CoCoSiA(ココシア)

会社行きたくない!と思う5つの原因...(続き5)

栄養面と運動に気を配ることです。

食事で補う

まず、セロトニンを人間の体内で生成するのに日うような栄養素を取り入れることを心がけてみましょう。

複数の栄養素が関係してくるようですが、一番大事な栄養素は必須アミノ酸「トリプトファン」です。

トリプトファンは、人体では生成できないもので、食事から取り入れるしかありません。

どういった食べ物から摂取できるかというと、肉類や魚介類や乳製品です。

穀類にも含まれていて、特にパスタなどがおすすめです。

さらに、ビタミンB6も大切です。

ビタミンB6は、肉類や魚介類にも多く含まれているので、積極的に取り入れるといいですね。

さらに糖分も必要。

つまりは、食事はバランスよくいろいろな食材を摂取することが大切なんですね。

何事も偏っていたり、バランスを欠くと不調が出てくるわけです。

だから、無理なダイエットをしていたり、コンビニ食だけで終わっているような人は食生活を改善してみましょう。

適度な運動で補う

セロトニンを生成するための栄養素をしっかりと摂ることに加えて、適度な運動もセリと人の分泌に大いに効果があります。

特に、リズム運動といわれる一定のリズムで筋肉を緊張させたり弱めたりする運動が効果的なんだそうです。

例えば、ジョギングですが、無理して走るのではなくテンポよく走ることによってリズムを意識しましょう。

外に出るのはおっくう、という人であれば室内でできる踏み台運動もおすすめ。

これは、テレビなどを見ながらでもできるし、ステッパーなどを持っていればなお簡単で膝にも負担がかかりにくいですね。

自転車にのったり、水泳をしたり、ダンスを習ったりもいいですね。

つまりは、無理な運動ではなくリズムを意識してできる自分に合った運動をしてみるのがいいんですね!
軽く汗をかくぐらいで、一日に10分~30分程度でOKのようです。

そして、もう一つポイントですが、セロトニンを増やすためには日光に当たることが欠かせません!
ですから、いつも室内で仕事だったり、日に当たることが少ない人であれば、運動の際に外にでて、太陽の光を浴びるようにすれば一石二鳥で効果がありますよ!

自分に合った人間関係を築こう

人間関係で悩んでいるなら、自分に合った人間関係の築き方を見つけ、そして徐々に職場の人との関係をよくしていくことが、問題解決になるかもしれません。

もっと同僚や上司と距離を縮めたい

もし同僚は上司とうまくいかず、コミュニケーションがうまく取れていなかったり、理解しあえていなくて辛い思いをしているのであれば、もうちょっと距離を縮めることができればいいですよね。

距離が近くなって、自由に意見を交換できたり、お互いのことを理解できるようになればもっとスムーズにいくかもしれません。

食事や飲みに誘ってみよう

そのためにできることとして、自分から食事や飲みに誘ってみることもできます。

仕事場を離れて、ちょっとリラックスできるようなところで話してみるのです。

特にお酒が入ると、気持ちもリラックスできるので、距離間を縮めるいい機会になるかもしれません。

そのようなときに、話してみると会社で見るその人とはちょっと違った一面を知ることができたり、本音で話すことができたり、仕事場以上の関係ができて、よりお互いを受け入れやすくなることもあります。

仕事とプライベートは分けたい

プライベートと仕事が混ざったりすると、ストレスを発散するところがなくなってしまうこともあります。

だから、仕事は仕事。

プライベートはプライベートと割り切りも大事にすることが、自分の安定に不可欠だと感じている人もいますよ。

仕事が終わったら気持ちを切り替えて、仕事のことは忘れることができたらいいですよね。

そんなこと無理、という方も多いとは思いますが、プライベートな時間を守ることは自分しかできないことなので、自分である程度切り替えて行く必要があります。