頑張って作ったら作っただけうれしいものです。
「おいしい」って言ってくれるのはもちろんですが、夢中で食べてくれるのは幸せですよね。
お料理を頑張ってよかったって思います。
ただ中には料理がどうしても苦手な人もいますよね。
できれば料理教室に通ったりするとそれがベストですが、料理が苦手でも頑張って作っている姿に感動する男性もいるようですよ。
まだ結婚は考えていない人でも、将来を考えたとしたらお料理はできないよりはできたほうがいいです。
ですので、彼氏がいる人はもちろんのこと、彼氏はまだこれからという人もお料理の腕を磨いてみてはいかがでしょうか?
ハンバーグなどもおすすめですが、やっぱり肉じゃがとかおふくろの味系が好きな人が多いようです。
出来る範囲でチャレンジしてみましょう♪
5.手を繋いでくれる
とある女優さんが言っていたけれど、「浮気をされたとして、手をつながれるのが一番いや。心がつながっている気がして…。」といっているのを思い出しました。
その人はキス写真が見つかるより、手をつないで歩いているのを目撃したほうがショックだと言っていました。
それほどになんだか心と心がつながりそうな感じがしますよね!著者もなんだかその女優さんと同意見です。
やっぱりデートの時とかに手をつないでもらえると嬉しいものです。
夫と改めて手をつなぐことはほとんどないですし、増してや他の男性と手をつなぐ機会なんてもちろんないですが(あったらむしろ大問題^^;)、手をつなぐって仲がいい感じがして幸せだよな~と思います。
6.髪を切って恥ずかしそうにしてる
髪を切った時ってなんだか見慣れないから少し不自然に感じてしまうんですよね。
そんな状態で、さらに恥ずかしそうにしていたらきゅんとしますよね♪
今でいう「萌える」ってやつでしょうか^^。
好きな人だったらどんな髪型でも「いいな♪」と思いますが、さらに恥ずかしそうにしているところでキュン死してしまいますよね♪
こうなったら、「かわいい♥」といってあげましょう♪
「うるせーっ!」と言って照れながらも喜んでくれるかもですよ♥
7.眠たくても会話してくれる
やっぱり人間の三大欲求ともいえる睡眠ですので、どうしても眠気には勝てないなんてことはよくあります。
だけど、それを押して会話してくれると「ここまでして私のことを思ってくれているんだ♪」とうれしくなりますね。
会話とは少々逸れますが、昔主人と付き合っているときに眠っていても、抱きしめてくれたり手をつないでくれてうれしかったものです。
えっ、今はどうかって?払いのけられますよ(爆笑)。
ああ、もう出会って20年くらいたつとこうなってしまうのです。
時とは非情なり!ですので、うとうとしながらも会話を頑張ってくれる彼氏さんとの今の瞬間を大事にしてください。
結婚して数年たち、さらに子供がいると、扱いのランクは下がる傾向にありますよ!(もちろん、子どもがいてもラブラブな夫婦はいますが、日本においては結構珍しいケースかもしれません。)
8.寝ている時にくっついてくる
眠っているときは基本的に人間は一人です。
隣で寝ることはできても睡眠中に人を認識することはできません。
でも、この孤独な睡眠に「くっついて」寝てくれたらどうでしょう?
一人寝と言われる睡眠も一緒に眠っているように感じられますよね。
それを大好きな彼氏がしてくれたら、女性にとってこんなに幸せなことはありません。
確かに年齢を重ねても一緒に寝ることができるのはうれしいことですし、くっつくとまではいかなくても今も主人とは一緒に寝ていますが、そのうち子供が乱入してきたりイビキがうるさかったり(笑)で、ゆっくりとくっついて眠る幸せは得にくくなります(笑)。
まぁ、長年の付き合いならではの安定感があるので、そこまで悲観はしていないのですが、やっぱりラブラブさでいうと若干微妙になってきます。
ですので、ほかの項目でも何度も言っていますが、この幸せはその時々にしっかりとかみしめたほうがいいですよ!(と経験者は語る^^;)
9.重い荷物を持ってくれる
いくら男女平等になったとは言ってもやっぱり男女の力の差は埋められません。
ですので、重い物を持ってくれたらうれしいですよね。
そんなことをすすんでしてくれる彼氏に胸キュンしてしまうこともあるのではないでしょうか?
もう、「あ、持つよ。」とスッと荷物に手を伸ばしてくれるだけで胸キュンですよね!
著者は小柄でしたので、そのように手伝ってくれる男性はありがたいのと同時に非常にたくましく見えました。
さらには身長まで低いので高いところのものを取ってくれるとかも男性らしさを感じましたね。
結構著者のように小柄な女性はそのような男性のたくましさを感じる瞬間は多々あるのではないでしょうか?