本当は気が優しいからこそそうやって罪悪感を抱きやすく、また悩みに陥りやすいのです。
罪悪感を抱くことは良いことですが、あまりに度が過ぎてしまうと自分にとって強いストレスの原因となってしまいます。
5. 白黒がハッキリしている人
白黒がハッキリしている人は、正義感が強い人と少し似ています。
例え相手にとっては何も感じない出来事でも、自分が良くないと感じたら勝手に相手に対して罪悪感を覚えてしまいます。
「〇〇になってしまってごめんね」と謝罪することもありますが、相手が気にしていなければ、謝罪をされたところで何故そんなに謝るのかあまり理解が出来ないでしょう。
しかし、当人は自分自身の価値観によって行動していますので、相手がどうであれ自分が良くないと思うことをしてしまったときには、人一倍罪悪感を覚えてしまうのです。
6. 自分を卑下しがちな人
自分を卑下しがちな人は、何かにつけて周りと自分とを比べては、自分を貶めるような考えばかりを持ちます。
「どうせ自分なんて」「自分が一番ダメだ」などと、常に自分の位置を一番下に持ってくるため、自分の考えが周りよりも正しいと思うこともなければ、周りの意見を鵜呑みにしてしまいやすい傾向にあります。
そのため、もし誰かとトラブルになることがあったら、その原因はすべて自分にあると考えて、相手に対してただただ罪悪感を抱きます。
冷静に考えたら悪いのはきっと自分だけではないはずなのに、最初からぜんぶ自分が悪いのだと思い込んでしまうのです。
このタイプの人は、罪悪感を抱くに至った原因や、トラブルの根本的な見直しをしないため、いつも同じように繰り返してしまいがちです。
自分が悪いと思い過ぎるのは間違っている場合も
罪悪感を感じる人の多くは、自分が悪いと自覚しているからこそ罪悪感を抱きます。
その中でも「とにかく自分がぜんぶ悪い」と思い悩み過ぎる人もいますが、あまり思い込み過ぎても、そこから良い方向へと変えていくことが出来なくなってしまいます。
「自分がぜんぶ悪い」と思うことで、トラブルや喧嘩になった根本的な原因を探ることが出来ずに、「とにかく謝罪をする」という方法のみに頼ってしまいます。
しかし、一方的にそう思い過ぎると物事の本質を見ることが出来ず、また今後の解決策や同じことを繰り返さないための学びにまで行きつくことが出来ません。
罪悪感はあくまでも主観的な感情であるため、トラブルを解決したいと思ったら冷静になって客観的な物の見方をしなければなりません。
しかし自分が悪いと思い過ぎる人では、それが中々出来ないため同じことを何度も繰り返してしまうのです。
7. 女性のほうがより罪悪感を感じやすい
男性に比べると、女性の方がより罪悪感を感じやすい傾向にあります。
それは女性の方が男性よりも感情的になりやすいという性質もありますが、物の考え方について男性よりも柔軟な思考をしているからかもしれません。
自分の非を認めて罪悪感を抱いたり、相手の立場を想像して罪悪感を感じたりしやすいのです。
一方の男性でも、もちろん自分が悪いと思えば罪悪感を抱きます。
しかし、それを上手に解消させられるかは、男性の持つプライドや物の考え方によって変わってきます。
例えば男女で喧嘩をして、自分が悪いと思ったら素直に謝れる男性ならば問題はないでしょう。
しかし、さまざまなプライドが邪魔をして素直に謝罪が出来ない人では、罪悪感がいつまでも胸につかえてしまい、なんとなくバツの悪さを感じ続けてしまうのです。
罪悪感をあまり感じない人の特徴
誰しも自分が間違っていると感じれば、当然罪悪感を抱きます。
しかし、本当に取り返しのつかないことをしてしまったという強いショックが無い限りは、中々罪悪感を感じにくい人もいます。
あまり罪悪感を感じない人では、どのような特徴があるのでしょうか。
1. 何でも謝れば済むと思っている人
何でも謝れば済むと思っている人は、自分のしてしまったことに対する罪悪感やショックをほとんど感じていないことが多いです。
例え自分のミスでトラブルになったとしても、怒る相手に対して「そこまで怒ることないのに」や「そっちだって悪いところはあったはず」と半ば気持ちが開き直ってしまっています。
そのため、それ以上揉め事になるのを面倒臭いと感じ、「とりあえず」謝ってその場を落ち着かせようとします。