もし「キモイんだけど」という反応であれば、彼女は赤ちゃん言葉に対しいていい印象は持てないタイプだと思うので、続けて赤ちゃん言葉を使うのはやめた方が賢明です。
何もなかったように普段通りに話すようにして、彼女の意識をそらすようにしてください。
しかし、彼女が話を続けてくれた場合は、赤ちゃん言葉に理解があるのかもしれません。
この場合、さらに赤ちゃん言葉を使って様子を見ます。
難易度の高い(?)「おいしいでちゅね」のような、「まさに赤ちゃん」な言葉を使って彼女の反応を見ましょう。
そこで初めて「えっ?何、今の」と気づく彼女がいるかもしれませんが、この場合はさっきのライトな赤ちゃん言葉に気づかなかっただけで、その彼女も赤ちゃん言葉NGの可能性が高いです。
なので、「ちょっとふざけてみただけだよ」と、早めに忘れさせましょう。
もしこういった難易度の高い赤ちゃん言葉を聞いて彼女が怒り出したら、素直に謝ったほうがいいです。
しかし、こういった赤ちゃん言葉にも「どうしたの~」とか、「やだ~変なの~(笑)」と言ってくれたら、彼女は彼氏が赤ちゃん言葉を使うことに抵抗がないタイプかもしれません。
思い切って「甘えたいんでちゅよ~」みたいにふざけてみてもいいかもしれません。
彼女が笑いながら乗ってくれたり、赤ちゃんを見守るお母さんのように接してくれたら、赤ちゃん言葉はokということになります。
こういった反応が見られたら、思う存分赤ちゃん言葉を使ってスキンシップしてもいいでしょう。
反応が悪いならやめるべき
さっきも書いたように「キモイんだけど」のような反応だと、赤ちゃん言葉を使い続けてはいけません。
しかし、ここまではっきりした言葉が返ってこなくても、「ねんねしよう?」という言葉に無言だったり、「ねんねとか言わないで、寝る、って言ってくれない?」のような不愛想な反応も、赤ちゃん言葉をよく思っていない証拠です。
彼女が悪い反応をするときは、赤ちゃん言葉を使うことをよく思っていないということなので、使うことはやめた方がいいですね。
ふざけただけだよ、と言っても、生理的に赤ちゃん言葉を受け付けないタイプだった場合は怒らせていることも考えられるので、そう感じたときは素直に引き下がるようにしてください。
「たまにはいいじゃん」など、彼女の怒りを逆なでするようなことを言うと、最悪別れが待っていますので注意してくださいね。
赤ちゃん言葉で対応してくれるならOK
「ねんね」や「わんわん」に対して悪い反応がなく、その後も彼女が怒らなかった場合は、彼女は赤ちゃん言葉を嫌だと思ってない可能性が高いです。
しかし、我慢しているという可能性もあるので、見極めなけれないけません。
100%「彼女が許してくれている」と思っていい目安は、彼女も赤ちゃん言葉を使ってくれるかどうか、です。
「おいしいでちゅ」と言ったときに、「よかったでちゅ~」のような反応をしてくれるなら、あなたは彼女に赤ちゃん言葉を使っても大丈夫です。
彼女が、彼氏をかわいいと思ってくれているのかもしれませんし、彼氏が自分だけにそういった顔を見せてくれるのを嬉しいと感じているのかもしれません。
彼女が赤ちゃん言葉を返してくれるかどうか。
これを見極めて、赤ちゃん言葉を使うかどうか判断すれば間違いないでしょう。
️赤ちゃん言葉を使う彼氏、あなたはどう思う?
いかがでしたか?赤ちゃん言葉を使う彼氏をどう思うか、について書いてみました。
「赤ちゃん言葉を使う彼氏に萌え!!」という彼女もいれば、「絶対に嫌だ、冷める。別れる!!」という彼女もいます。
実際に彼氏が使わないとしても、使ってくれてもいいのにな~と思う女性もいれば、赤ちゃん言葉なんて使ったら許さんからな、という女性もいることでしょう。
どう思うかは人それぞれなので、もし赤ちゃん言葉を彼女に対して使いたいと考える男性は、彼女の反応を見ながら使うようにしてください。
また、急に彼氏が赤ちゃん言葉を使ってきてびっくりした、という女性も、彼氏が甘えたいのかな?と許せるなら受け入れてほしいですし、キモイ!!と思うなら素直に(早めに)「やめて」と伝えたほうがいいですね。
カップルがいつまでも仲良しでいるために、考え方の違いは早めに理解しておく方が賢明です。
あなたは「赤ちゃん言葉を使う彼氏」についてどうおもいますか??参考になれば幸いです。