CoCoSiA(ココシア)

知恵を付けるためにやるべき8個のこと(続き7)

また、それを受け入れるだけではなく、改善できるように努力・行動することも大切です。

自分よりレベルの高い人を周囲に見つけよう

また、アナタから見て「ああ、この人は意識高いな」だとか「頭いいなぁ」なんて思う人がいれば、その人を目標にするのもいいかもしれません。

人は、具体的な目標を持っているほうがそれを実現するスピードも速いですし、その実現性も高いといわれているんです。

身近な人にお手本にしたいようなレベルの高い人はいませんか?

もしも身近にいないのであれば、有識者の有名人だとか会社のなかでかかわりはないけれどそのように感じる人など、かかわりのない人でもかまいません。

重要なのはあなたが「こうなりたい」と思うような人を見つけることです。

素晴らしい人をみると、なんだか自分と比べて悲しい気持ちに陥ってしまいがちですが、その人に近づけるように努力できるようになりますよね。

5. 様々なパターンを考える

さきほど、頭をやわらかくしましょうとお伝えしたのを覚えていますか?それって一つのパターンを考えるだけではなく、さまざまなパターンんを考えていきましょうってことなんです。

この世界には、全ての人に共通するような当たり前というのはないんです。

臨機応変に人生を生きることが出来るようになる

そのため、人生をいきていればあなたが想定しているようなことだけが起こるわけではありませんよね。

本来なら「今日は定時で退社して、家でまったりお酒でものもう」と計画していたのに、絶対にそうなるしそうするためにここ数日頑張ってきたのに。

急に残業になってしまうことだってあるんです。

そうすると自分の思い描いていた未来を実現することが出来なくて、いろいろなことに対するやる気がなくなってしまうことも。

しかし、そのように落ち込んでしまうのは絶対にやってくると思っていた未来だからなんですよね。

もしかしたら残業になるかもしれない、と少しでも思っていればそこまで落ち込むことはないのです。

要するにどんなことがおきても、臨機応変に対応することが出来れば、もっとより良い人生をいきることができるってことなんです。

ストレスが少ない生き方ができる

決め付けているとそれができないんですよね。

臨機応変に出来る人をおかしいとかんじてしまう人もいます。

しかし、予定は”未定”なんです。

未来に何が起こるかわからないんです。

だからこそ、この人生を楽しむことができるんです。

また、決め付けていなければそれだけあなたは自由な発想ができることにもなりますし「思い通りにいかなかった」なんてストレスを感じることも亡くなります。