3.素直になれる
いろんな邪念が取り除かれると、心の本当の動機とか、心の本当の願いが表れるかもしれません。
いろんなことを考えて、いろんな感情が次から次へと自分の中に湧き出てくると、自分でも自分の本当の気持ちがわからなくなってきたりしますよね。
そのような混乱している自分にまたイライラしてしまうこともあります。
それで、余計な考えや感情をとっぱらって、本当の気持ちが見えるまで素直になれると、これからどうしたらいいのか、どうしたいのか、ということが自分でもわかるかもしれません。
つまり、素直になれるんですね。
素直になれなくなった時には、一度無心になれる趣味で自分の心を整理するといいのかもしれません。
4.穏やかな気持ちになれる
趣味に没頭すると、その前まではすごく心が乱れていたのに、気がついたら落ち着いていることってありますよね。
一度心をストレスやたくさんの雑念から離れさせてあげて、やすませてあげると気持ちが落ち着いて穏やかになれたりします。
穏やかな気持ちを持つのって大切ですよね。
それは、物事を冷静に考えたり、自分を見つめ直すために必要です。
そして、穏やかな心になると物事をより積極的な見方で見ることができるようになるかもしれません。
5.悩みを忘れられる
人にはそれぞれ悩み事があって、他人にはわかってもらえないようなこともたくあんありますよね。
それに、その悩みはすぐに解決できることじゃなかったり、悩みによってもう疲れ切ってしまうこともあるでしょう。
そうするともう人生が億劫に感じたり、もうやだなって思ってしまうこともあるかもしれません。
なので、悩みを忘れてただ「楽しい」とか、ただ穏やかな気持ちになれるときがないと、やっていけないと思うことはないでしょうか?
何かに没頭しているとき、頭の中には悩み事をあれこれ考えるスペースはなくなりますよね。
考えている暇などなく、普通のときはあんなに頭と心をいっぱいにしていた悩み事の種も知らないうちに考えなくなっていることもあります。
頭から悩み事を追い出す事ができるほどの趣味は、心身ともに潰れてしまわないように自分を守ってくれるのかもしれませんね。
6.生活が充実する
やらなくてはいけないこと、義務、責任などでいっぱいの生活は疲れてしまうけど、自然に「楽しい」と思えたり、満足感を感じることができるような時間があると、生活に充実感がプラスされるのではないでしょうか?
生活には、楽しみも必要ですよね!
だから、趣味を持っている人はイキイキとしている人が多いようです。
もちろん、生活の中には大変なこと、したくないけどしなくてはいけないこと、というものがたくさんありますけど、それだけなくて自分の心を休ませて、穏やかにしてくれる時間があると、また頑張れるものです。
生活をもっと充実して、人生に喜びをプラスしたいなら、無条件に楽しい、没頭できる、無心になれる趣味があるといいでしょう。
7.達成感を味わえる
仕事でもなんでも、何かをやり遂げるということに人は喜びを感じることができます。
それで、趣味を始めて、それを極めたり、目標に向かって一生懸命に取り組む事によって、平凡な毎日でも何かをやり遂げる達成感というものを味わう事ができるかもしれません。
達成感というのは、「やってよかった」「頑張ったな」と、自分を認めてあげることにもつながります。
自分はこんなにがんばれたとか、こんなに進歩したということは、自信になりますよね。
そして、達成感とともに自信もつけば、もっと頑張ろう、きっともっとできるという積極的な気持ちが更に湧いてくるものです。
そんなふうに、自分を前に前に進めてくれるような趣味があるといいですよね。
達成感を味わうためには、目標などを決めてそれに向かって努力することが必要です。
目標がなくなると、どうして今コレをしているんだっけ?とわからなくなることがあり、モチベーションが下がってしまいます。
それで、もし裁縫が趣味でそれをしているときは余計なことを全然考えないで、集中できるという人であれば、大切な人に何かを作ってあげる、という目的を持ったり、いついつまでにこれを完成させてプレゼントする、などの目標を作ることによって、モチベーションを上げることができるでしょう。
そして、それを達成したとき、完成したものを見て満足できたり、プレゼントをした人の驚く顔、喜ぶ姿を見ることによって、すごく嬉しくなって達成感を感じる事ができるでしょう。
人生を楽しむためにこの達成感というものはすごく大切なようです。
達成感がないと、人生はつまらなくなります。