまま置くのではなく、道具を使うのも良いですね。
今は収納グッズがたくさん販売されていますね。
「この隙間に合う収納グッズはあるかな?」と探すのも楽しいですね。
100均グッズが便利
収納グッズは様々なところで販売されていますよね。
バラエティショップだったり、ホームセンターなどで購入される方も多いと思います。
そんな中でも注目したいのが100均です。
人気の100均と言えば、ダイソー、セリア、キャンドゥなどが思い浮かぶのではないでしょうか。
100均もまたホームセンターなどと同じように品揃えが豊富なうえ、100円という低価格で購入できるのが嬉しいですよね。
100均の収納グッズは年々おしゃれなものが増えているので、部屋をおしゃれにしたい方にもぴったりです。
また、人気の100円ショップで収納グッズを購入するメリットは、SNSでおしゃれな使い方を紹介している方が多いということです。
すぐにマネできるアイテムばかりなので、要チェックです!
7、本は売るかデータ化する
本や雑誌が「気付いたらこんなに増えていた!」なんてことありませんか?漫画などを集めている方も多いと思いますが、これらはきちんと整理しないと場所をとってしまいますよね。
本棚に入りきらなくなって、全く違うところから出てきたなんて経験ある方もいるのでは?本の収納場所がないという方は電子書籍で楽しむというのもオススメですね。
また、もう読まない本や雑誌などは廃品回収に出すか、古本屋、もしくはフリマアプリなどを利用して売るのも良いですね。
中身は見ずに処分する
本や雑誌、漫画などは確認のつもりで読み始めると、夜を明かしてしまう可能性があります。
それが久々に読むものであればあるほど、続きを読みたくなってしまうものです。
そうなると掃除も進みませんよね。
もう処分すると決めたものは、中に大事なものが挟まっていないかどうかという確認程度にしておき、中身はあまり見ない方が作業が捗ります。
古本屋に持っていく場合や、フリマアプリで販売する場合は、汚れのチェックなどは怠らずに!中身を読み始めるのではなく、あくまでチェック程度にとどめておくことです。
8、仮置き→本置き
「とりあえずここに置いておこう」、「一時的にここに置いておこう」という行動を仮置きといいます。
掃除をしていくうえでこの仮置きをやっている方多いのではないでしょうか。
仮置きの時点で、どうでも良い場所に置くのではなく、収納グッズの中にとりあえず仮置きしたり、段ボールの中に仮置きしてみたりと本置きになっても良い場所に置くようにします。
仮置きをするときに多いのが、収納グッズを買うまでの置き場所として使うということです。
おしゃれな紙袋や箱を見つけられたら仮置きから本置きになることだってあります。
お金を使わずに今あるアイテムを上手に使うというのも収納上手な人の特徴です。
掃除中の悩む時間を短縮
「あ~これどこに置こう」と考える時間を短縮するためにも、仮置きを有効活用してみましょう。
そのためにも仮置きできそうな箱や袋などは収納グッズとしてとっておくのが良いでしょう。
もちろんゴミになりそうなものは早めに捨てて下さいね。
掃除中の悩む時間を軽減できれば、掃除の効率がグンとあがります。
「あっちも掃除しようと思ってたのに終わらなかった」と当初の計画とずれてしまうとモチベーションも下がってしまいます。
そうならないためにも仮置きからの本置きを有効に使っていきましょう。
9、掃除は一気にしようとしない
掃除はまとめてやりたくなりますよね。