あなたは「詐欺メイク」についてどう思いますか?
むしろこの子可愛いと思った人が、実はスッピンはすごいことになんてことはありませんか?
可愛いと思っても実はそれはメイクのチカラをフル活用している可能性があります!
男性のみなさん!そんな詐欺メイクに騙されてはいてはいけませんよ!
女性はやっぱりナチュラルメイクの方が断然可愛いと思います。
今回はそんな詐欺メイクについて詳しく紹介しています。
詐欺メイクの11個の特徴と題して、あなたの周りやいいなと思った女性が詐欺メイクではないか分かることがきっとできることでしょう。
詐欺メイクの特徴を知って、女性の詐欺メイクで惑わされないようにしていきましょう!
それでは早速見ていきましょう!
️最近のメイク進化しすぎ!
それではまず、「最近のメイク」についてですが、進化しすぎなのですよね!
昔のメイクとは比べ物にならないほど、色のバリエーションだったり、目元を変えることができたり、また目を大きくさせることなんて当たり前になってきています。
普通のメイクをせずにそんなメイクをすることで、スッピンのままでどこかを歩いていても誰だか分からないといったほど、最近のメイクは強烈なのです。
しかも、メイクでは無理なのではないかと思われるような鼻までも、メイクで変えることができるのですね。
もはや恐ろしいレベルにまで達しています。
またファンデーションのレベルも上がっていて、キレイな素肌を作ることもできるのですね。
しかし、実際にはメイクで隠しているので、素肌はボロボロだったりなんてことも。
メイクが発達しすぎて、もはや素の状態のようにまで、できるのですね…
メイクで盛るのは女子の基本
女子はもうメイクで盛るのは当然で、基本中の基本となっています。
ナチュラルメイクのステキな人もいますが、多くの女性がメイクで顔を盛っちゃっているのですね!
普段の自分をさらに可愛く見せるために女子は様々なメイク道具を駆使して、そして時間をかけて変身しているのです。
しかし、基本とはいえ中にはスッピンに近い人もいれば、化粧の薄い人もいるので、混雑しないようにしましょう。
逆に言えば、メイクで盛るのは当たり前なので、多少の盛りなら好きな人へは理解を示してあげて受け入れてあげても良いかもしれませんね♪
付き合っている場合だと、盛ってほしくないものですが、やっぱりどうしてもやっちゃうんですよね。
しかも、可愛い顔の人やキレイな顔の人まで、さらに盛ろうとする風習があるので、もったいない気もします。
ちまたで噂の詐欺メイク
出ました!ちまたで噂の詐欺メイク!
男性からしたら本当にやめてほしいものですよね。
しかし詐欺メイクをしている女性はかなり多くいて、男性も気づいていないこともあるのです。
なので、この子可愛いなと思って話していても、スッピンが見せられないといった女性にはがっかりしちゃいかと思います。
特に1番詐欺メイクで象徴的なのが「目を大きくする」といったことです。
普通の時は本当に小さな目なのに、化粧をしたら目が驚くほど大きくすることができるのですね。
目が大きくてくっきりしているな、と思ってもそれは上手に作られた大きな目で、詐欺メイクと言って良いことも時にあることでしょう。
逆にその目からは想像もつかないくらい、本当は違った目なのです。
どうしているかは後ほど詳しく紹介していきます。
️詐欺メイクの11の特徴
ちまたで噂の詐欺メイクがあるということがよく分かったと思います。
本当の顔とは違った顔を女性はメイクでつくり上げてしまっているのです。
実際には良く見ないと分からないことも実はたくさんあります。
それでは、実際にそんな詐欺メイクにはどんな特徴があるのかを11個紹介していきますよ!
男性のみなさん!あなた!これを読めばあの人や女性の詐欺メイクの詳細が分かることでしょう。
しっかり理解して覚えておいて損はないですよ。
気になった人が詐欺メイクをしていないかチェックできるようになりましょう!
カラコンをつけている
女性が詐欺メイクをすることでまず多くの人がしているのが、コンタクトをつけるといったことです。
コンタクトをつけるとまず目がはっきりとして、丸くパッと大きくなるのですね。
さらに目が悪くない人は、視力矯正のコンタクトではなくて、目を大きくするコンタクトをつけていますね。
そして一番多いのがカラーコンタクト、カラコンをつけるといったことです。
コンタクトで目をはっきり丸くし、さらにカラーをいれることで目を明るく大きく見せるのですね。
これは近くでよく見ないと分かりづらいかもしれませんが、目が大きい女性と思ったら、目をしっかり見てみると薄い色の入ったコンタクトをしていることに気がつけるでしょう。
またすごく色のはっきりとした茶色や青のカラコンを入れて、目を目立たせている女性もいるのでそちらは分かりやすいかもしれませんね!
決してもともと目に色が入っている訳ではない可能性が高いので、「元から目の色が違うんだ」と勘違いしないように注意です。
バサバサのつけまつげ
つけまつげ、つけまをつけることも今や当たり前で、たくさんの女性が愛用しているでしょう。
まつ毛が長いと目がぱっちりして可愛いですが、明らかに「ばさばさで長いまつげ」には男性は違和感を感じますよね。
つけまを意識したことのない男性は、女性のつけまにも注意してみてください!
まつげがもともと長い女性もいますが、つけまのようなバサバサなまつげは実際には存在しません。
なので、バサバサなまつげだと、まずつけまをしていて、本当の目の印象は違うと思って良いでしょう。
つけまをつけると、つけないでは結構印象が変わってきますので、その目が可愛いと騙されてはいけませんよ。
重ね付けをする人も
女性の中では詐欺メイクをする時に、つけまをつける人が多いですが、中にはつけまを重ね付けする人もいるのです。
もはやそこまでしなくて良いのでは?と思うくらいバッサバサのまつげに仕上がってしまっています。
これはもう男ウケを狙っていなくて、単純に可愛いと思って、または盛り盛りにしたいからといった、オシャレを楽しむ意味でも使われているのですね。
なので、詐欺メイクではありますが、異性を化粧で騙そうとしているかは別の話かもしれませんね♪
女性の気合の入れ方は男性は驚かされるばかりですが、特につけま重ね付けはなかなかのものです。
涙袋はお手製
女性の目に涙袋があると可愛い目で、くっきりしていて良いですよね。
そんな涙袋は男性にとって好感や可愛いと思う傾向にあると言えます。
しかし、ちょっと待ってください。
その女性の可愛い涙袋、実は手作りでつくっているなんてことはありませんか?
男性は驚く人もいると思いますが、涙袋はメイクでつくることができちゃうのですよ!
そこまでメイクでできるの?!って思いませんでしたか?
最近のメイクではそこまで詐欺的なメイクをすることができるのですね。
本当に涙袋があったら可愛いくて良いのに、お手製だと知ったらがっかりだと思います。
しかし、涙袋があってもなくても可愛い人はいますので、涙袋ならまだ気にしなくても良いものかもしれません。
こちらもおしゃれの一部と理解してあげても良いかもしれませんね。
しかしあくまで、それを落としても可愛い女性に限ります!
【涙袋の作り方は、こちらの記事もチェック!】
人工的な二重まぶた
二重まぶたは女性の憧れで、二重になりたいと思っている女性は人工的に作っていることがありますね。
これは広く知られていることですが、一重の人でもアイプチなどをすれば簡単に二重にすることができるのです。
一重に戻しても可愛い人なら良いですが、一重になったとたん印象が変わり可愛いくなくなっちゃったという人はかなり残念だと思います。
しかも本当にもともと二重な人は、くっきり深く線が自然に入っているので、よく見たら違いがわかりますよ。
しかし、アイプチを本気でしている女性の目は気づかない男性もいます。
そしてその女性と付き合った後に、スッピンを見て「だれだ」となることもあるみたいですね。
なので、天然の二重かどうかも男性にとっては気になるポイントですよね。
せめて、本当は一重なら一重と言ってほしいものでもあると思います。
一重だと言えるくらいの違いなら、全然男性もOKでしょう。
二重だと言い通す、もしくはスッピンは絶対見せられないといった方は相当の一重で目がちっちゃいと思っても良いでしょう。
女性が化粧をずっとしていて、スッピンを見られなくても大丈夫といった男性なら良いと思いますが、そんな男性はなかなかいないでしょうし、難しいことですね。
【二重を作る方法については、こちらの記事もチェック!】
切開ラインを引く
こちらも目を大きく見せる詐欺メイクの一つです。
切開ラインというラインをまぶたに引いて、アイプチした目をさらにくっきり二重にしたりできます。
さらに目尻までラインを伸ばすことで、目全体を大きくみせることができます。
こちらも本来の目の一重や二重をくっきり二重にしてしまう技なのですね。
しかしこちらはラインを引いているので、なんとなく目に化粧しているなと分かると思います。
詐欺的に一重などをごまかしているものもありますが、目頭から目尻のラインをくっきりさせたいと、おしゃれや美しさの表しているものでもあります♪
なので、詐欺的なことだけではないので、女性のメイクの一つとも思っていいでしょう。
芸能人も意外とそんな切開ラインを引いている人もいるので、そこまで抵抗は持たなくても良いかもしれません。
しかし、そうなってくると芸能人のスッピンも気になってきてしまいますね。
もちろんキレイな方が多いと思いますが、スゴイ違うといった人もいたらびっくりですよね。
鼻の高さもメイクで作る
実は最近のメイクでは鼻の高さまで作ることができるのです。
女性のみなさんには恐縮ですが、これはまさに詐欺メイクと言っていいでしょう。
例えば「ハイライト」という化粧を入れることで高くみせられるのです。
眉毛の間下の鼻の付け根から、鼻先までの「Tゾーン」にハイライトを入れて明るくすることで、鼻の表面が高く見えるのですね。
なかなか理に適っている化粧の仕方なのですね。
さらに、その高く見せた鼻を輪郭的に浮きぼらせて見せるために、ノーズシャドウというものを使います。
鼻筋が本来通っている箇所に塗っていくことで、鼻筋が通って見えるのですね。
まさに芸術として、輪郭を表現して立体的に見えると言ってもかもしれません。
鼻が低くて、コンプレックスな人が使っていることも多く、こちらは詐欺メイクとは言え、一概に否定もできませんね。
女性の努力や可愛くなりたいといった健気な気持ちもあると思うので、ある程度の鼻筋などの化粧はキレイに化粧していると思ってみても良いかもしれません♪
目が3倍くらいになっている
こちらはあるとあらゆる技法を使って、目が3倍くらいになっている詐欺メイクです。
明らかに目が大きすぎる女性ってみたことありませんか?
ハッキリ言って、不自然にしか思えませんよね。
女子が思う大きくてキレイな目と男性が思うものは実はずれているのかもしれません。
もともと目が大きな人もメイクをしてさらに目を大きくさせている人もいるので、それはもったいないですね。
3倍の大きさくらいに目がなっちゃうのはもともと目が大きい人が多いかもしれません。
もしくは目に使えるメイクをほぼ使い、最高の目を作っている詐欺メイクかも。
もし彼女や好きな人がそんなメイクをしていたら、普通のサイズにした方が良いよ。自分が思っているより目、大きくなっているよと教えてあげても良いでしょう。
逆に目が普通の人より3倍も大きい女性の人は、大きな目に憧れが強くて、必要以上に大きくしている可能性があります。
なので、本当はすごくちいさな目かもしれないので、騙されないように注意です!
コンプレックスを化粧で可愛くするのは男性も好きになれると思いますが、そもそもの目でなくなってしまっていると男性はやっぱり引いちゃいますよね。
可愛くしていることに評価をして、違うようにしていることに気をつけていきましょう。
シェーディングで小顔に
こちらは詐欺メイクの軽いものとも言えますが、やり過ぎは完全なる詐欺メイクと言えるでしょう。
そもそもシェーディングとは、顔全体に立体感を出して小顔に見せることです。
顔の輪郭に影などをいれることによって、それができているのですね。
ほどほどのシェーディングを入れることは、小顔効果程度なのですが、思いっきりシェービングを入れてしまうと、本来の顔の輪郭さえ変えてしまうのですね。
これも化粧を落とした時に「だれだ」「顔の大きさが全然違う」と男性はびっくりすることでしょう。
基本的にパウダーやスティックタイプのもので、輪郭を出しているようですね。
よく見たらもしかしたら分かるかもしれませんが、詐欺メイクの使い手ならそれさえも消してしまうのです。
シェーディングというもの自体男性は知らない人が多いので、今回で覚えておいてもよいですね!
もしくは逆にある程度のシェーディングなら気付かない方が良いかもしれませんね。
女性も可愛くなるために、またあなたに可愛いと思ってもらうために化粧をしていることも忘れずに!
よく見るとファンデ厚塗り
詐欺メイクで割と分かりやすいものが、ファンデの厚塗りをしていることですね。
これは肌のシミやそばかすなどを隠したり、肌をキレイに見せたりするのに、大切なものですが、厚塗りをした女性はかなり肌を詐欺っていることがあります。
むしろ厚塗りをしなければならない程、見せたくない肌なのかもしれませんね。
男性からするとファンデを塗っても厚塗りまでしてほしくないものです。
それくらいならある程度のファンデで、すこし肌があわらになっても気にならないですよね。
しかし女性は肌をキレイに見てほしいものだとも言えるので、なかなか賛否両論かもしれません。
実はボロボロ肌だったり…
そんな肌にファンデを厚塗りしている女性ですが、実は肌がボロボロだったりすることもあります。
化粧をとったら、想像以上の肌のボロボロが見えてしまったり、肌の質感までも違って見えたりすることもあるのですね。
なので、ファンデを厚塗りする=肌がボロボロかもしれないと思っても良いかもしれません。
隠したい気持ちは分かりますが、男性の人はそのようなことも頭に入れておきましょうね。
付き合ってみてスッピンを見て、なんか印象がガラッと変わったとならないように!
そこから付き合うのをやめたりすると男性にとっても、そもそも女性にとって失礼なことでもあるので、付き合う前には気をつけましょうね!
もはや原型をとどめてない
詐欺メイクでここまで行くと、もはや原型をとどめていないと一目でわかる女性もいます。
目が大きすぎて、ちょっと見たくなかったり、ファンデの塗り過ぎ、カラコンの色がすごい。
そんな詐欺メイクの中でも、あからさまなメイクもしていることがあったりします。
それはもう男ウケを勘違いしているか、メイクで自分を変えることに喜びを感じている人だと思いましょう。
そのメイクが良いと思うのはあなたの判断ですが、原型をとどめていないメイクは、もはや、好きになることはできるのでしょうか?
本人の原型をとどめていないのも嫌ですが、普通の顔の原型までとどめていないほどメイクしているとさすがに引いてしまうと思います。
やはりある程度の、本人と普通の顔の原型はとどめてほしいものですね。
スッピンが想像できない
これって一番男性が望んでいないメイクの仕方ですよね。
スッピンが想像できないほどのメイクって本当に詐欺だと思います。
この人って本当はどんな顔なのかまったく分からないといった、顔のパーツが不自然だったり、顔の輪郭だったり、それが邪魔していることもあるみたいですね。
スッピンも想像できてこそのキレイなメイクだと思いますし、その人にきっと合っているメイクってあると思います。
きっとそれだけでは足りなくて、詐欺メイクをしてしまっているのですね。
復唱になりますが、スッピンが想像できないような詐欺メイクの人と付き合ってしまっては、後々、お互い傷つくことにも繋がっていくので、注意しましょう。
️詐欺メイク系女子の自撮りの特徴
詐欺メイクをする女性がいる中、詐欺メイク系女子の自撮りも詐欺だと話題になることがありますね。
むしろそれを分かっていても詐欺った取り方をしている女性もいます。
いったいどんな自撮りをしているのでしょうか?
男性なら、この子可愛いとSNSなどで見ても、実はかなり詐欺っていて、本人に会っても気づかないレベルのことが実際にはあるのです。
顔だけではなくて、体すらも詐欺って映してSNSにアップする女性もいるくらいです。
自撮りだと撮り方など自分で工夫することができるので、最近ではそんな詐欺メイク系女子の自撮りが流行っています。
それではいったいどんな特徴があるのか見ていきましょう!
斜め上からの角度
斜め上から写真を撮ることによって、顔の大きさを隠すことができます。
さらに肌の質感も少し見えづらくなって、印象が良く見えるのですね。
こちらは詐欺自撮りの基本形かもしれません。
しかし実際にキレイな人、または可愛い人もこの自撮りの撮り方をしているので、完全な詐欺写真とは言えませんね。
とはいってもこの人詐欺メイクなのでは?と疑わしく思っている人へは、詐欺写真かな?と思ってしまうのも無理はありません。
つくったあひる口
女性が憧れるアヒル口というものがあります。
アヒルの様な可愛い口になっているというものです。
アイドルなどでもアヒル口が可愛いと話題になった女性もいますね♪
実際に生まれつきだったり、成長するにつれてアヒル口になったりする女性もいますが、写真を撮る時にアヒル口を作って詐欺ることもあるのですね。
これはあまり似合っている女性はなかなかいませんし、やっぱり生まれつきのそんな口の方が男性は好きですよね。
写真でのアヒル口は基本的につくっていると思っても良いでしょう。
歯は出さない
アヒル口を写真で作るために、歯は出さないといったこともあるのですね。
そのことで、アヒル口を再現できますが、あくまで再現しているだけなので、天然とは思わないように気をつけましょう。
これは割と多くの女性がしていることなので、詐欺系メイクをしている女性に限らずに、可愛いくしようとしているだけのことかもしれませんね♪
また深く掘り下げると歯がキレイではないので、アヒル口をして隠しているともいえますね。
男性からすると女性なら見せられる程度の歯であってほしいものですね。
顎を引いている
顎を引いている詐欺メイク系女子の自撮りは、基本的には顎が出ていると思っている女性の可能性がでかいですね。
普段なら顎は引かない方が小顔効果があるのに、引いているということはそのままの意味で顎が出ているかもしくは歪んでいると思っても良いでしょう。
しかも二重顎になる可能性もあるのに引いているとなると、怪しいですね。
または単純に顔の写りを良くしているだけの場合もあるので、顔が可愛い、整っている、詐欺メイクっぽくない人のそんな顎引きは、誤解しないであげるのが良いですね。
上目遣い
詐欺メイク系女子の自撮りは上目遣いもしてくることがあります。
詐欺メイクの上にさらに上目遣いはあざといとしか言えなく、男性のあなたは気をつけてください!
誠実な人は写真ではあまり上目遣いなどはしないですよ!
加工アプリで変形
来ました!詐欺メイク系女子の自撮りをしている時に写真の機能自体を詐欺らせているのです。
それは加工アプリと言われるもので、はっきりいって、写真の中で整形ができるものを思ってください。
詐欺メイク+加工アプリまで使われると、実際の人を見たときに、写真を信じられなくなることでしょう。
目や肌、色や髪質、輪郭、とにかく何でもアリになっているのです!
中にはスタイルまで加工する人も
そんな加工アプリですが、顔だけではなく、スタイルも加工する人がいます。
そもそもそんなアプリが存在してしまっているのです。
くびれが無い人はくびれさせることができますし、胸も大きく加工することができます。
そのようなことに気づきやすい人なら良いですが、気づく自信がない人は実際に会って確かめてみましょう。
気になるところをスタンプで隠す
こちらはたまに若い人がしていることで、気になるところ、例えば、大きなホクロだったり、染みや顔の歪みなどを隠すために使います。
こちらは女性の恥じらいの部分が出ていて、使っていてもあまり違和感はないものですね♪
なんかやたらと白い
最近のスマホでは美白に出来てしまうカメラ機能やアプリ、SNSなどがあります。
本来の肌の色を隠すために、または肌をキレイに見せる為に詐欺メイク系女子の自撮りは、何かやたらと白いことがあります。
この写真白いぞ?と思ったなら、肌に何かある、詐欺メイク系女子と判断できそうです。
単純に肌の質を隠したい、ファンデでは隠し切れなかったシミやそばかす、または美白の持ち主と思われたいがためにやたらと白くしている可能性もあります。
またやたらと白くすることによって本来の体系も隠すこともできるかもしれませんね。
例えば顔が大きいと思って、顔を小さく写したいときや、二重顎を隠したいときなどに白くすると上手く行ったりするのですね。
口元に手
数える回数程度で口元に手を当てて写真を撮るのは違和感がありませんが、それが毎回続くと詐欺メイク系女子の自撮りと思って良いでしょう。
詐欺系メイクでも口元だけはなかなか詐欺ることがしづらい、顔のパーツなのですね。
なので、目や鼻は詐欺ることができたけど、口元を詐欺れなくて、手で隠していることも考えられます!
これは化粧で芸能人になりきるといった、有名なメイクをする人がテレビでも良くやっていることですね。
目などは完全に芸能人になりきれる、つまり詐欺メイクをすることができるのに、いつも決まって口元は隠しているのですね。
この人からも分かるように、口元を詐欺るということはなかなかできないと言えます。
また先程の復唱で、歯がキレイではなくて見せることできないと言った理由も考えられますね。
女性で歯がキレイではないのは男性からしたらマイナスポイントですよね。
そこは詐欺らずに歯医者に行った方が良いのではと思います。
とりあえずSNOW
とりあえずSNOWで撮った写真をSNSなどにアップする。
はい。そうなんですよね。詐欺メイク系女子の自撮りでは完全に詐欺なのですね。
SNOWといった、自分が写っている写真に、動物や人の顔を混ぜたようなことができるアプリが今話題で流行っていますね。
自分の顔だけでなくて、他の要素が入ってくるので、かなり詐欺った写真を撮ることができます。
写真機能で言うなら、最大の詐欺かもしれません。
もはや原型をとどめていることはないことが多いので、SNOWで顔は判断しない方がよいでしょう。
しかも自分の顔ではなくて、他の人顔のパーツまで写真に入れることができるので、はっきりいって本人の顔かどうか怪しいことも、時としてあるのですね。
しかし、可愛い人が使うとさらに可愛いくなれるアプリなので、普通に使う分には良いアプリですよ♪
みんなで動物の目や耳にして楽しむのも良いですね。
決して悪いアプリという訳ではありません!
️男子たちよ、詐欺メイクに騙されるな!
いかがだったでしょうか?
まず言いたいことは「男子たちよ、詐欺メイクに騙されるな!」です。
完全に今の時代はメイクで顔を変えられる時代になっています。
そんな中本当に可愛い人をあなたは見極められる自信がありますか?
まだ無ければよく今回の特徴などを頭にインプットしてください。
一番の悲劇はスッピンが想像できないまま付き合って、家で見たら「だれですか…」となってしまうことです。
それは男性にとってもそうですが、女性も傷つけることになるので、注意しましょう!
そしてこれはあなたももちろん分かっていることだと思いますが、男性から女性へこれって化粧で隠しているの?とか化粧で詐欺っているや、詐欺っている目などに本当は目が小さいの?などの質問はNGです!
詐欺メイクをしているとは言え、女性に対してそのような失礼な質問はしないようにしましょうね。
自分で気づく、または見抜くしか方法はないかもしれません。
もしくはそんな女性と付き合う場合は、スッピンも受け入れる覚悟をもってその女性と付き合うかが大切だと思います。
しっかりと詐欺メイクを知ることを忘れずにです!
そして写真にも注意して、安易にこの子可愛い、キレイと思わないようにしましょう!