その辺の男子とはちょっと違う、そんな独特の雰囲気を持った男子、いませんか?そんな彼はサブカル男子かも。
なんだか近寄り難いような気もするけど、そんなサブカル男子とお近付きになりたい、と思っている女子もいるんじゃないでしょうか?
男子の中にも自分のスタイルを貫くサブカル男子に憧れている人もいるかもしれませんね。
今回はそんな女子たち、男子たちの為に、サブカル男子を大解剖しちゃいます!
サブカル男子が急上昇!女性の反応は?特徴は?
星野源さんや川谷絵音さんなどテレビを賑わせたお二人はサブカル男子の代表的な芸能人ですよね。
街でもサブカル男子は急増中!
そんなサブカル男子たちは女子から見たらどうなのでしょうか?
星野源さんや川谷絵音さんを見る限り女性たちの黄色い声が聞こえてきますし、人気がありそうですよね。
でもサブカル男子はその特徴から、詳しくは後述しますが、実は「協調性のないオタク」と誤解されたり、「ちょっと付き合いにくい人」と思われたりする場合も少なくないんです。
サブカル男子は「自分を持っている信念のある人」とも言えるんですが…。
そんな訳で、サブカル男子の評価は賛否両論。
現に川谷絵音さんはベッキーさんとの不倫騒動から現在の恋愛に至るまで、なんだか他人事のように飄々としている、バンド名の通りゲスだ、なんて言われてましたし、星野源さんも「逃げるが恥が役に立つ」の現場では協調性のなさやナルシストぶりが凄くて…という悪評もありましたよね。
では、サブカル男子の特徴を詳しく見て行きましょう。
サブカル男子について
サブカル男子とは人と違ったものや趣味を持っていたり、考え方や価値観が独特でそれが返って魅力的に映るような男子の事です。
女子からの評価は好き嫌いが分かれそうですね。
そもそもサブカルってなに?
サブカル男子についてあまり精通してしない人からすると、サブカルってそもそも何?と思う人もいるかもしれませんね。
サブカルとはサブカルチャーの略。
サブカルチャーとは一般的ではなくマイナーな文化のこと。
社会的に流通しているような誰もが知っているような文化に対して、その社会の中のごく一部の人たちが作り上げた文化のことです。
そのサブカルチャーを愛し、追求する男子たちのことをサブカル男子というのです。
サブカル男子の割合
ある調査会社によると自分をオタクだと思っている人、または他人からオタクだと言われている男子の割合は15歳〜39歳で全体の約4割いたのだとか。
オタクとサブカル男子はもちろん違うのですが、その境界は曖昧でもあります。
実際、なんとなく違うというのはわかるけど、はっきり説明しろと言われると難しいものがあります。
一般的にオタクはアニメや漫画などの一つの作品にこだわり尽くす人で、サブカルはそのごく一部の良いと思ったところのみを好きになる。
例えばオタクは好きなアニメグッズはそれこそ手当たり次第買い漁るのに対し、サブカルはその中でも特に良いと思ったものにしか手を出さない。
良いと思ったものがなければ作品が気に入っていてもグッズまでには手を出さない、という違いでしょうか。
他にも、オタクは秋葉原でサブカルは下北沢。
オタクはアニメイトでサブカルはヴィレッジヴァンガード、というざっくりとした分け方をしている人もいます。
ともあれ、この調査に関してはアニメなどのジャンルを問わずにとっている調査ですので、この4割の中にはサブカルも含まれているかもしれませんね。
サブカル男子の特徴
例えば、映画だったらCMで大々的に取り上げらるようなメジャーな映画ではなく、単館上映の映画だったり、現代アートや漫画、文芸、写真、ゲーム、音楽もメジャーどころではないものをサブカル男子は愛します。
それは趣味だけではなく、ヘアスタイルだったり、ファッションだったり、思想だったり、と、アニメだけに傾倒する、電車だけに傾倒するといった一部のことにのめり込むオタクと違い、サブカル男子は総合してこだわりを持っているのが特徴です。
それではもっと詳しく、サブカル男子の特徴を内面と外面の両方から見ていきましょう。
①マッシュヘア
外面ではまずヘアスタイル。
サブカル男子にはマッシュヘアが多いのが特徴です。
川谷絵音さんもマッシュヘアですよね。
基本はサラサラのストレートなマッシュヘアですが、パーマをかけてたり、ツーブロックにしている、前髪をアシメントリーにしている男子もいます。
目が隠れる長さの目隠しマッシュもありますね。
サブカル男子といえばマッシュヘアですがこうしてそれぞれに細かい個性を出しているのも個性にこだわるサブカル男子らしいところです。
マッシュ系の他にも刈り上げ系、ぼさぼさ長髪系がありますが、サブカル男子はおしゃれにお金をかける人が多く、ぼさぼさ長髪系と言っても本当のぼさぼさ長髪、というわけではありません。
当然、清潔感のある計算されたぼさぼさ長髪です。
ちなみに、男性の平均的な美容院の利用頻度は2ヶ月に1回ですが、おしゃれなサブカル男子は1ヶ月に1回、中には10日に1回〜1週間に1回という人もいるそうですよ。